それでもかき氷を食べて爽快感味わいました。
オープンともに満席し、瞬く間に満席。
以下の品をオーダー・抹茶 400円お連れ様は桃とマンゴー。
桃がいちばんさっぱりと美味しかったです!氷は純氷と言われる氷。
氷自体はものすごく美味しかったのですが、抹茶はシロップで甘かったです。
抹茶の風味を楽しみたい人にはあまりお勧めしないかもしれません。
季節限定にぶどう味もありました!400円でボリュームもあってTHEスタンダードなかき氷。
こういうかき氷は久々に食べましたが暑い日でしたのでクールダウンできて良かったですよ✨地元の人に人気なのか、年齢層は幅広く、お子様やご年配の方、学生の方とたくさんいらっしゃいました。
支払いはPayPayつかえますご馳走様です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
かき氷が好きな知人に聞いて訪問しました。
古き良き、昔からあるかき氷屋さんです。
1952年創業。
NHKで特集されたようです。
同伴者はTVで見て、知っていました。
今時のデコラティブなかき氷とは違います。
安いです。
遊園地とかで買うより、安い。
行ってみて、良かったです。
さすが氷屋さん、食べても、頭がキーンとならないです。
みぞれをチョイス。
懐かしい昭和の味でした。
イチゴなど王道のシロップがあります。
サイズは普通です。
いっぱいは食べられないので、2人で1つを注文。
セルフなので、頼みやすかったです。
他のお客さんも人数マイナス1で、注文していました。
サイズは、普通なので、1人一個は余裕で食べられます。
イートイン用に、テーブルや椅子があります。
長椅子もあるので、20人くらいは、座れるかな?ドアは開放されてますが、クーラーが入っていますので、快適に食べられます。
ドアの外にもアウトドア用の椅子がありました。
この日は、我々以外に、2組。
小さいお子さんを連れた3人連れとお友達の4人連れがいました。
空いていました。
お水などが、セルフサービスであります。
トイレも奥にあります。
建物自体は古そうですが、リニューアルされたのが、新しくキレイに見えました。
テイクアウトも可能です冬は冷やし焼き芋もあるようでした混んでいる時は、外に並ぶようです。
外の椅子に、ここから何分待ちます、の看板がありました。
パーキングは一台だけあります。
ホームページに説明がされています。
店の裏手です。
我々が行った時には、埋まっていたので、近所のスーパーに停めて、あるきました。
イオン系スーパーがあり、1000円で1時間無料。
2000円で2時間無料でした。
それ以外にも、小さい有料パーキングありました。
住宅街の道です。
7月 海の日 10時30分 曇り。
ふわふわのかき氷が美味しかったです。
暑かったから、物凄い勢いで食べたのに、頭がキーンとならずに、シロップの掛かってない氷だけのトコロを食べても凄く美味しい♡あのボリュームの、いちごミルクで450円は安い‼️と思います。
老若男女、誰でも入りやすいお店です。
これからの季節、オススメです。
凍氷さんがリニューアルオープン✨してました。
お店の中が広くてキレイになってる~。
おすすめのサイダーにミルク追加で450円。
暑くなったら、また行きたいと思います。
枚方にある昔ながらの氷屋。
NHKのドキュメント72でも取り上げられたかき氷がおすすめ!枚方の旧道を通った途中にある老舗氷屋。
一般の人でも氷をブロックで購入できます。
約20cm四方のブロック2つがくっついていて「一貫」という単位で販売されています。
これで飲むハイボールや焼酎ロックなどお酒は最高です!!夏場にはその美味しく純度の高い氷でかき氷を販売しており、常に行列ができています。
ぜひ末永く営業を続けてほしいお店です。
訪問時はそんなに暑くなかったんですが、それでもかき氷を食べて爽快感味わいました。
イメージよりも更にキメ細かく、ふわふわした氷で、頭痛くならず体内から温度下がりました。
さすがプロという感じでした。
今回はコーラ味にしましたが、また違うのを食べに行きたくなります。
350円と安くてお得感あります。
駐車場はお隣のコインパーキングへ。
枚方市の住宅街にある氷屋さん。
2021年7月の連休に訪問しました。
12時半頃に着いたら、お店の横の路地には行列が。
ただ、かき氷なだけあって回転は早く、そこまで待たずに入れました。
子供の頃に好きだったコーラ味をオーダー。
口内に突き刺さるような荒い氷ではなく、ホロホロっと溶けていく優しい氷でした。
シロップ自体は特別なものではないものだと思いますが、氷が美味しかったですねー。
2月14日バレンタインデー、真冬とは思えないポカポカと暖かい日、淀川に犬の散歩に出かけた帰りに前を通ると「かき氷」やってる!抹茶宇治金時を注文しました。
氷の質がいいのか、ふんわり食感でむちゃくちゃ美味しい!暖かいとはいえ真冬に食べる「かき氷」がこんなに美味しいなんて!なんせ氷は口の中に入れた瞬間にスッとなくなるように溶けていきます。
頭がキーンとなりにくいような感じがしました。
抹茶の風味や小豆やミルクがマッチしてました。
友達が注文していたイチゴミルクも美味しそうでした!ワンちゃん用にとシロップがかかってないかき氷も無料でくれました。
うちの犬は嬉しそうに食べてました!氷の配達などもやってくれるそうですよ。
めっちゃ美味しいです。
600円くらいだっかな?
