アスリートを磨くクオリティコース。
全体として距離が短いですが、難易度が高く初心者よりもアスリート系の腕を磨くに適したコースです。
トーナメントプロが和合コースを想定して練習ラウンドに訪れることもあります。
ラウンド前に練習をされたい方は、すぐ近くのアルバトロスを利用されることをおすすめします。
先日利用させていただきました。
富士山が見えてとっても綺麗なロケーション!クラブハウスやグリーンの芝等は綺麗に整備されていました。
コースとしては、幅が狭く、フェアウェイの面積が小さい印象です。
隣接ホールが多いため、ちらほら「ファー」という声も聞こえたので難易度は高いと思います。
また、グリーンが広くかつ、芝が読みにくく難しかったです!その分楽しめました!!またぜひ利用させていただきます。
高速から近くて便利フェアウェイは綺麗に整備されてますハーフはスムーズに回れたが後半は待ちがあったりでした。
名前 |
秦野カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-82-6811 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メンバーですが、このコースでスコアが安定すれば、何処のコースでも上手くなれそうな感じがします。
富士山が見えてテンション上がります。
ランチはお蕎麦を頼む事がほとんどですが、全体的に美味しいです。
女性の浴槽もずっと掛け流しのようにお湯が溢れ流れていて、もったいないなぁと思いつつも、清潔感があって好感はもてます。
月例はいつも人気なので、もっと日数増やして頂きたいなと感じます。