当時の様子、、自由に想像できます。
近所です、昔は畑でちょっと掘ると土器が出てきたもんですよここに来たら勝坂遺跡、有鹿谷、磯部頭首工辺りでも見て回ってくださいね夏なら座間の座架依橋のたもとのヒマワリなど見て回られてもいいかも!
普通の住宅地の中の広場という感じで、ちょっと寂しい雰囲気の所です。
その奥が鬱蒼とした木がいっぱいあって暗い感じなので、そこもう少し整備されているといいんですけど。
勝坂式土器が発見された場所。
ここをメインにするよりは勝坂遺跡を中心に見て回った方がいいかも。
勝坂土器発見の地 行ってみたが立て看板があり詳しく書いてあった。
当時の様子、、自由に想像できます。
名前 |
勝坂式土器発見の地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
発見の地(推定地)ってのは時代ですねぇ~。
現在ならそれこそミリ単位で位置が記録されているはずですが…。
大正ですからね~。