色々なものが売ってるので 結構便利で使ってます 1...
島忠 ホームズ相模原店 / / / .
観葉植物が、良いサイズでお手頃価格なのが好きです。
マイクロ胡蝶蘭の赤いシールもあったりするので、こまめにチェックしに行っています。
かなり小さいですが、縄文土器風の鉢植えがあったり、小さな多肉があったかと思えば、まるでモンステラみたいなポトスの支柱立てがあったり、大きなサンスベリアがあったり、地味に通ってしまいます。
ここのロピアをたまに買い物します、町田市民病院近くのロピアを主に使いますがこっちは肉・魚コーナーが広く感じます🐟後惣菜も種類が多くあるように感じます…寿司すら色々あるような(●´ω`●)ロピアの後ホームセンターで買い物も出来るからここでまとまった買い物出来るかな?と思ってます( *´꒳`*)
店内は広くて商品は豊富。
国道沿いにありアクセスは便利。
建物2階には、だだっ広いダイソーや家具店が入っている。
ロピア(スーパー)が人気があるように思います。
もちろんダイソーやホームズもあるので色々纏めて買えるのは便利かと。
駐車場は上に行くほど空いていますし、エスカレーターやエレベーターもありますので、上でも不便はないです。
この辺でホームセンターといったらここしかないのでは?ペットショップ、熱帯魚、ロピアというスーパーも入ってる。
ワークマンプラスに対抗するほどではないが、機能性重視で安価でおしゃれな作業服コーナーもある。
さらに2階にダイソー、家具など。
大きなホームセンター。
駐車場も広くロピアやめちゃくちゃ品揃えの良いダイソーもあり、とても便利です。
除湿剤を購入しに来ました。
今までが550mlだったのに、同じ商品が500mlに変更になっていました(涙)なんでもかんでも値上がり、容量や個数が減ってしまって、やりくりが大変です。
特に詰替えタイプは本体を買った方が特な場合が多いので計算してから購入するようにしています。
近くに対象的な比較店のニトリがあります、同じグループなので、どうしてもニトリの値段や品質に目移りしてしまいますが、接客対応は、良いと思います、家具以外にもリフォームに使う部材、補強材や自転車等幅広く取扱っています!店内も広く、ゴミゴミしていないので、ストレスは、あまり感じませんが、やはり土曜日曜、そして祝日は、混み合いますので、ご注意を!
家電リサイクルで液晶テレビを引き取ってもらいました。
(有料)店員さんの対応も良く次回も利用したいと思います。
店内にはダイソーやロピアなどがあります。
混んでいると立体駐車場が怖い。
1Fの食料品店ロピアは、肉類が安くて質もいいですね☺️ゆるやかなエスカレーターが、高齢者や重い荷物を運ぶのに助かります。
1階に併設されている食料品スーパーのロピアは、近隣のイオンやイトーヨーカドーと比較して、品揃えが面白いので利用しています。
肉や魚のバリエーションが多い。
お惣菜もボリュームがあって気に入っています。
チキンカツが大ぶりなカツ10切れの大ボリュームで550円と非常にお得でした。
350円で買えるインドカレーもおすすめです。
かなり本格的。
バターキチンカレーはマイルドで美味しく、蟹の南インドカレーは蟹の出汁とココナッツミルクのカレーでこちらも美味しくて満足。
ナンは150円で購入出来ます。
お菓子コーナーの棚上に線路があり、機関車が走っています。
子供は大興奮でした。
色々なものが売ってるので 結構便利で使ってます 1階にロピアという スーパーあります。
ホームセンターにいきました。
思っていたより広くて、品揃えも豊富でした。
店員さんがちょっと少なく?何か聞きたいときになかなか捕まらないのがたまに傷でしょうか。
昔から有る家具とDIYのホームセンターですが、最近ではDIY用品が少なくなり、医薬品、ペット、衣料品、家電、園芸用品などが売り場を埋め尽くしていますが、最近ニトリの商品も置くようになったので、今後が楽しみです。
同じ建物に、テナントでダイソーと、現金食品スーパーのロピアが入っており、いろいろお買物が出来て、便利で楽しいところです。
