一休みに良い感じです。
お茶したくて たまたま寄りました 道から駅に行く道がなんともいい雰囲気の通りで 店も店というか駅の待合室みたいな感じです。
店内アニメのキャラクターがたくさん飾ってあって駅と周辺とコラボしてるみたいです。
レトロな駅の中のカフェ☕️✨️お姉さんたちは優しいです。
ケーキもプリンも美味しかった(*˙ᵕ˙ *)
二日前に丹後神崎駅から立ち寄ってカツカレーと唐揚げカレーを短時間以内で食べてまた丹後神埼駅に戻りました。
めっちゃ美味しかったんです。
おかみさんの優しさも思い出になります。
他の場所ではできない経験だと思います。
ありがとうございます。
知る人達にはおなじみの駅にある駅カフェ平日はゆっくりできるので、一休みに良い感じです。
パンは温めてくれるので、寒い日には有り難かったです。
ランチメニューもあるので、普通に食べたい人にも安心かと思います。
全く情報なく降りた駅に、素朴だけどこんなに美味しいカフェがあったのかとビックリ!しかも降りたのが朝で開店時間より全然前だったのに、イートインや買い物OKして下さり親切にして頂きました。
手作りプリンは今まで食べたプリンの中でNo.1かも!滑らかさ甘さ、バニラビーンズも惜しみなく入っていて風味が最高!シフォンケーキも3、4種類あってチョコシフォンチョイス。
フワフワで口溶けよくこれまた美味!初めて見た四角い、デニッシュ?パイ?っぽい生地のシュークリームも美味しかった!クリームのとろみが絶妙。
お土産で買った、ゆらフィナンシェ(プレーン、チョコ、オリーブ)この近辺はオーリブが名産との事でオリーブフィナンシェが1番のお気に入り。
ちくわパン(ちくわの中にサバフィリング)、星形チーズパン(表面にチーズ乗せて焼き揚げ、中にもチーズたっぷり!)も美味しかった!心残りは食事メニューもあり食べたかった…。
スイーツがこのハイクオリティなら間違いなくご飯も美味しいだろうと容易に想像つきます。
地元の干し椎茸やオリーブ煎餅などもお土産に買わせて頂きました。
以前北近畿タンゴ鉄道さんの時に、よく食べに行っていたのですが、近くの白嶺酒造さんのスイーツのお店を作るのに一度閉店して、2018年に丹後由良駅でオープンしたと聞き、10年ぶりに丹後由良駅に、行ったのですが、お店の雰囲気は当時のままで、駅の中は、由良さんスポットになっていて、びっくりしました。
AIRの聖地でもありますカツカレーセットを注文して、食後にスイーツを頼んだのですが、普通でもカツカレーの量が多く、食後のスイーツはすごく美味しかったです。
鉄道車両を見ながら、すごくゆったりした時間を楽しめます。
(2021年08月14日訪問しました)今回はチキンカレーを注文しました。
食後のデザートは人気のガトーショコラとアイスコーヒーを注文しました。
そのあとフィナンシェも頂いたのですがフィナンシェとても美味しくて次回来た時は、お土産で買って帰ろうと思います。
名前 |
駅cafe Anne Shirley |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1484-7816 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

カボチャプリンジンジャーエールヨーグルト豚かつ定食 with 秋月ソース。