静岡の山奥で、綺麗なバレルサウナ。
さんかく山 CAMP FIELDの特徴
キャンピングトレーラーとバレルサウナが魅力のキャンプ場です。
設備が新しく綺麗で快適に過ごせます。
静岡市内から近い、静かな山奥の場所にあります。
行ってきました、さんかく山CAMP FIELD!!しきじの後、ピーターパンと登呂遺跡に寄り、だいぶ早めに着いてしまった。
車で定刻までゆっくりしてから受付。
若い女の子が受付してくれた。
なんだか懐かしい同級生と会話しているような感覚になった。
不思議だなぁ…案内していただきサウナへ。
森の中に2つのサウナブース。
楽しもう!#サウナ #水風呂サウナの温度は申し分なく熱い!水風呂も気持ち良い!しかし、ここでアクシデント!アブの訪問である。
とんでもないしつこさ。
こいつは何が目的でやってくるのか。
ガラス越しに私たちがサウナに入っているのを覗いて手をすりすりしている。
全日本ストーカー協会に所属しているかのようなしつこさ。
追っ払っていなくなったと思ったらまた来る。
水風呂上がった後、休憩しているとまた来る。
ということで全く気が休まらない。
結局何度かの戦いの末、平和が訪れたが、しつこさや愛と一方的な愛といった哲学について語り合うことになってしまったww少し早めに退散!寒い時期ならもっと楽しめたかな?スタッフさんがかなり良いコンディションにサウナを仕上げてくれてとても良かったです。
感謝、合掌。
お盆連休の初日に泊まりました。
スタッフさん全員親切でフクロウのおこげちゃんも可愛かったです。
雨の中でしたが、バレルサウナも贅沢な気持ちにさせてくれて最高でした。
ドッグラン付きのサイト3を利用しましたが、サイトに行くまで砂利が深くキャンピングカーだと前進でなんとか登れまた。
ただ、荷物の出し入れをするのにはバックで駐車したく何回かチャレンジしましたが登れませんでした。
ギュルギュルタイヤを鳴らしてバックしようとしているのを気にされたお隣さんサイトの親切な男性3人が車を押してくださりやっと理想の位置で駐車ができました。
ありがたかったです。
二駆で車体が重い車は要注意です。
サイトによっては整備された道もあるので次回はそちらを予約しようと思います。
キャンプ場にキャンピングトレーラーとバレルサウナがあるという事で、久しぶりのキャンプに行ってきました。
初めてのキャンピングトレーラーも中々良い感じで、サウナ好きの自分としてはロウリュも出来て大満足でした!レンタルのピザ窯でピザとクロワッサン作りも中々楽しめました。
管理人さんも親切で非常にお勧め!また伺いたいと思います♪
設備が新しく綺麗でとても良かったです。
森林サイトの利用だったですが、駐車場からのアクセスが少し悪く荷物が多い場合搬入が少し大変かと思いました。
カートは貸してくれます。
これから整備もされて行くみたいなので、楽しみです。
管理人さんの対応もよくまた利用させて頂きたいです。
キャンプを始めるにあたり見学させてもらいました。
女性オーナーさんにマップをもらい、散策しました。
川の音や森のささやきなど、暑さを忘れますね❗新しくできた森林サイトもよかったです。
そして、なんと言ってもシャワー🛀とトイレ🚻はすごく綺麗で土足禁止👟🈲このまま綺麗なサイトでお願いしたいです初心者🔰キャンプなので、はじめはデイキャンプかな。
静岡の街中からもそんなに離れてないけど、静かな山奥に佇むキャンプ場。
最近オープンしたばかりなので設備もきれい。
ドッグランサイトが広々でおすすめ。
テント2張り、車2台入れても余裕ありました。
星がとにかくきれい。
管理人さんも親切でおすすめのキャンプ場です。
名前 |
さんかく山 CAMP FIELD |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-297-3939 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
サウナと、しんりんエリア1番奥の1で利用しました。
まずサウナ、小さい方で借りて90分、キャンプ同時利用なので¥2000でした。
温度は80℃位でしたので、もう少し上げたかったのですがなかなか上がらず。
水は柔らかくぬるめ、ゆっくり入っていられます。
しんりんエリアは車乗入れ出来ないのでキャリーを貸してくれました。
平日なので他に人もおらず、虫と鳥の声と川の音で癒されながら過ごすことができました。
静岡駅から30分足らずで来れて、良い雰囲気、サウナまであって満足度かなり高いです。
あ、あとトイレにまでエアコン付きで超快適。
なにより、スタッフの方の笑顔と気遣いがとても良く、またぜひ伺いたいと思いました^ ^