駐車場が土日祝祭日は10:30頃から満車に近くなるため、早めに入店すると効率的です。
島忠の2階に有るDAISOは珍しくTポイントが貯まる店舗です‼️😀コロナ対策もきちんとしていて、丁度スタッフの女性が籠を一籠づつ除菌スプレーで吹いていたり、窓が無い場所なので業務用の大型扇風機を回していました‼️👍今年は大地震来るような事が有りそうなので、防災用品等を購入しました‼️😀
豊富な商品が展示されてて、選ぶのに迷うがとても良い。
料金も2台組立て移動設置して¥4,000は安い。
薬局コーナーの年配男性の店員に商品がないか尋ねたところしかめっ面で無いですねの一言、話しかけられるのも嫌そう。
接客面倒なら客商売なんてやらなきゃいいのに。
もう一人の年配の女性店員は笑顔で丁寧な接客でした。
ホームセンターの部分は広いのを除けば割と普通です駐車場の中の構造が割と意味の分からない、動きにくい停めにくい酷い感じで、毎回屋上か4階の端っことかまで行ってますで主に植物コーナーに行くのでそこの内容小さい鉢の植物は結構チョイスも他と違うちょっとマニアックなのが多くて、虫も居ないため良いただし大きい鉢、入って右側に並んでるヤツは形は良いものが多いが大体カイガラムシかハダニが居るのと、入ってる土が古いのかなんなのか大体汚い見る限り乾燥しすぎでケアをしてない葉っぱがある限り手が届かない場所がある形の植物とか、そもそも目が悪くてハダニを視認できない場合は大きいのは買わないほうが良いそもそも元がカッコのいい個体を入れてるせいかそんなに安くはないから なおさら用品はそこそこ充実してる虫の存在をしっかり確認するか、小さめの鉢しか買わないなら結構おすすめ。
相模原に住む人はこういった店舗が好きな人が多いと思います。
(車は必須だよー)
DAISOによく行きます。
プライベートなものから会社の備品まで、一ヶ所で用が足りるのがありがたい。
Tポイントが貯まるのも魅力です。
ホームセンターとしては、なかなかの品揃え。
スーパーマーケットが入ってるので、食料品も一緒に済むから楽。
キャンプ品コーナーもあり。
ベッドグッズコーナーは下手なペットショップより充実してるかも。
安く入れる猫とのふれあいルームは猫好きに是非🎵
人混みで平日にも関わらずレジは勿論、買い物の通路が通れない状態でした。
水産売場や青果や精肉は安価に思います。
どちらかと言えば大家族向きの大パックが多めです。
活気有る店内でした。
店員が少ない。
専門的な質問が出来ない。
古淵駅から近い、家具・ホームセンターであり、駐車場は全て立体式であります。
屋上駐車場は常時閉鎖しています。
残念です。
なお、エレベーターは屋上階にも停止するのはビックリしました。
エスカレーターはオートスロープ式なので、負担はかかりません。
安心です。
但し、車椅子及びベビーカーは危ないのでNGです。
2階には休憩所があり、どなた様でもご利用になれる他、1階には生鮮食品等がありますよ。
土日祝日の休日には、かなり混雑します。
国道16号線沿いにありますので、横浜方面もしくは橋本方面からアクセス出来る。
犬🆗なので、よく行きます。
食料品も買えるようになったので 便利に😄2階には100均もあるよ。
幅広い品揃えだが、専門性は低い。
どこに何があるかが感覚的に分かりにくくなった。
リニューアルして雰囲気がガラリと変わりターゲット層を低くした感じがします見てて楽しいのですが建材工具にイマイチ手緩いかな〜
名前 |
島忠 ホームズ相模原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-704-3550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~20:00 [日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古淵に行ったら必ずロピアに寄って買い物する今日の目玉商品はなにかな探す楽しみ安い物は必ず買う平日なのにそこそこのお客さんが来客している是非皆さんも来店して良い物見つけて下さい。