コロナワクチン接種のため行きました 清潔で人も混...
生駒市 コミュニティセンター / / .
今はワクチン接種会場として使用されています。
生駒市役所の職員の方々はキビキビと安定して待たせること無く処置をされています。
感謝です。
コロナワクチン接種のため行きました 清潔で人も混みあうこともなく気持ちよく利用できました。
今日はコロナワクチンを受けにこちらに来ました。
広いホールを上手くコーナー分けし、物凄く段取り良くワクチン接種を受けることが出来ました。
早いだけでなく、何度も名前や、状態のチェックはしてくださり、担当された方々に感謝します。
ホールに駐車場はありませんが、歩いて数分の公営駐車場の無料券もくださり、全くストレスなくできました。
大きさも、全体のコンパクトさもワクチン接種にぴったりでした。
コロナの予防接種の会場でした。
運動場とかのオープンスペースの方が良かったのかな?でも貸してくれる所が無いですね😅
ワクチン集団接種で訪れました。
建物は新しくはないですが、綺麗に使われています。
ワクチンも、手際よく案内されて、接種出来ました。
現在、1階では新型コロナワクチンの接種開場。
3階は子育て総合支援センターで、入園前の乳幼児は遊ぶところがあります(現在人数制限あり)。
自動販売機やトイレもあります。
込み合っているというのはほとんど見ません。
勉強会によく利用します。
会議室を借りて、勉強会をしています。
駅からも近いので便利です。
清掃が行き届いていて、気持ちよく利用できます。
内容を知れば価値ある施設です。
ホールはそんに大きくなく、間近で演奏を楽しめました。
イベントホール。
キャパ的にも使いやすい場所。
友達がチャリティーコンサートに利用しました。
ホールの響きも気持ち良くクラシックコンサートでも充分使えると思います。
こじんまりして良いです~⤴
ここで、子供向けのイベントが、有るので、たまに来ます。
一階は大ホールで、二階は貸会議室で私は会議室をよく利用します。
20人未満の会議室が多いですね、ぶち抜けば大きくなると思います。
それと4階に80人収容の会議室もあり名前通りコミニティセンターです星4つは入り口掲示板が階数表示が逆なので分かりにくい。
私は、公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)のボランティアの一員として趣味のカメラを生かしてJAFSの催しの際はカメラマンとして活動をしています。
生駒市コミュニティセンターは生駒駅から直近にあり、また周辺には駐車場も多く、大阪市内からは車では阪奈トンネル利用して30分位で着いてしまいます。
今回は生駒をエリアと活動しているJAFSの第7エリアの第三回チャリティーフェスティバル生駒に参加しました。
一階の舞台は広く、ロビーは綺麗に整理されており、催しを開催するには良い環境を整備されています。
チャリティーに参加されたお客様並びに出演者も気持ちよく過ごされたのではないでしょうか。
全館冷暖房完備され特に自習室(図書室)は静かで最適です。
駐車場もひろく、トイレも清潔でした。
私は、公益社団法人アジア協会アジア友の会(JAFS)のボランティアの一員として趣味のカメラを生かしてJAFSの催しの際はカメラマンとして活動をしています。
生駒市コミュニティセンターは生駒駅から直近にあり、また周辺には駐車場も多く、大阪市内からは車では阪奈トンネル利用して30分位で着いてしまいます。
今回は生駒をエリアと活動しているJAFSの第7エリアの第三回チャリティーフェスティバル生駒に参加しました。
一階の舞台は広く、ロビーは綺麗に整理されており、催しを開催するには良い環境を整備されています。
チャリティーに参加されたお客様並びに出演者も気持ちよく過ごされたのではないでしょうか。
楽しい講演会でした。
子供連れに最適。
駅近くで使いやすい。
施設も職員も良いけど、警備員だけが最悪。
適当。
前の人がコメントしてる通り、職員の対応はとても良いので、施設には問題なし。
よく子供を遊ばせに行っております。
第3金曜日、祝日、年末年始は休みとなっていますのでご注意。
職員の対応が良い。
丁寧である。
警備員の人は微妙。
名前 |
生駒市 コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-73-0500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
専用駐車場はありませんでした。
周りにパーキングが多数あります。