他に疾患が見つかり何度か通っていました。
親身に話を聞いてくれてありがとうございます。
検診でいきましたが、他に疾患が見つかり何度か通っていました。
説明時や採決時に、畳の部屋に通されます。
低いベットに座るのですが、とても座りにくいです。
一番嫌だったのが、シーツにいくつもシミがついている点。
一度目に行った時に見かけたものが、一週間後に行った時に同じものがかかっていました。
そこに寝かされ、採血するのが苦痛でした。
なぜ新しいものにしないのでしょうか。
そんなに値段が高いものではないのに。
コロナの世の中で、予約しているのに待ち時間が長く(初回40分、2度目50分)、待合室にも人が多いですのも気になります。
改善してほしいです。
靴を脱ぎスリッパに履き替えますが玄関に消毒液もありません。
熱があるかも聞かれません。
受付の方は私服です。
先生は説明の時に、他の医師を馬鹿にするような発言をし耳を疑いました。
(院長になれない馬鹿な医者は、、など)他に婦人科がないので通うしかないのですが、人間的に信頼に値しないなとどうしても思ってしまいます。
大きい病院での検査を勧められましたが色々と違和感があります。
ただ看護師さんは丁寧な方でした。
不妊治療で通わなければいけない方も多いでしょうし、もう少し患者目線で病院経営を行わなければ、今の時代は難しいのではないでしょうか。
追記:後日、検査結果を聞きに行った際に対応して下さった看護婦さん(女医さん?)はとても感じがよく、親身に話を聞いてくれました。
先生も機嫌が良かったのか悪口を言うことはなかったです。
治療を個々のペースで進めてくれるのでとても気に入りました。
医師は時間が限られているということで、カウンセリングみたいなことを看護師の人たちがしてくれてこれも助かっています。
方針としても出来たら終わり、産んだら終わりではなく、小児まで通して診て出さると聞いて、とてもいい病院だと思いました。
受付の方も良い方ばかりですよ。
もっと★が付いていい病院だと思います。
不妊治療で通院していました。
通い始めて2年、なかなか結果が出ず転院も考えましたが体外に進む前にホルモン補充治療で幸いにも自然妊娠できました。
陽性が出た時は看護師さん、先生共に喜んでいただき大変嬉しかったです。
不妊治療中は予約も取れず(本当は取れたのかな?いつも予約なしで通ってましたが…)待ち時間が長くて大変でしたが、妊婦健診になってからは予約すると待ち時間が比較的少なくスムーズに診察できています。
妊娠初期は通常4週間毎の診察ですが、ここでは2週毎とこまめに診てもらえるので安心できます。
先生も質問は答えてくれると思いますが、あまり時間を取らせるのも申し訳なく大抵は看護師さんに聞いています。
親切に答えてもらえてます。
また先生の「不妊治療に特化せず妊娠中、産後、小児科と継続して診ていきたい」という考えに感銘を受けました。
不妊治療の方が多い中で妊婦の身で待合室にいるのは心苦しいのですが、少なくとも私はここの治療で妊娠したのでご容赦いただきたいです。
妊婦健診でお世話になってます。
看護師さんや受付の方も気さくで優しく、院長先生も物静かながらユーモアのある方で、他のレビューに書いてあるショートカットの受付の人も見当たりません。
もう辞めたのかな?予定日はまだまだ先ですが、こちらに妊婦健診をお願いしてよかったと思っております。
受付の方の対応が酷かった。
電話の対応も笑いながら次回の予約の日間違えました〜なんて言いながら話していて失礼ではないかと思った。
先生は看護師たちに自分の意思に沿わない対応をされた場合怒鳴り感情的に起こる傾向にあると感じた。
看護師さんはとても優しく、Dr.もよく話を聞いてくださる。
が!!受付のショートカットの女性の応対の悪さが酷いです。
無愛想不親切。
受付の中は私語で盛り上がっています。
通い続けたいけど、受付が毎回ストレスです。
すごく混んでましたので、よい病院なのかと勘違いしましたが私は二度と行きません。
PMSによる腰痛だと思い行きましたが、寒さによりよくあることと、ロキソニン出されただけ。
歩けないほどなのに。
待合室も混んでいて立っていれないのに放置。
受付の女性もいい加減。
二度と行きません。
あそこがよいという方にどこがよいか聞いてみたい。
調剤師の知人に聞いたぼったくり病院。
Good Dr.&service but take little bit long time ....almost crowded
稽留流産の手術費用は保険診療日帰りで2〜5万円が相場のようですが、こちらの病院は日帰り11万円保険診療でこの値段なのかは説明はありませんでした。
いわゆるレディースクリニック?
名前 |
菊名西口医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-401-6444 |
住所 |
〒222-0021 神奈川県横浜市港北区篠原北1丁目3−33 |
営業時間 |
[月火水木金土] 9:30~12:30,15:30~7:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
不妊治療で利用しました院内は自宅のようなレイアウトでスタッフの方も白衣ではなく私服よく言えばアットホームな雰囲気で人によって好みは分かれる気がします先生は男性ですが、他のスタッフさんはほとんど女性でした子連れで受診すると、診察中はスタッフの方が子どもの対応をしてくれました小児科も対応してくれるので、母と一緒に子も受診させてくれるのが良かったです他の不妊治療のクリニックにも行きましたが、雰囲気は良くも悪くも他に比べてゆるい感じで、ウチには合ってました。