オススメをマリアージュして淹れてくれます。
コーヒー美味しいです。
サイコー😍💓💓お兄さんもとても感じいいですよ。
入り口入ってすぐに焙煎機があり、タイミングよく来店すると焼き上がった豆が冷まされているのが見られてワクワクします。
オーナーが色々な産地のコーヒー豆を紹介してくださるのも楽しみです。
以前はテーブル席もありましたが今は豆売りがメインのスタイルに。
それでも丁寧に接客していただけるのでゆっくり滞在したくなるお店です。
「ホッとできるコーヒー」を提供してくれるお店。
最近のコーヒーってスペシャリティーコーヒーとか濃いとか酸っぱいとかよく分からないけど、店員さんに好みを伝えれば必ず気にいる味がでてきます。
深く考えずに美味しいコーヒーが飲みたい時はここが一番です。
素敵なお店✨以前はカフェもやられていましたが今はコーヒー豆、コーヒー、焼き菓子が売っています。
マスターが1人つづつ丁寧に対応してくださいます。
丁寧にハンドドリップしてくださるのでテイクアウトするときは少し時間にゆとりを持っていくとおすすめです!スペシャリティコーヒーのお店です!
敷居は低く、品質は高いです。
かなりマニアックなこだわりの店だと思いますが、店主は人当たり柔らかで、知識のない初心者にも親切です。
コーヒー通はもとより、おいしいと思ったことのない人にも、ぜひ試してもらいたいです。
こちらのコーヒーを贈って、そこからコーヒーにハマった友人が複数います。
「こういうのが飲みたい」と相談すると、好みに合った豆を提案してくれます。
※現在は豆の販売のみで、店内飲食はできません。
手作りのケーキや焼き菓子を選ぶと、自家焙煎の珈琲の中から、オススメをマリアージュして淹れてくれます。
サードウェーブ系のコーヒー専門店かと思って行ったのですが、そうでもなかったです。
浅煎りのコーヒーがなく、シティーロースト系がメインのようです。
今後の展開に期待しています。
焙煎機がある美味しいコーヒー屋さんです!こだわりの豆、焙煎…立ち昇る至極の薫り♨︎店内で店主さんが淹れてくれるコーヒーの美味しいこと…そしてオープンしたての頃には無かった美味しそうな焼き菓子の数々🍪🍪🍪ホッとひとつきたい時、ぜひ大野銀座の美味しいコーヒー屋さん、てらす珈琲を目指して下さい!
エチオピア・ウォッシュドの(恐らく)中深煎りを頂きましたが少し風味が弱いように感じます。
また、舌に残るものがあり、最後の方は飲むのが辛い状況になりました。
複数回に渡るピッキング作業など、珈琲への拘りは並々ならぬものを感じます。
珈琲専門店。
珈琲の他には手作りケーキ等のデザートがある。
軽食はなし。
デザートを選ぶとそのデザートに合う珈琲をお任せで選んでくれるのが嬉しい。
珈琲に詳しくない方でも好みや気分で相談に応じてくれるので安心。
デザートも美味しかった。
商店街の中にありこじんまりとした縦に細長いレイアウトのお店。
カウンターまたはシングルかペア向きのテーブル席で木製椅子。
珈琲で一息つきたい時、友人とちょっとしたおしゃべり、ちょっとした読書などにはありかもしれないが、座席数が少なくパーソナルスペースも狭いため、周囲に聞かれたくない会話や、勉強などのノマドワークはしにくい環境。
お店の方の雰囲気はあたたかく純粋に珈琲だけを味わうには素敵な場所だが、馴染みの方以外はやや利用しにくい雰囲気もあり、くつろぎ目的だと狭いのと、軽食がなかったり等、利用の幅を考えるとちょっと惜しいかな。
小田急線相模大野駅北口•ボーノ相模大野の直ぐ裏手に相模大野銀座という商店街があり、ここに「てらす珈琲」は店を構えています。
相模大野銀座商店街はこちらのカフェの他にイタリアン、居酒屋、焼き鳥、串焼き、ビストロなど雰囲気のいいお店がたくさん軒を連ねていますが、その話はまた別の機会に。
閑話休題。
てらす珈琲の話にもどします。
お店は間口は狭く、奥行きは長く、鰻の寝床のよう。
入り口直ぐ右にはフジローヤルの焙煎機が鎮座しています。
フジローヤルの焙煎機は韓国ドラマ「コーヒープリンス」でも使われていました。
焙煎機の奥にはカウンター。
店の左はコーヒー関連の商品が飾られてあり、テーブル席が配されています。
テーブルもカウンターも白木で、間接照明の数も多く、さっぱりと明るい印象のある店内です。
カフェオレとかぼちゃのタルトを注文。
カフェオレはミルクの濃さに負けないコーヒーの存在感。
ミルクの甘みとコーヒーの苦味のバランスがいいです。
こちらの店で扱っているコーヒーはアフリカ(エチオピア、ルワンダ、ケニア)アジア(インドネシア)、中南米(コスタリカ、グアテマラ、ブラジル)のスペシャルティコーヒー。
店オリジナルのブレンドコーヒーもあり。
カフェオレがとても美味しかったので、今度はスペシャルティコーヒーを飲みに定期的に訪れよう。
ドアを開けるとコーヒーの良い香り。
デザートに合ったコーヒーを選んでくれます。
お任せでOK。
店長さんが親しみやすく、大野に行ったときは必ず寄ってます。
相模大野駅からすぐにあるスペシャルティコーヒー店。
自家焙煎&ハンドピッキングをしている拘りが売りです。
店主とお客さんの距離が近いが初めての方にも丁寧に説明してもらえるから安心です。
スペシャリティコーヒーを求めて行きました。
店主が親切で落ち着く空間。
都内に行かずとも多種類の本格的シングルオリジンコーヒーを頂ける!コスパには驚きです!穴場的素敵なお店。
美味しいコーヒーの豆。
気さくな店主。
おしゃれでアットホームなお店です。
居心地が良すぎて、つい長居してしまうのが難点です。
名前 |
てらす珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-702-9457 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野6丁目17−3 |
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~19:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
現在はカフェスペースは無く、お菓子も置いてません。
店主は丁寧で誠実です。
初心者にも優しいお店だと思います。
豆やドリップを購入できます。