チャーハン、中華丼、餃子、どれを食べても美味しかっ...
地域に根ざした街中華屋さん。
どの料理も美味しくてお気に入りです。
町中華でお値段お手頃、美味しくてお腹一杯❗️懐にも優しいお値段で❗️神奈川ご当地サンマーメンが大人気みたいサンラータンメンと半チャーハンセット。
おいしいなぁ猛暑の中、お昼に麻婆麺をペロリと頂きました辛すぎずコクがあり麺と一体化していてカロリー0でした辛さは調整してくれるそうです炒飯はほんのり甘味があって、もりもりザクザク食べられるチャーハン唐揚げは一つ一つがサックサクサクまだまだたくさんメニューあるのでこれからの楽しみをとっておく意味で4評価。
非常に質の良い町中華といったお店です。
個人的には、焼き担々麺や夏季限定の冷やし担々麺がとても好きです。
また、レギュラーメニューの唐揚げ定食はボリューム満点かつ味も良しで、写真の通りの感じで1000円ちょっとです。
しかも、揚げたてで熱々、外はカリカリ中はジューシーな逸品でした。
その他の各種定食も美味しくて、おすすめのお店です。
家族経営なようですのでチェーン店の接客とは異なりますが、とても温かみがあって良い意味で緩く、素敵なお店です。
三年ぶり、ご無沙汰でした。
町中華にしては、味は抜群、コストも納得で、久しぶりの満足感でした。
2202年8月広東麺、焼き餃子を注文。
妻がワンタン麺を注文したので少し分けてもらったが、シンプルな醤油ラーメン系は出汁が利いてないので、正直美味くない。
サンマーメンや広東麺や酸辣湯麺の様な具材が乗るラーメン系が美味しい。
焼き餃子はボリューム肉汁たっぷりで、特製の付けダレと合います、2022年7月サンマーメンを注文。
今まで食べたサンマーメンの中でも上位に入る美味さです。
キリッとした醤油スープに、やや酸味がかったたっぷり野菜の餡掛けが抜群に合います。
生姜が効いて良いアクセントになってます。
麺は細縮れタイプで普通盛りで十分なボリュームです。
色々なメニューがあり、恐らく何を食べても美味しそうなので、リピートしたいと思います。
コスパ良いですね!日替わりを頂きました。
うま煮とライスにラーメンです。
醤油頂きましたがスープもしっかり熱くて良いですね。
うま煮もなかなか、美味しかったです。
家族経営なのか?接客もまったり良いです。
コロナ禍の土曜の昼時に訪問しました。
店内は空いていました。
新しさは無いが清潔な町中華といったお店でした。
ニラレバ定食と水餃子を食べましたが特別感は無いですが美味しくいただけました。
駐車場がある町中華。
半チャーハン、チャーシューメン、餃子、サンマーメン。
餃子は肉多めだからビールに合う。
日替わり定食800円税込。
ラーメンかつけ麺が選べました。
ラーメンは約0.6玉でありがちな定食のセットラーメンと違いしっかりしていて美味しかったです。
チャーシューは筋々していて今ひとつでした。
ご飯と旨煮は合わせて0.5人前ぐらいでセットで丁度お腹が満たされるぐらいでした。
旨煮も一般的な中華定食屋よりこだわった味付けで美味しかったです。
タクワンとザーサイ付でした。
味は星4、CPも星4と思いました。
落ち着ける店内で今どき週刊誌や週刊漫画があるのは、良いと思います。
がっつりご飯を食べたかったので、たまたま通りがかったここで晩御飯を食べる事に。
通りからちょっと外れたところにありますが、お店の中は本格的!メニューを眺めて、レバニラ定食に決定し、注文から10分しないくらいで料理が到着しました。
(結構早い!)食べてみると、これが本物の中華だ!というくらい本格的!味付けもそこまで濃くなく、もやしはシャキシャキでレバーも柔らかくてとっても美味しいです!他のメニューも気になる物ばかりなので、次は何を食べようか迷っちゃう。
中華を食べたくなったらここに決まり!