昔と比べるとだいぶ値上げしたねえ。
器に対して氷の盛り付けが大きいよねえ、こぼれて食べにくいわ、こぼれるとテーブルがベタベタになるし。
もっと大きい器は無いのかしら。
氷の量に対してシロップの量が少ないよねえ、『お高くとまった感じのカレー屋でカレーライスを注文したら、ルーの量が少なくて、たっぷりのご飯とちょっぴりのルーをスプーンでよそって食べるカレー』のかき氷屋バージョン。
知る人ぞ知る、かき氷屋さん🍧店員さんの対応もテキパキしてて気持ちよく頂くことができました!お勧めはやっぱり練乳トッピングできまり!プラス50円。
氷の質が凄く良くて、蜜が少なくても多分美味しく頂けると思います。
次はミルクなしで食べたいと思います。
星4⭐️⭐️⭐️⭐️の理由は削り機の刃が傷んでいたのかキメの細かいサラサラ感が余りなかったからです。
リーズナブルでかき氷としては十分美味しかったです。
氷屋さんのふわふわかき氷。
不思議と頭がキーンてならないです。
今年は、コロナの影響でどうかな?と思いましたが、ソーシャルディスタンスに気を使われた座席配置で営業されてました。
土、日のお昼からはテイクアウトのみだそうです。
相変わらず人気でした。
女子高生、カップル、親子連れ、ご夫婦…あちこちから美味しいと声が上がってました。
写真は、限定のエメラルドパインミルク掛け、レモンエードミルク掛け(子どもからは、邪道と言われます)でも、酸っぱくて甘くて美味しいですよ。
トッピングは、練乳くらいのかき氷🍧でも、氷が旨い!値段も、トッピングのミルクを付けても、400円暑い日の為、人が途切れずに来られてました。
駅から徒歩五分位かな?着く頃にちょうど喉が渇いて美味しかった(p萌q♡ω♡+*)・+
かき氷も安いのにボリュームもあって、非常にクリアな味で食感もふわふわで美味しく、また、アイスティーやお酒のロックに使いやすいアイスボールやかち割り氷等、一般家庭でも扱いやすいサイズの物まで販売されていて凄く良かったです!
噂通り全然頭痛くなりません。
天然の不純物のない氷で作るとこうなるんですね。
昔ながらのかき氷です!おすすめはダブルミルクのトッピング忘れずに😋😋😋サイクルラックも完備です、サイクリストのオアシスですね。
350円とリーズナブルで美味しいかき氷です!きめの細かい氷で大満足!
氷屋さんが夏季限定で出しているかき氷シンプルな味です京阪電車の高架下にコインパーキングが近くにありますので、そこを利用されたら良いかと思います。
美味しい〜!コスパ良し〜🙆♀️
地元で人気のかき氷屋さん。
安くて種類も豊富!プラス50円のミルクシロップを追加する人が多いみたい。
氷屋が作るカキ氷高級なふわふわのカキ氷と違い、昔ながらのカキ氷で懐かしい味がする。
昔ながらの氷屋さんで食べるカキ氷は格別。
ただ私は毎回頭がキーンとする。
近くに住んでいるのでよく食べます。
(チャリダー)夏限定だけど、美味過ぎるカキ氷。
氷がフカフカで、がっつり食べてもキーンとならない。
駐輪場があるのもも助かる。
美味い!安い!近頃、ふざけた値段のかき氷が多過ぎるこちらは氷の本家本元実力の¥350裏手に少ないながらガレージもありますよ。
噂を聞きつけていってみたけどかき氷がふわふわしてる事以外は普通です。
真夏に駐車場にお金を使って行列にならんでまで食べようとは思いません。
せめてシロップだけではなく宇治金時などのメニューやソフトクリームなどのトッピングがあれば嬉しいのですが…
まずは氷が美味しい!夏場は店前でかき氷の販売をやってますが、安いし氷が美味しいです。
氷の配達も行ってますし、ここの氷は溶けにくいのでクーラーボックスに入れて持ち運んだりする際にも最高です。
とても冷たい氷でシロップも効いてて美味しい!並ぶ価値あり!
2017/07/0214:29中国からの観光客も混ざって30人以上並んでいます。
前回350円でふわふわシルキーなかき氷が頂けました。
午前中は客が少ない。
暑〜い時には、ここの「かき氷!」で、決まり!今なら、期間限定の「ラムネ味」が登場〜(๑'ڡ'๑)୨♡ミルク+50円で、より一層美味しく召し上がって下さい〜(๑'ڡ'๑)୨♡店内には、色々な方々の色紙!UVERworld!?発見(♡>艸。
氷屋さんの大盛りのカキ氷が頂けます。
氷が美味しいので美味!ミルクは+50円ですが、ぜひ掛けて欲しいです。
サイクリストの方は、奥の駐輪場にお手製のサイクルラックもあるので、安心して寄ってください。
毎月第2日曜日に開かれる 枚方宿くらわんか五六市に行ったので寄りました 夏じゃないので少し待ったらすぐでした店内でみぞれ+ミルクをたべました フアフアで密の感じも丁度よく美味しく頂きました。
名前 |
枚方凍氷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-841-2237 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
400円でふわふわかき氷が食べれます!シロップの味は昔ながらのお味ですが、400円で大きくてふわふわかき氷が食べれるのは嬉しいです!抹茶(苦くない)とマンゴー練乳とコーラいただきました。
美味しかったです(^^)平日夕方16時に行くと並ばずすんなり入れましたが、ほぼ満席でした。
駐輪場と駐車場(1台だけ)あります。
お店のすぐ裏にコインパーキングもあります。