耳慣れない料理名のメニューとナチュラルな明るさの雰...
和レトロな建物にハワイアンな雰囲気の店は、開け放たれた戸や窓からゆったりした(今風の)ハワイアンのBGMが漏れ、耳慣れない料理名のメニューとナチュラルな明るさの雰囲気ある店内が見えてハワイにワープできそう。
ちょっと涼しい日もノースリーブワンピで小麦色の肌が素敵なおねえさんが、忙しく働いてるのが見える。
開店して何年か経つだろう、最近新規オープンが相次いだ松陰神社商店街では、もう長いほうじゃないか?勇気を出して入ってみた。
水のコップがまずハワイアンサイズで重くてデカい。
ポキ丼1100円と、ソーセージが乗ったチリコンカンライス?1200円を頼む。
木製ワンプレートもハワイっぽいね。
量はそんなに多くない(日本的)。
見た目は色とりどりで映える。
味は濃いめに感じた。
ポキ=ハワイ風マグロサラダ丼(ピリ辛醤油ごま油一味唐辛子?)は、一般的にセットになってるアボカドや半熟卵は別売りだ。
ソーセージは食べつけないスパイスを感じる。
平均的日本人なら、ハワイアンて、美味しいけど珍しい味だなって言うと思う。
価格は今どき妥当だしがんばって出しているに違いないが、ラーメンライスで腹いっぱいになりたいタイプの人、くら寿司最高って思ってるタイプの人は安く感じないかな、でもハワイで食べる場合の3分の1以下の値段じゃないかしら(量も少なめだろうだけど)。
小さいスープ(優しいお味)付き。
席はゆったりな方。
ドア際のテーブルだけは、ワンちゃんを連れてきてもいいらしい。
厨房はおねえさん2人、ホールはおねえさん1人。
18席くらいだったかな。
忙しくて?お金なくて?英語に自信なくて?ハワイ行けないけどリゾート気分を味わいたい方にオススメ。
ゆったりして小さい子どもを連れてきてもいい雰囲気だけど、メニューがハワイ風で味にクセやスパイスがあるものが多いから注文は熟考が必要かも。
大人も、保守的な舌の人は、やめたほうがいいかも。
食後にはハワイアンアイスコーヒーをチョイス。
やや酸味強めに感じたけど飲みやすくていい。
アルコール飲める人はハワイアンなカクテルでさらにリゾート感を味わえそう。
自分も開放的な格好で、家族や恋人、気の置けない友人と少人数で一緒に行くのが良いと思う。
ランチに2人で利用。
支払いは現金かPayPayかセタPay。
味が濃い目のステーキと、サッパリチキンを注文して、半分こして食べたので丁度良い感じでした。
ジュースは濃厚で甘い。
フライポテトは700円だが、濃厚で美味しい。
生姜の効いたスープも美味しい。
機会あればまた行ってみたい。
平日ランチで利用。
特に待たずに入店、料理が出てくるのも早かった。
雰囲気のよい店内で、料理も美味しい。
ハワイに行きたくなる!自転車は店の前に2〜3台とめられる。
東京ではここでしか飲めないハワイの生ビールが飲めて、お料理もハズレなしで美味しかったです!タヒチアンダンスのディナーショーで初めて行きましたが、また行きたいです。
ビフテキライスにグラスビールをオーダー。
ガーリックにバターが香るソースにごはんが進みます。
他にもメニューがイロイロあるので再訪したいと思いました!
この近所に住むフラの先生をしている友人がここにハマっていて、連れて行ってもらいました。
とても人気で20分程待ちましたが、それだけの価値があるお店でした。
子供連れu0026赤ちゃん連れで伺いましたが、ベビーカーも外に置いて頂け、子供に配慮してポテトのソースは別添えにもして頂きました。
このポテトのソースがとても美味しく、後を引いて止まらなくなる位でした。
写真を撮り忘れてしまいましたが、スパムエッグプレートを頼みました。
スパム自体に味を付けている感じで、他のお店のスパムとは違い初めての味でハワイで食べた物より美味しいと思いました。
お店の上の昭和な看板が面白く、味を出しています。
ビフテキが美味い!ガーリックの効いたソースが病みつき後半少し重く感じてしまうが、また食べたくなってしまうそんな味です。
内装も雰囲気も素敵だと思いました!スタッフさんの愛想が良ければ星5
ハワイお店をイメージした飲食のお店。
ランチのビフテキライスはバターとにんにくが効いていて食が進む味。
ちょっと濃いかもしれない。
喫茶もお酒も飲めます。
2022年5月の平日昼に訪問。
ビフテキ1
ランチで4,000円も使ってしまった。
美味しくいただきました。
松陰神社前で人気のお店。
ハワイなチルな雰囲気。
とっても丁寧な接客で結構混んでます!チキンオーバーライス食べましたがとても美味しかったです。
ちょっと男性には量が足りないかもですがわたしにはちょうどよかったです!
