とても楽しそうでよかったです。
太古レストラン・ダイナソー / / .
平日の昼に予約して行きました。
早く着いたけどすぐに席に着かせてくれました。
説明も丁寧で、良い雰囲気でした。
料理もまあ、美味しいですが、デザートの上に乗ってる恐竜のチョコは最高でした。
兎に角恐竜が好きな人は楽しいと思います。
また行きたいと思います。
恐竜好きなこどもにはたまらない場所!食事はハンバーグ、カレーなど恐竜をイメージして作っていたりお腹を満たすというよりはイベント的なものとして伺うと良いかもしれません。
料理を3品以上頼むと?動く恐竜🦖に乗れます。
この乗れる恐竜なかなか他にないと思います!平日は空いているのでおすすめです!アトラクション乗るのや、デザート誕生日🎂プレートなど、必ず予約が電話をしてから行かないと損することもあるのかもしれません。
民家の一角にあります!
小学校低学年と未就学児を連れて家族で行きました。
中へ入ると実寸大近い何種類かの恐竜がおり、恐竜世界にいるような感じがして、子供たちは大喜びでした。
お食事は、恐竜に関するもので、ファミレスの恐竜世界バージョンになったと思ってもらえれば良いと思います。
恐竜ライドは、小学生以上で未就学児は乗れませんでした。
目線が高くなり恐竜へ近づくため、これもまた大喜びでした。
子供が恐竜好きな時間は限られており、3回ほど伺いました。
高座渋谷からかなり歩きますが、このレストランを味わうために子供たち頑張りました。
ランチ頂きました。
ダイナソーハンバーグランチ1127円+ドリンクバ―350円。
ご飯大盛り無料!!なぜかドリンクバーは必ずご注文頂くみたい。
よくわからん。
別注文なら、いらないって人多いはず!ドリンクバーとセットにすればいいのに…恐竜🦖好きにはたまらん場所ですわ!照明は暗め。
昼間は子連れも多いから明るくてもいいと思う危ないから。
店内BGM終始ガォガォ言ってます。
支払いは現金のみです。
ハンバーグは美味しかったです。
ごちそうさまでした。
何かがすごく惜しい感じがしました。
店員のエンタメに対する姿勢が少し不足しているように思えました。
土日で人多く盛り上がっていればまた違うのかもしれませんが。
ご飯は、高級で美味なものを期待してはいけません。
基本、恐竜を見る幼児達へのおもてなしのお店、です。
だからこそ、店員さんはエンタメに相応しいブランディングの教育を受けるべきかと思いました。
料理ではなくエンタメで勝負することが良いと思いました。
恐竜はとても迫力があって良いと思いましたよ。
家族で来るのにいい感じのテーマレストランです。
恐竜好きキッズにはたまらないです。
でもね…大人二人だとお料理の量とかちょっと多いかな?(大皿料理がメインのため)こんなご時勢なので(大人数で呑み会とか出来ないし…)少ない量のお料理もあっていいかと?
子供たちは恐竜に大興奮!!!お店の外に中に、たくさんの恐竜たちがいて、写真が撮れるようになっているので、ちょっと足を伸ばして観光のつもりで行ったらとても最高だった!!お誕生日月の子〔大人も〕は恐竜に乗れます!ご希望の場合は、保険証持参で☆😙👍ランチに頼んだご飯はめちゃくちゃ美味しい訳ではなかったですが、ご飯を楽しむというよりは雰囲気を楽しむ!!大人も子供もみんなが楽しく過ごせて満足でした!!
予想以上のリアル感と恐竜の多さでした!子供も楽しそうで、食事も美味しかったです✨シェアして食べるものが多いので、すごくボリューミーに感じます!ドリンクはワンドリンクが入場料のようですが、ホットドリンクは100円入れて自分でカップ自販機で買う形式でした!一人五百円以上の食べ物を食べれば恐竜にその場で乗れるそうですw家の子は怖がって乗れませんでしたが、他の子達は楽しそうでした☺️
ドリンクバーだけで利用できれば良いのに!と思うほど、料理がレンチンレベルで提供も遅いです。
クオリティ高いのは恐竜だけです。
本当に、行きたい。
でもあの料理を頼むのは嫌!ドリンクバーだけで使わせてください。
なんなら、ケーキセット1000円とかで良いから。
平日ディナーに予約をして利用。
子供たちは大喜びでした。
システムがわかりにくいのが難点。
ちびっこレンジャーランチ 580円T-REXのプレートにハンバーグ、ライス、唐揚げ、野菜、パスタ、ポテトが乗っていました。
別にオレンジゼリーも付いていました。
ダイナソーカットステーキ 1750円焼き加減はミディアムのおろしでお願いしました。
想像よりお肉の質はマシでした。
アノマロカリスのアヒージョ 780円エビが4尾入っていて、バケットが2切れのアヒージョです。
山盛りポテトフライ 480円ケチャップとマヨネーズも一緒に提供されました。
機会があれば行こうかなくらいのレストランです。
倉庫の内装を整えた感じ。
お子さま連れはちびっこレジャーランチ580円がガチャガチャ付きでおすすめです(^^)dドリンクや布巾はセルフです。
恐竜ライドが無いときがあります。
子どもが恐竜に興味を持ち出したので行ってみましたが、とても楽しそうでよかったです。
ティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン、アンキロサウルス、イグアノドン、ヴェロキラプトルほかたくさんの恐竜がいて、どれも動くので大人が見ても面白かったです。
料理は正直そんなに美味しいわけではないですが、アトラクション込みの値段として考えると割安と感じました。
