などの体験や消防の歴史クイズや防災の勉強などが出来...
神奈川県 総合防災センター / / .
地震、風雨、消火、煙、などの体験や消防の歴史クイズや防災の勉強などが出来とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。
子供3人(10歳・5歳・3歳)を連れていきました。
体験コーナーは考えさせられることばかりで勉強になりました。
ただ、2階タッチパネルのクイズコーナーにある椅子が背もたれがなく、5歳の子が背中から落ちてしまい、背骨の所を負傷してアザになっています。
背もたれが無いという注意書きはありましたが、かなり危ないです。
小さい子もたくさん来館しますし、もっと安全な施設になったら嬉しいなと思いました。
いろいろ体験出来て良かったです。
地震の体験は、けっこうスゴイですね。
防災を学べる施設。
地震体験、暴風体験、火災体験が出来ます。
体験には案内係の方が説明してくれますが、展示は自分ペースで見る形です。
防災関連について色々と学べる施設。
過去に使われていた消防車や消火器具、防火服の展示といった消防の歴史などは大人が見ても楽しめるし、体験型のコーナーは大人も子供も楽しみながら学べる、そんな感じ。
見どころとしては地震や暴風雨の体験、火災疑似体験辺り。
地震体験では東日本大震災と同等の揺れを体感でき、大きな地震の怖さを身をもって知ることができるので特にオススメ。
またこれらの体験はツアー形式で施設職員さんが案内してくれるので、その説明も色々と為になる点が多いです。
その他、災害への備えだったり、被災時に使用される段ボールベッドやプライバシー保護用の仕切りの展示などもあります。
息子が小学生の時に、防災イベントに参加しました。
最近は、お気に入りのウォーキングコースの途中で、防災センターの前を通ります。
地震が、死ぬかと想うほど怖かった。
東北のひとの気持ちがわかった(東日本大震災もデル)
震度7体験、救護体験非常に良かったです。
また、避難所ゲームでは、前もっての予備知識がない場合の駄目さを痛感しました。
改めて前もっての準備があることが重要だと感じました。
第二東名高速道路 厚木南ICから近く、駐車場も利用できました。
近隣県からでも十分に通える範囲でした。
コンビニも近くにあり助かりました。
放課後等デイサービスのプログラムで引率してきました。
事前予約だったからか、入口に手書きのイラスト付きウェルカムボードがあって、子どもたちも喜んでいました。
受付の方もガイドしてくださった方も、優しく丁寧に対応してくれました。
お心遣いに感謝です。
地震、暴風、煙避難、消火器等、貴重な体験ができました。
また伺います。
神奈川県の消防の歴史を始め、防災に関するクイズや映画上映など、学びの場として様々なものが用意されています。
防災グッズも各種展示してあり、見て選ぶのにちょうど良いスペースです。
駐車場も広く大型バスでの訪問も可能なので、自治会単位や大人数での見学が可能でした。
災害が全国的に増えているので、様々な機会に見学を混ぜて防災意識が高められると良いですね。
是非、多くの方に見学して頂ければと思いました。
防災情報・体験フロアは、2018年3月にリニューアルオープンしたもので、最新の災害情報を学習することができます。
地震体験コーナーでは、東日本大震災時の揺れを、CG映像付きで、体感することができました。
なかなかの、迫力でした。
コロナの影響で、電話での事前予約が必要です。
私が行った時は空いていて、貸し切り状態でした。
ガイドさんが案内してくれて、地震や強風体験、消火器や煙の充満した部屋をぬける体験等を実施しました。
約90分館内で防災について学びました。
無料ですし、よい体験ができると思います。
見学は無料だが″予約制″みたいです❌
この周辺路駐が凄い❗
地震体験、暴風雨体験。
各種防災に関わる体験訓練ができます。
団体以外は予約不要です。
火災などがあった時に、役立つと思う。
トイレ、寝床、電話ボックスのやり方、家事が怒った時にする事。
猛暑の中,訓練をされている消防士の方々の勇姿‼️けっして今,火事を起こしては成らない❗ と,痛感させられました🙋
2018年9月9日 かながわ防災フェア2018で訪れました。
乗り物が好きな4歳児を連れて行きました。
会場の消防士の方々もとても親切に対応して頂き、親子共々楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
子供はまだ小さく乗り物にしか興味がありませんが、いずれはこの様なイベントを通じて防災に関する知識等も身に着けてほしいものです。
街を守る消防隊員の訓練も公開しており、消防への関心も深めることができます。
まだ行った事がないです。
是非一度行った観たいですね。
是非。
🤗
風水害かすごかった。
見学出来る。
年一度の防災フェアは子供が楽しめる( •̤ᴗ•̤ )
災害に対応する知識が学べる施設です。
最新の防災グッズなどみたり、地震体験ができたり、緊急ダイアルに電話できたりします。
神奈川県で消防士になるためにはおとなりにある消防学校で半年間住み込みで訓練をに受けるようです。
こちらの防災センターからは防災関連の資料と一緒にそんな彼らの訓練風景も見ることが出来ます。
様々な災害の体験が無料で出来るので子供を連れて行ってみましたが、子供が災害に対して興味を持ってくれたので良い体験が出来たと思います。
名前 |
神奈川県 総合防災センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-227-1700 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト |
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/zn2/bousaicenter/homepage.html |
評価 |
4.0 |
地震体験や暴風体験、火事で煙の中を避難しよう体験、消化器を使用する体験、緊急通報体験など無料。
VRも13歳以上から体験出来る。
受付でツアー的なのに申し込み順番に体験していく。
消化器の体験はグループで代表1人だけ。
実際に体験したくない地震体験は受けていて損は無い。
アクセスも良く駐車場も無料。
滞在時間は90分程度かなと思う。