松田山みかんの里 内藤園にみかん狩りに行きました。
ファミリーマート 中井PA上り店 / / / .
松田山みかんの里 内藤園にみかん狩りに行きました。
駐車場までは、結構急な坂で、カーブも3、4回あり対向車が来ると時間がかかりそうな感じでした。
駐車場は一日500円で安いですが、50台~60台ぐらいでしょうか、駐車場を確保するためには、早めに行った方がよさそうです。
近くにブランコとトイレがありますので、必ずトイレに行きましょう。
みかん狩りの場所まで600m~700mあります。
みかん狩りの場所には、仮設トイレ1つのみでした。
11月なのでまだ早生みかんの時期で、甘いミカンと旗にありましたがまあ、ほどほどの味でした。
メインは、受付を通ってすぐのジュース絞り体験でしょう。
行列ができて、時間もかかりますので、人がいなくなった頃に行きました。
そのままみかんを食べるよりは、皮がないぶん甘く感じました。
寒いので、防寒対策はしていきましたが、じっとしているとやはり寒いです。
また沢が近くにあるようで、カニなども取れたようです。
幸い天気は良かったので、昼食時も助かりました。
ただ暖かいお湯やコーヒー、スープは持参した方が良いと思います。
非常に温まります。
受付で、持ち帰りのネットとハサミをもらえす。
大人1人(持ち帰りあり:900円)(持ち帰りなし:600円)受付のあばさんも気さくな方で親切でした。
みかん狩り体験は、子供には貴重な体験になるのではないでしょうか?12月はもっと寒くなると思いますので手袋やホッカイロもあった方が良いかと思います。
喫煙所あり、駐車場広い、休憩出来る。
軽食コーナーの閉まる深夜帯でも営業しているので頼りになる。
品揃えも路面店と変わらずでなかなか。
深夜に働いている若い店員さんがイケメンでした!
賑やかです。
夜遅いとうどん食べられないからファミマです。
何故か品揃えが良いように感じます。
仮眠トラックがたくさん泊まっているのは、ファミマでご飯が買えるから…かな?
アイスコーヒーが飲みたくて立ち寄りました。
普通のファミリーマートです。
変な店員がいる。
24時間営業なので深夜の休憩時も利用できます。
しらすチップ買いそびれた😗
中井サービスエリア自体は大きくないので、ファミリーマートにちゃんと必要なものがそろっていて便利。
普通に便利です。
普通に丁寧な接客でした。
レジでおにぎりを打っている時に投げてというか落としてって感じで袋に入れていた。
普通に便利です。
名前 |
ファミリーマート 中井PA上り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-80-3488 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=15754 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小さいファミリーマートですが十分な品数でしょう。
コーヒーマシンは3つ、パーキングエリアでコンビニコーヒーが飲めるだけで幸せですね。
ゴミ箱は設置されておらずパーキングエリアと共用みたいです。