平安時代の作といわれている「身代わり観音」が安置。
歴史のあるお寺です。
庭園の緑が美しい時季に伺いました。
地域活性化のイベントにも熱心に取り組んでいらっしゃるようです。
町田の高台から降りる斜面にあります。
横浜線のすぐとなり、でも駅からはかなり離れてます。
伺った時に敷地内の掃除をしてる人が数人、とても綺麗にされています。
池の辺りから庭を通して見ると良い感じです。
なんとなく町田じゃなさそうに思えます。
御朱印を書いていただきました。
こちらも特徴的で素敵です。
お参り、御朱印。
駐車場あり。
比較的新しく綺麗なお寺さんです。
お庭も立派。
御朱印はご住職不在につき書き置き対応でした。
日が沈みかけた頃訪問したが素晴らしかった!ご縁に感謝!4月がゆうがただったので、6月再訪問。
じっくり境内を見る。
~特に500羅漢さん、やっぱりいい寺、ご縁に感謝!
祖父母の眠る墓があります月命日には必ず訪れます十二支石像七福神石像阿吽石像お釈迦様石像鯉の居る池等見所満載です高台にあり眺めも良いです入る場所が分かりづらい小道で車で来たとき対向車があると苦労します。
寅薬師巡拝でお参りしました。
境内にある多くの仏様に会えました。
祥雲寺さんは普段から格闘技やダンス等子供から大人まで皆で楽しめるお寺ならではの体験イベントをやっています。
今年は12年に一度の薬師観音?様の御開帳をやっていて週末はキッチンカーやご当地ヒーロー、ヒロインが皆さんをお待ちです!
ここで行われた「寺フェス」に行ってきました。
催し物やキッチンカーなど盛りだくさんで、普段お寺さんに馴染みがない人でも楽しめて、とてもいい企画だと思います。
寺フェスというイベントをやっている。
高ヶ坂にあります。
成瀬に住んでいますが、初めて散歩がてら訪れました。
墓地になっています。
平安時代の作といわれている「身代わり観音」が安置。
新しいから綺麗曹洞宗は禅宗。
副住職は愛されキャラです。
お寺の方も優しく、親切、丁寧で広いお寺の敷地には鯉もいて心が和みますね。
居るだけで心が清められるようなこちらは良いお寺だと思います。
本堂もお庭も素晴らしく、手入れが行き届いて、丁寧に対応して頂きました。
御朱印も頂きました。
曹洞宗の由緒あるお寺。
本堂、社務所共に新しく、お花、お線香は勿論お墓の掃除道具も用意されている参拝者にありがたいお寺。
お墓参りに行く度に思うことですが、明るく清潔で気持ちのいい境内です。
あちこちにお花が植栽されていて、お寺ですが明るい雰囲気に溢れています。
お彼岸に合わせて、社務所前には、お店が並び賑わってました🎶
中々のお寺さんでした武相卯歳四十八ヶ所観音霊場第三十七番札所身代観世音頂きました武相寅歳二十五ヶ所薬師霊場第十九番札所釈迦如来も頂けます。
音楽イベントの会場として使わせてもらえたこと、またお寺側が地域住民にどうやって貢献していくかを語ってくれたから。
町の大きなお寺です✨大晦日は11時半くらいから除夜の鐘がつけます。
が、櫓の上なので足元に注意です。
様々な新しい試みをしています。
お寺でコワーキング、寺フェス等地域に開かれたお寺です✨
堂々たる本堂は彫刻も細やかで、仁王の立つ鐘楼門は悲願の再建と聞きますいつ訪れても手入れの行き届いた庭園も素晴らしく、檀家のみならず住民からも親しまれているようです苦難を前にする時には必ず訪れますが、御本尊はもとより観音様 薬師様にも心の支えを戴いていると信じ、立ち向かっていくことができると感じますこちらの方丈様の喉が素晴らしく、心の奥深くまで経文が染み渡るようで、お務めの時刻にこそ訪ねたいものです旧墓地からは眺望もよく、今は桜花も見頃です駅から徒歩でも程なく着きますから、ぜひ訪れてみてください帰り道は坂がキツいので、交通機関の利用をオススメします。
町田駅から約1.7km、周りは坂がキツく車で来ないと不便な場所ですが素敵なお寺です。
2018/2/17拝受 曹洞宗の寺院。
本堂も美しく綺麗に整備された境内です。
山門は二階に鐘楼を据えた鐘楼門で下の両側を仁王像が見守る仁王門と鐘楼門の複合型の山門。
必見です。
境内と庫裏客殿の間には池が作られており鯉が泳いでいます。
池の周りには手入れされた樹木が植えられ目の保養になりました。
武相観音霊場第37番札所の御朱印(札所本尊身代聖観音)の御朱印を頂きました。
一緒にお菓子も下さいました。
感謝しております!
墓地はきれいになっています。
駐車場がちょっと狭い。
桜が早く咲きます。
名前 |
祥雲寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-728-5641 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
七福神とかくれんぼ!貴方は、何人の神様に出会えましたか?