観光客が少なくてゆっくり見れて良かった。
地名から帯広市に幸福町に有る幸福駅跡。
昭和の駅舎や列車が観光に用意されている、観光用に大型の切符を購入、駅舎内外に貼られている。
駅跡から広がっている町名からも幸福のご利益にあやかりたい。
帯広空港にも近く、車レンタカーにはなるものの、気軽に足を伸ばせアクセス良好。
是非オススメ、いいね(^^)
幸福駅跡地です。
当時走っていた電車や、線路が残っており車内に入ることが出来ます。
ご利益がとてもありそうな場所です。
お土産の品はきっと思い出になると思います。
家族やカップルで来るのをオススメします。
何十年ぶりに訪れましたとても綺麗になっていて広い駐車場などすっかり綺麗に整備されていました3連休の真ん中の日曜日に訪れたのでそれなりに人はいましたが混んでるという感じではなかったです再現された駅舎には購入して願い事を書くピンクの紙がびっしり貼られていたり、売店では昔ながらの愛国から幸福への切符も売られていました車両は入れますが座席は無く展示物が飾られてます、結婚式もできるようですいちごのソフトクリームはとってもさっぱりして美味しかったです滞在時間は短くてすむので帯広に来たらぜひ寄って欲しい昭和からある観光地です2024.9.15
駐車場も施設も無料です。
きれいに整備されてます。
電車の中にも入れます、駐車場側の車両は観光用にいろいろ手を加えられていますが、奥の車両は当時のままのように保存されています。
お土産屋さん、幸福のカネ、トイレ←(きれいでした)があります。
滞在時間的には人によりけりだと思いますが15分位でした。
名前 |
幸福駅跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-22-8600 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

訪れたのが紅葉も終わり季節はずれの秋の平日だったためか、観光客が少なくてゆっくり見れて良かった。
夏も冬も良いかもなぁ。
お土産用のダミー切符が220円。
モニュメントはライオンズクラブだった。