下にいる人や周りに気を付けながら遊ぶ感じでした。
伊達大滝 CHILDHOOD / / .
子供がYoutubeで見つけてきました。
中学生と小学3年で利用しましたが、大人も楽しめる遊戯施設です。
レーザーガン楽しい!うっかり白熱して走りたくなっちゃいますが、走るのは禁止。
家族対決で、同点でした!これはまた来たいですね。
もうちょっと札幌から近いといいのにな、と思いましたが仕方ない。
スタッフさんは全員20代の若い方ばかりのバイトさん?みたいな感じでしたが、不快に感じることは1回もなかったです。
トランポリンの方は子供も大人も楽しめました!小さい子にはちょっと早いかもしれません。
2階には小さい子でも遊べる遊具もありました!!懐かしいパックマンやストファイのゲームもありました。
スタッフは…愛想ない子と良い子半々って感じ。
女の若いスタッフさん達、客の目の前で日焼け止め塗り直し、いいんやけどさ。
休憩中にするとか目につかないとこでするとかできんかな?学校とちゃうねんから…あと周りの迷惑考えず宙返りばっかりしてる子いたりするのでもっと施設巡回した方がいいと思います。
いつかとんでもない事故起こりますよ。
お値段以上に楽しめます。
小5、小4、小3、小1を連れて行ってきましたが13時半から17時までびっちり遊んでも足りなかった様です(笑)身長120センチ以下の子が2人居ますが、それくらいの子でもしっかり楽しめます。
バギー乗り放題、レーザータグやり放題っていうだけで遊園地のゴーカートより価値アリで安いと思ったくらい。
昨年のハロウィン🎃に行ってから2回目!出だしは前回できなかった落下するアトラクションへ私に至っては🐷が落ちている様にしか見えない😅GWだし前売りチケットは完売していたけど1時半スタートは割と空間に余裕があったからオススメ(2部制の2部のスタート時間)掲載以外のアトラクションも楽しい✨焼きマシュマロやバギーも増えてました全体はリールの固定一番右の動画見たら施設内わかります。
名前 |
伊達大滝 CHILDHOOD |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0142-82-6100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
確かに楽しいかも知れないけど遊具と遊具の間も狭く順番待ちしてる人を避けながら移動しなきゃいけないし、下にいる人や周りに気を付けながら遊ぶ感じでした。
狭いのに170人はちょっと多いかな。
しかもたくさんの人に見られながらのボールプールに飛ばされるのは恥ずかしすぎて出来なかった…そりゃ痩せてりゃいいかもだけどって感じでした。