特製とんこつ醤油ラーメンが美味しそうだったので頼み...
はま寿司 海老名上河内店 / / / .
日曜日の夜6時半に予約したんだけどお店に行ったら空き空き…良かったです。
チョコチョコ来てます。
投稿ゎ久し振り…今回のヒット商品ゎハマチのお寿司とイカの三種盛りとご馳走様でした!普通の茶碗蒸しが準備中だったのであん肝入り茶碗蒸しを食べたら絶妙に美味しかったです!
ランチで伺いました連れが頼んだ、特製とんこつ醤油ラーメンが美味しそうだったので頼みましたが380円の味じゃない!下手なラーメン屋より美味しかったです笑廻らない寿司屋も良いけど回転寿司‥中々奥が深くて侮れないですねー。
濃厚つけ麺850円うずら5個 100円初めて家系のつけ麺を頂きました♪唇がテラテラに成る程に濃厚でとろりとしたスープはとても美味しかったです(^^)普段スープ割りはしないで飲み干してしまおますが流石にこれは濃過ぎてスープ頂きました♪「その他サービス」ランチタイムの麺大盛は無料無料ライスお冷はセルフサービス毎月22日はらーめん550円スープ飲み干し「かんまく」券を22枚集めると丼やTシャツが貰えます。
「難 点」席数推定50人収容の大箱店なので着席から配膳迄に少々待ちます。
厨房での茹でるザル(デポ)8個をフル稼働しても満席の時はかなり待ちますね。
時間は午後1時を過ぎてましたが それなりに混んでて10分前後待ちました。
ネタは 美味しかった。
平日で、空いているかな?と店に入るとけっこうと半分近く席は埋まっていた。
なかなか、活気はある感じで、椅子もお膳など、キレイにしてあり良かった。
店内は、とても明るく綺麗です!割と店内は、静かなので、ゆっくり出来る感じです!パフェとかは、土日祝日なら11時から販売しますよ!
21年7月娘の誕生日パーティーメニューのひとつとしてテイクアウトしました。はま寿司厳選12種盛り。久しぶりにはま寿司で注文しましたが普通に美味しかったですね。寿司ネタを重視している感じは評価出来ますね。家から近いのが最大のメリットです。寿司以外のサイドメニューが充実していて鶏塩ラーメンと鴨そばがおすすめです。茶碗蒸しやポテトフライなど子どもも一緒に楽しめる手軽さが良いです。お持ち帰りも出来ます。最近は鮨ネタがショボくなったように思います。捌く人の技術力なんでしょうか?鮨以外のサイドメニューの完成度は相変わらず高いですね。本筋の鮨ネタを頑張って欲しいですね。
普段の日は、空いてるし美味しいし良いです。
回らないオーダー制になっていた。
回ってないのでレーンを挟んだ隣の席との間にはスクリーンがあり、落ち着いて食べられる様になった。
つまみも充実していて、昼飲みには最高!でした。
出先の帰りに寄らせてもらいました。
テーブルに設置されている醤油類の残量が少なく、テーブルに案内する前に確認すべきではと思いました。
美味しい回転寿司すき家が有名なゼンショーグループのお店です。
資本力が違うのか、どのネタも低価格なのに美味しい!回転寿司のレーンも清潔で文句ないです。
オーダーしたお寿司が自分の席に届くコンベアになっている。
コロナ対策に有効なシステムを採用している。
エヴァコラボのお寿司頂きました。
以前あった回転レーンは無くなっていて注文レーンのみになっています。
今回も前回も同じデザートを頼みました。
春摘みいちごのパルフェ。
いちご、特製いちごゼリー、ミルクアイス、いちごグラノーラ、パンナコッタと、イチゴづくしを楽しめるパルフェなのですが、前回も、今回もいちごグラノーラは入っておりません。
写真にはちゃんと書いてあるのに。
2度も同じ人が作っていて間違えているのか、こちらの店舗の人がいちごグラノーラを知らないのか?ナゾです。
2回目はしっかりしてると思って注文したのに、まさかの結果です。
前回は店員さんに言いましたが今回はやめました。
言っても改善されないみたいです。
先日、お寿司のお持ち帰りをしました。
最初は、ネット注文しようとしましたが、どうやらクレジットカードでの支払いが必須だったようで、途中でやめました。
で、来店して注文用紙を受け取り、50貫ぐらい頼みましたが、他にお客さんがいなかったためか、20分ぐらいで出来ました。
このくらいの待ち時間なら、ネット注文ではなく、来店注文でもいいかな、と思いました。
最近新たに改装しましたがコロナウイルス対策が最高レベルを感じました 衛生上もベリーグッド😃⤴️⤴️申し分なし。
店内は清潔で整理されており、お寿司もとても美味しくて最高のお店です!
回転寿司は閉店間際になると売り切れとかはいったけど?出たいみたいな衝動にかられらが?頻繁に利用してるがそれが少ない。
うどんが好き!回転レーンを無くして、全部速達レーンにしていた。
好感です。
平日一皿90円から。
寿司以外のメニューも豊富で楽しめます。
店内に入ると待ち構えているのがペッパーくん。
積極的な接客です。
彼に人数や希望の席を伝えてあげると席を案内するシートが印刷されて出てきます。
それを手に席へ向かう…なんか未来やね。
回転寿司としては見慣れたタッチパネルでの注文をするスタイル。
メニューは満足のラインナップ。
旬の食材もふんだんにあり、季節毎に楽しめる。
キッチンのメンツによって盛りが粗かったりする。
味は変わらないので、私は気にしないが人によってはオーダーした物が流れて来ても取らない程。
ビールがキリン一番搾り。
iDで決済すると抽選でいい事あると書いてあったので、iDで決済方法した。
期限のあるキャンペーンみたい。
2000円の支払いで一口の応募資格あり。
テーブルや椅子の掃除が行き届いていない。
たいてい足元は食べカスだらけ。
あとは店員が暇でダベっている事が多い。
仕事に集中していない。
店の雰囲気は嫌いではないだけに残念な所。
今は分かりませんがお刺身の盛り合わせが嬉しかったです‼️
14:30ころ来店。
この時間は注文しないと何にも廻ってないです。
おすすめも いくつか品切れでした。
混雑時でもテンポよくお客さんが回転するので、そこまで待たない印象です。
あんまりお寿司がかいてんしていないのは・・・システムの問題ですね。
他の店舗に比べて流れてるお寿司のネタがご飯の上に無く崩れてるものが多い。
注文したお寿司もよく崩れたまま流れてるのをよくみます。
名前 |
はま寿司 海老名上河内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-040-804 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久振りの利用でしたが、雰囲気がすっかり変わっていました! 以前の様な出来上がった鮨が、回転しておらず注文した寿司だけがレーンに届くスタイルになっていました! 初めは、物足りないなと感じましたが、注文品がいたずらされる心配が無く安心しました。
レーンの後ろには、仕切りが有り反対側が見えず気楽に食事が出来ます!タッチパネルからの注文も握りや軍艦巻等分類も分かりやすくなった感じです!更に利用代金もその都度わかり会計も楽チンになりました! 昔は、値段別に皿を重ね数え易い様に皿を積んだりと、めんどくさい作業から解放されました。
鮨の大きさは、やはり小さくなりましたが、仕方がありませんが美味しさに変わりありません!さて、寿司がレーンに乗って回転していたから回転寿司と言っていましたが、こんなすたいになったらなんて言ったら良いのか?