この辺では一番良いスーパーだと思う。
スーパー三和 相模が丘店 / / .
駐車場たくさん。
出入りし易い。
店内もけっこう広くて、ラインナップも充実。
マクドナルドあり。
店内飲食できる場あり。
クリーニング店あり。
ダイソーあり。
なかなか便利。
2階にダイソーが入っています。
閉店間際なのでお客が3人くらい。
クーラーバッグ2点と、ポケットストーブ用のミニミニ鉄板に、それ用のケースを衝動買い。
占めてワンコインでお釣り。
そこそこキャンプグッズがあるとは聞いてましたが、ありましたね。
しかしながら、こんな安くて大丈夫なんですかね。
とは言え、実際使ってみてないので、最終的な評価はこれからです。
朝9時には開店し商品の種類も多く便利です。
最近、品揃いが悪くなりました。
仕方ないからAmazonやイオンで頼むようになりました。
ネットも含めライバル店は沢山あるので、今が正念場かも。
近いのでよく行くが品揃えがよく助かる。
すごくどうでもいいが店員の高橋率が高い。
小さいけれどマックがあったりダイソーがあったり便利です。
売り場が広くて、商品が探しやすく良いです。
カードが使える様になりました。
でも9畤閉店は早すぎる!レジも自動レジになり待ち時間解消♪いいと思います♪フードコートも充実(^_^)v(現在自粛で閉鎖中)2F のダイソーPayPay使えます。
駐車場も1F2F3F とかなりの台数停められます。
只、出入りの道路は狭いので気を付けてないと歩行者、自転車引っ掛けますョ❗まぁ、しょうがないのかなぁ~(((^^;)PM8:00頃半額セール狙い目😅😅●1人ムカつく定員発見‼️「林檎高いですネェ〜?もう少ししたら安くなるのかなぁ〜?」ってフレンドリーに話し掛けたら完無視💢💢話し掛けられたくなかったたら「私に話し掛けないで下さい‼️」って札掛けとけ💢💢マイナス⭐1つ減点‼️
広さと品揃えのバランスが良く、この辺では一番良いスーパーだと思う。
2階にファミリーダイソーがあるのも便利。
メイトーのプリン美味しいです🍮。
🌿野菜とかサラダが最近 手頃な価格で買えます 20時半過ぎると お刺身半額で売ってます。
(洋花)白い花に紫がかかった花が欲しかったので買いました ここに行けば何かしら欲しいものと出会えます💗そうそうマスク30枚入りで300円台は他に無いです 安いのはココ。
店内が広いため、品数も多く、買いものが楽しいです。
品数多く、店内も広く。
また休憩スペースも在り満足。
野菜も乾物も安いし、最近では、お刺身も良くなり、行く回数が増えた。
だいたいの必要なものは揃います。
2階がけっこう大きなDAISOなのでほとんどの買い物がここで済むので助かります。
とにかくレトルトカレーの種類の多さがすごい。
調味料も品揃えは半端ない。
二階はダイソーでこちらも品揃え良い。
肉も美味しい。
こちらで買い物するとつい買いすぎてしまいます。
マックもあるので、ちょっと息抜きできるのもいいです。
マクドナルド クリーニング屋 ダイソーが入っていて 食品 生鮮食品が安く買えて ポイントが付いて 2500円以上でポイント3倍日もあり お買い得かも。
とても鮮魚が良きかなぁと思います。
近所なのでよく使います。
2階にダイソーさんもあるし、品物もたくさんあるので。
あと、ペットコーナーが充実しているのでうちは助かっています。
2割引きの時に、ちゅーるを買ったりしています。
店は広く、商品構成が良く駐車場に余裕があるので、満足。
お弁当や惣菜の夕方の方が親切でした。
鶏そぼろの弁当が美味しいです。
小田急相模原駅からは離れていますが、ゆったりとしていて良いかと思います。
たま~~~に行くかなぁ!安いけどポイント私中々貯まらないから行かない。
2500以上だとポイント何倍とか云うけどそんなに買わないし無理無理(笑)
2階に100円ショップがありついで買物しやすいです。
最近になって三和リニューアルして綺麗になって買いやすくなってました。
1階はスーパー、マック、クリーニング店有りスーパーの前には、休憩スペース飲食OKが新たに設けられ(以前は薬屋でした)ATMもあり充実した買物が出来る所です。
牛乳はこの地区、最安値かと...思ったら元に戻ってしまいました。
クリエイトの方が安いな。
イオンができて少し変わった気がします。
リニューアルして、お肉のファミリーパックが充実したり、かなり良くなりました。
切磋琢磨するって大切。
卵と牛乳はここで購入。
イオンまで行くのが面倒になったら肉類も。
ただ、ビールに関してはかなりランクが落ちました。
新商品も発売日当日に売り出されることはまずないし、ビールなんて売られないこともあります。
ビールと新ジャンル、売り上げが違うんだろうなー。
だからビールは売る気がないんだろうなーと思います。
なので、お酒を買うときは、他に行ったほうがいいかな。
カードが使える様になりました。
でも9畤閉店は早すぎる!レジも自動レジになり待ち時間解消♪いいと思います♪フードコートも充実(^_^)v2F のダイソーは現金のみです。
駐車場も1F2F3F とかなりの台数停められます。
只、出入りの道路は狭いので気を付けてないと歩行者、自転車引っ掛けますョ❗まぁ、しょうがないのかなぁ~(((^^;)
駐車場も広くて止めやすい。
商品も安い。
2階にダイソー入店してます。
もう随分長く営業しているので、古い感じがする。
店の仕入れ担当の方の好みにより、各店舗に結構差が有る感じがするけど、三和はちょっとこだわった調味料があるから好きです。
「見切り処分(値引き)品」になっていない「トマト」が腐っていて➡「白カビ」生えていました!!
比較的すいているので買い物しやすいです。
品揃えが悪いとか、鮮度が悪いということはないと思います。
他の三和と遜色ないと思います。
他にマクドナルド、ダイソーがあります。
品揃えは微妙。
ただ小さめのドラッグストアやファミリーダイソー、マクドナルドも同建物内に入っているため利用しやすい。
名前 |
スーパー三和 相模が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-251-2121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休憩所の居心地がちょっと良いです。
あと特売品が安かったですがそれ以外はちょっと厳しい。
県央エリアでは良く見かけるスーパーですが価格面は大した事ないかも。