ランチで入りました。
天津飯とラーメンのセットで¥800甘酢の天津飯、王将みたいで美味しい~ラーメンも一際ちがう感じで満足🍴🈵😆
コスパは良いのですがボリュームが有りすぎて若い人向きかな。
味も十分満足出来ました。
地元で愛され続けている老舗中華料理店(^.^)本格的な一品物~定食メニューも充実😃👍量もボリュームが有ります(*^^*)外観とメニュー等の写真をアップしましたので参考にしてください!席数は満席ですと、約30~40位でしょうか。
カウンターはなくテーブル席、座敷が有ります昼時は特に混雑します 12時~13時※出前もやっていて注文もかなり多い肝心の料理は昼はセット定食が充実していて人気(^-^)その他ラーメン、味噌ラーメン、黒胡麻担々麺タンメン、炒飯(かなり人気)😆🍀勿論!単品もあります エビチリ、麻婆豆腐、エビマヨ、餃子(デカメ)その他かなり多彩ですお酒も以外と種類が豊富! ビール、サワー、紹興酒かなりありました※味は流石は老舗どれを食べても外れたことがない ( ´∀` )b中でもお勧めが写真にアップした定番定食!ネギラーメン、半炒飯セット辛味が効いた醤油ネギラーメンに旨すぎの炒飯です半炒飯はどのラーメンにもプラス料金で付ける事が可能少しへんぴな場所で初めての方は解りづらいらいかもですそうだ!駐車場は3台有りますしかし広い裏路地なので大概は路上駐車してます (駐禁取り締まり有りません(*゚ー゚)あくまでも自己責任ですが)是非一度足を運んでください!損はさせませんよ~ (^-^)👍
サンマー麺は美味しかった。
ただコロナ対策は何もなかったです。
価格帯は少し高めです。
センター南は茅ヶ崎中学校の近くニュータウン唯一の蕎麦屋a:14019024,やます家,さんの並びにある中華料理店1本奥まっているため若干目立ち難いですが駐車スペースもありランチタイムは常連さんで賑わっています(男性率高し)お得な日替わりが人気のようですが結構なボリュームのため断念今回はグランドメニューから大好きな酢辣湯麺@830円をチョイスしました程なくして提供されたそれは、やはりかなりの具沢山はちの知る酢辣湯麺にはあまり入らないキノコ類もたっぷり!食べ応えがありますね酸味も辛味も控えめながらなかなかおいしい1杯店内ポスターを見る限りではサンマーメンに坦々麺推し?数人でシェアするのも楽しそうです。
昔ながらのタンメンが食べたくなって、グーグルマップで検索してたどり着きました。
通りから少し入った住宅街の中にあり、駐車場も4台分ほど完備しています。
タンメンだけでは物足りないかもしれなかったので、チャーハン(ハーフ)も頼みました。
タンメンは食べたかったそのもののスタンダードな味で大満足です。
ボリュームもチャーハンが余分だったくらいたっぷりでした。
チャーハンはちょっと塩辛かったけど、コクと旨味があってプロの味でした。
接客も温かみがあってGOODです。
坦々麺 半チャーハンセット 1030円町中華の安心して入れるお店です。
定食メニューも豊富で次の来店が楽しみです。
立ち寄りやすい街中華屋さん。
鶏とカシューナッツの四川炒めが刺激的でおいしかった。
担々麺、酸辣湯麺、どちらもこくのある美味しさです。
担々麺はあまり他店では食べたことのない味。
なんか大豆の味がする。
豆豉とか使われてるのかなって感じ。
車の方は店の入り口前に駐車スペースは4台分あります。
時々お昼で利用しています。
ボリュームがあり、味も美味しいです。
唐揚げ定食がおすすめです。
サンマーメン、担々麺、チャーハン、中華丼、餃子、どれを食べても美味しかったです🎵
ごく普通の中華料理店。
港北ニュータウンの路地裏で家庭的に営業している中華屋さん。
住宅街にある中華店。
めちゃくちゃ美味しいというわけでもないが、ランチタイムはほぼ満席でした。
庶民的なお店!最近、このような地元の食堂的なお店が減ってきてるので長く残って欲しいお店です。
唐揚げ定食がボリュームがあり美味しいです。
駅からは遠いですが美味しいお店です。
中華料理がおいしいです。
ポイントカードがあります。
地元の方に連れて行ってもらいました。
人生2度目のサンマー麺でしたが、あっさりしょうゆ味にあんかけ野菜がとてもよくマッチして美味しかったです!
名前 |
蘭蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-1681 |
住所 |
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南3丁目3−3 |
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
散歩の道中、たまたま通りかかったら蘭蘭を発見。
熱々サンマーメンを頂きました。
昔ながらの中華屋さんの味に感動しつつ、お腹いっぱいです。
是非、お立ち寄りください。