休日だと予約が取れないこともあるみたいですが、たまたま空いていたのでゆっくり恐竜を見ながら昼食を取ることができました。
全部で恐竜は21体。
半分くらいは可動式の恐竜。
ランチなら一人1000円で、恐竜に囲まれながら食事をできる。
恐竜好きの子供は大喜び。
食事は一昔前のスキー場レベル。
期待しない方が無難。
ガチャガチャのクオリティが高い。
入店時でウェイティングリスト2番目でしたが、50分待っても1組も進まず、断念して店を出ました。
予約組すら捌ききれず結構な時間を待たせてるようでしたので、あのまま待っていても席に着けたかどうか…席の7割近くは空席だったので、混雑していたというよりも、あきらかにスタッフが足りてなく、フロアに1人(注文取りから、料理出し、食器の下げまで)と、レジ兼案内係が1人と見える範囲では、二人しかおらず、あまりの状況にどうしていいか分からず右往左往しているように見えました。
まだ正月でアルバイトのシフトが埋まらなかったのでしょうか。
日が悪かったとも言えますが、いっそ本日は予約のお客様のみとしてくれた方が、無駄に待たなくて済んだのにと思います。
子供向けの食事として漫画肉こと太古のお肉が食べれるということで行ってきました。
席の予約そのものはネット予約で可能ですが、太古のお肉なるものは電話での口頭予約が必須とのこと。
ドタキャン防止のために予約日前日に電話して確認するらしいけど連絡は無かった。
当日行った感想として、倉庫を改造したお店。
恐竜模型があちらこちら。
鳴いたり動いたりのギミックもあり。
これはたしかに子供受けはいいです。
実際触ったり乗ったりは出来ません。
見るだけ。
イベントでライド出来るのもあるそうですが、ポイントなるものを得ていないと駄目らしく一見さんは常連になってかららしい。
ワンドリンク制で水などはセルフ。
料理は基本あらゆるものにサラダが付いてきます。
ポテトもかなりの頻度でセットになり、飽きます。
大人?向けに刺身などの油料理以外も用意されてますが、いちいち料理名が恐竜をもじった名前なので食べたいという気が起きない。
そして予約してまで頼んだ太古の恐竜肉。
なんてことない。
豚バラを重ねたもの。
そら実際あのサイズのお肉じゃ中まで焼けないですし。
最初は驚くけど一個1キロ近くあるので食べていくと飽きてきます。
まあ雰囲気を楽しむお店なんでしょうね。
暇した店員さんが数人で駄弁ってるのも気になります。
見えない所でやってくれないかな。
こうしてみると居酒屋ちっくでもありました。
ただ今時カードが使えない現金オンリーってのは古い。
恐竜好きの子供連れにお勧めです!迫力満点の動く恐竜が何体もあり、近くで見ながら食べられます。
土曜日の開店に合わせて行ったので、案内もすぐでしたし、オーダーもスムーズ、料理が来るまでもそんなに時間はかかりませんでした。
週末なのにお昼時でも広い店内の半分くらいしか埋まっていませんでした。
料理はハッキリ言ってイマイチ。
ステーキは薄っぺらいし、ジャンバラヤの唐揚げは冷凍かな?ボリュームは結構有ります。
子供と恐竜を楽しむところと割り切ればオススメ!
家族の誕生日祝いで。
店内は閑散としてるし、店員もやる気なさげ。
電話では誕生日の人は恐竜ライドができると聞いていたのに、店員に言うと、ちょっと迷ってから「時間がないのでできません」と。
星1つももったいないくらい最悪の店。
終いにはカード払いもできない。
もう二度と行かないわ。
恐竜の迫力は凄い!子供が怖がる位です。
男の子は喜ぶ場所ですね!でも、料理が出て来るのがとにかく遅い!飲み物一つ30分、料理はさらに待ちます。
それがなければ、星5つかなぁ…
ランチに利用!!恐竜好きな子供には楽しい場所です!味は…ご飯を食べに来たんじゃなくてテーマパークに来たと思えば!って感じです!従業員が足りてないのか席は空いてるのになかなかオーダーを取りに来なかったり、ドリンクバーの氷がなかったりしてました!!
夏休み期間は、当時のポイント利用はできないので、注意ですね。
恐竜ライドは、やはり、子供に大人気です。
我が家は、ポイントを稼ぐため、定食にはせず、ポテトや、サラダ、オニギリ、唐揚げなどをシェアして食べてます。
味はごく普通。
カレーとキッズメニューしか頼みませんでしたが、他のコメントのように不味いとは思いませんでした。
また、スタッフの対応も手際が良いというわけではありませんが、一生懸命な姿勢が見え、好感が持てるものでした。
恐竜のセットはかなり良い出来です。
ただ、恐竜+居酒屋の組み合わせがよく理解できません。
恐竜+キッズ向けカフェのようにした方が集客にはよいと思います。
乗って動く恐竜があるのですが、お金を払えばいつでも乗れるといったものではなく、勿体無いです。
ほ他にはないものなので、子供に乗らせてみたかったです。
名前 |
太古レストラン・ダイナソー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-240-6947 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入り口が恐竜の卵があり、子供たちがはしゃいでいました。
中にもたくさんの恐竜がいて、テーマパークに来たような雰囲気を味わえます。
自由に歩き回って恐竜を見たり、写真撮影が可能なので子供も飽きずに楽しめました。
食事もテーマに沿ったものでボリュームもあり、満足です。