地元密着のハワイ料理店。
お昼時に伺いましたが、賑やかな店内は地元の人々が多く、活気がありました。
お客様には若者が少なく、ビールを飲みながらランチしているグループもチラホラ。
人気のビフテキをいただきましたが、ボリューム感あり美味しい!ご飯がバターライスになっていて、これまた食欲をそそりました😋店頭ではお弁当販売も行っていました(^^)
松陰神社通り商店街にふと現るハワイアンレストラン。
お店の雰囲気はさることながら、お料理もザ・ハワイな感じでボリュームもアメリカンサイズ期待を裏切りません。
でこの日頂いたビーフステーキはガーリックが効いて、お肉が柔らかくてとても美味しかったです。
風通しもよく、とても居心地のよいお店です。
世田谷で仕事があり上司に教えてもらったおすすめのお店へ伺いました。
店内はお店の名前の通りハワイ風で木目調を基調に南国風の調度品が置かれており、さらにはスタッフさんもムームーのような民族衣装を着られておりこだわりを感じました。
開放的でおしゃれな店内なのでデートや女子会なんかでも使い勝手がよさそうです。
ランチセットのオムカレープレートを注文。
トロふわなオムライスに辛さ控えめでひき肉しっかり入ったカレーがかかり絶品でした。
おすすめのビフテキライスも食べてみたいですね。
珍しいクラフトビールや本格的なハワイアン料理もあるので次回はディナーで使ってみたいと思います。
サクッとランチで入店。
美味しかった。
店内にゆとりがあるので、お子さん連れでも使いやすいと思う。
たまにライブイベントが開催されていて、にぎわってる印象。
乳製品をふんだんに使っているのが、お味の秘けつとか。
濃厚な美味しいカレーライスを頂きました。
猛暑の中、店先では霧がずっと吹かれていて、道ゆく散歩のわんちゃんも涼み始めていました ^ ^
ランチ利用しました。
オープンと同時に入店しましたが、あっという間に席が埋まっていました。
ハワイアンな料理が楽しめます。
どれもちゃんとハワイで食べた味がします。
当然ながらランチでは提供されないメニューもあるので今度はディナーで来たいと思います。
店内は広く、天井も高く、席にも余裕があり落ち着いてくつろげる空間です。
壁にはハワイの島々の模型が飾ってあり、木に囲まれたインテリアはハワイを感じさせてくれます。
料理も美味しいですがハワイオリジナルのビールが楽しめるのもいいです。
都内も暑くなってきましたね、友人と宵呑みにやって来たのは松陰神社前の「Hawaiian Restaurant ALOHABABY」さん、褪せたCoca-Cola看板が素敵な店舗さんです。
看板の店名は”サンエス食品店”、アロハベイビーさんとの関連は如何に!!店内は天井高く快適空間を創造されています、飾り付けはシンプルですがオシャレなハワイの雰囲気をそこかしこに感じられます。
まずはハワイの生ビールで乾杯、ガッツリ食べる友人なのでどんどん注文します。
最初はポキサラダ、マグロの切り身が調味料で味付けされ野菜と和えています。
2品目はベーコンのシーザーサラダ、温泉卵を混ぜ込んで頂きます、分厚いベーコンが美味しいですね!チキンフィンガーはクリーミーな香草ソースで頂きます、香草の効きは強くなく揚げられた鶏肉をあっさりいただけます。
大きなサイズのイカリングフライ、甘みがしっかり出て食べ応えあります。
アンチョビポテト、ホクホクですがアンチョビの味がしっかり効いてビールが進みますね!! ビールはファイアーロックの瓶ビールに切り替え、濃厚でコクのある味わいです。
ロコモコは立体的な盛り付け、丁寧な作りに感心です。
オリジナルソースも美味しく満足逸品ですね。
〆は小さくカットされたステーキ、かなりボリュームがあり大食漢の友人も大満足です。
食後には瓶コーラを頂きながらマスターと暫し歓談、店頭のCoca-Cola看板は賃貸時から存在していたそうで、庇を外したら出てきたとのこと、格好いいのでそのまま掲げられているそうです(*^^*)
見掛け倒しのハワイアンなお店が多い中、ここはお洒落なだけでなく、とにかく美味しい!店内の作りやディスプレイ、盛り付けなどにもこだわりが感じられ、洗練された雰囲気ランチはとてもリーズナブルで、スープ、ドリンクも付いてくるディナータイムはキャンドルが灯され、グッと大人のバーのようになり、デートにもお勧め世田谷で人とお会いする時は、アロハベイビー と決めている。
世田谷・松陰神社前にあるとても素敵なHawaiian🌺restaurant🎵。
お店イチオシの“ビフテキライス”は絶品です✨コナ・ブリューイングのBIGWAVEの樽生が常時飲めるのもココだけ!😉👍
お料理はボリュームもあり、美味しかったです。
お店もお手洗いも清潔で居心地のいいお店です。
ハワイアンな雰囲気で質の高いお食事が楽しめます。
ビーフライスがオススメ。
以前は『サンエス食品店』たったようで看板が残っています。
この古い看板とのミスマッチがとってもいい感じです。
松陰神社前のハワイアンカフェ。
外観が派手ですごく目を引かれて入りました。
コーヒーとブラウニーしかいただいてないのですが料理も美味しそう。
ハワイアンな店内は意外と広く、席がゆったりととってあり、ベビーカーのお客さんを中心に使い勝手の良さで選ばれているお店だと思います。
料理も大人から子供まで食べやすいもので当たりはずれのないもの。
名前 |
HawaiianRestaurant ALOHABABY(ハワイアンレストラン・アロハベイビー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6805-2375 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~23:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日曜12時に来店。
回転が良いようで、満席でしたが、すぐに座れました。
チキンオーバーライスとビーフサラダボウルをドリンクセットで注文。
アルコール類もドリンクセットで300円で注文出来るのはお得。
リリコイソーダが売り切れだったので、次回リベンジしたいです。
チキンオーバーライスは野菜たっぷりでチキンも柔らかく美味しかったですが、ライスが少しターメリック効きすぎな気がしました。
ビーフサラダボウルも野菜盛りだくさんでビーフの味付けもちょうど良いかと。
ここら近辺にはないハワイ感のある店作りをしていて店内もゆったり座れ、コンセプトが良いのでランチは常に満席になってるのだと思いました。