模擬店やパレードで賑わいます。
もう少しテナントが多いとうれしいです!
駅近くのドラックストアとして、スマイルで必要な食器用洗剤を購入しました。
サイクリングの途中で大戸屋さんの店舗によりました。
自転車を店舗前まで運びましたが歩道のスペースがメチヤ広くて助かりました。
自転車盗難されると困るので、店舗前に自転車が見えると安心してランチタイムできますね。
100円ショップがあるのが便利でした。
改札からすぐに行けるいろいろな種類の店があり便利です。
小ぢんまりとした駅ビル、でも食事やちょっとした買い物なら十分かな?
本屋にいきました。
ついでに マックで お茶しました。
また、利用します。
🙆
メディカルHUB がある、比較的きれい清潔感あり好印象。
飲食店も数は多くないけれど、好印象のお店ご複数。
駐車場が解りにくい。
ペアナード ホームページがない。
散歩にちょうどいい。
商店街も近くにあるし、電車を見に子連れで通る人が多い。
駅前に28階建てビル。
地震や火事の時、どうするのかね。
危機管理ゼロ、都市計画ゼロだね!
ダイソーが入り、隣のhoneyも良いです。
小田急相模原駅(北口)から徒歩1分の場所にある住居兼商業施設。
なお、本施設におけるフロア毎の概要は、以下の通りである。
・29F~4F:マンション・3F:診療所・2F:衣料品店,飲食店,喫茶店,美容室・1F:飲食店。
オダサガ大好き❤
うーん、地元デスからね!サイデリア、大戸屋何だっけコーヒー屋も有るし!駅ビルに繋がって居るし、ココスも有るよ!マックも有るし別にコメントして自慢する所でも無いかなぁ?(笑)知らない!
駅前で色々な店が入っているので、便利です。
最近、ランチメニューが変更された。
カツサンドが美味しくて人気のよう。
その分多少時間がかかる。
ランチメニューのテイクアウトも可能となっている。
ドリンク1杯で長時間居座る客が減っており利用しやすくなった。
大声で話す客も減ってるようだ。
店員さんは大変だと思うので迷惑をかけないようにしたい。
ゆっくり食事が出来ていい場所だと思う。
新しく綺麗なビルですが、飲食店と駐車場契約が無くて駐車場代が高いです。
駅をでてすぐです。
飲食店、服屋、薬局があります。
改札を降りて通りにあるので便利です。
車椅子の方、子連れの方でも利用しやすいです。
下にはスーパーがあるので買い物も出来ます。
小田原相模原駅から歩いて1分の場所です。
庶民的なお店で食事も楽しめます。
落ち着いた店内、スタッフの対応が良い。
コーヒーが美味しい、ただ長居をするお客さんが時々見える、
2階にキップの自販機が設置されました!
座間市、相模原市合同で「おださがロードフェスタ」が行われ、模擬店やパレードで賑わいます。
サイゼリアと上島珈琲店に行った、サイゼリアは驚異的な安さ、料理はうまかった。
大戸屋を利用しました。
駅ビルとして一通りのお店は有りますが、シャッターの降りている店舗もちらほら有り活気があるとは言えません。
医療施設とかは良い感じなのだが、1階にパチ屋が入っているのか個人的にはマイナス。
ツタヤとかにしてくれないかな。
名前 |
ペアナードオダサガ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0314 神奈川県相模原市南区南台5丁目11−19 |
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~19:00 [日] 10:00~19:00 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々揃いますがお店がそれぞれ狭いのでお客さんが必要なお店を広くして不要なお店は整理すると魅力的なショッピングモールになるかもしれませんね。