公園内のルートやトイレ等、もう少し分かりやすくして...
ピンク色の桜が綺麗に咲いていました。
さくらの公園の公園をスタートします。
公園は桜が結構咲いていました。
三春町内には、約10,000本の桜の木がありますが、そのうちの約2,300本の桜が、このさくらの公園に植栽されています。
その種類は22種類で、まず、寒緋桜が冬に花を開き、続いて河津桜、4月中旬からは染井吉野、そして、4月下旬から5月にかけては八重桜、山桜が花開き、秋には十月桜も花を咲かせます。
のんびり桜が見れて最高です。
滝桜、地蔵桜、不動桜を見てからここでお昼ご飯を食べるのがいいですよ。
散歩にいーね❗
桜の時期はいいですよ、隠れた桜スポットかな?
桜はキレイですが、公園内のルートやトイレ等、もう少し分かりやすくして欲しい。
桜が至るところで咲いています。
車での眺めもなかなかのものです。
楽しめました。
よく整備されていて歩きやすくて散歩にはとても良いです。
桜の時期だったら最高です。
桜の時期にいくと最高に気持ちいです。
まるで桃源郷ですよ。
三春の滝桜に併せて訪問しましたが、こちらは全然なのですね。
満開の時に散策してみたいです。
2300本の様々な種類の桜が植えられている公園です。
三春ダム左岸にあります。
公園内の道路にも沢山の桜があり、特に狐田方面の南側入り口は満開になると桜のトンネルが現れます。
美しい景観の穴場的名所です。
駐車場脇から遊歩道を通り公園内へ登っていくと数多くの桜が迎えてくれます。
さほど混むわけでもなくのんびりできました。
種類により咲く時期が異なり長く楽しめるそうです。
春田大橋から対岸に見える一面の桜はここです。
平日は、ほとんど人が居ません!昼寝するには、最適です!
犬の散歩で週末は、必ず行きます。
すごく⤴⤴気持ちがいいです。
名前 |
さくらの公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

散歩コースを登って行くとだんだん草ぼうぼうになってくる。
前は一周出来たと思うのだけど最近は途中でUターンかな。