お大師さんとお不動さんがこちらのお寺さんにも導いて...
父親が眠るお寺です。
住職さんがとても親切です。
墓の前には富士山🗻が見え川匂神社が有り最高です。
綺麗に整備されている境内です。
川勾神社⛩️のすぐそばにあります。
川勾神社の帰途についでにと寄って見た。
さほどの期待があった分けではなかったが、境内は大きくないが清掃が行き届き、ゆっくりと時を過ごさせて頂いた。
2022年9月16日 晴れ天気が良いので訪れました。
かやの木がこんな年月まで寺院に保存している事に驚きました。
どんな時代に植えたかは実際に調べて下さい!境内には池があり、コイが集まっていました。
その境内から北に抜けられる洞窟があり、観音様等も点在してこの辺の土地の方の信仰深さも感じます!今も悩まされてますが過去の感染症の出来事も知れますね!信仰の対象だったことが伺えます!是非訪れたい寺院ですヨ。
二宮町にあるお寺さん。
駅からは遠く徒歩だと難儀するかと思われる。
最寄りにバス停は見当たらず。
特に行政が注力しているとも思えないが、行ってみると広い敷地によく手入れをされた境内の様子が素晴らしい。
駐車場もあるが、わかりずらい。
飲料の自動販売機などもないので、来るのなら用意をしてきた方が良い。
近くに川勾神社があり、そこの駐車場には自動販売機とトイレがあるので利用するには良いかもしれない。
期待しないで行くと、良さに驚く。
季節毎に咲く花もあるだろうから、通年で行ってみたいと思う。
大きくて綺麗にお掃除されてました。
真言宗の寺。
本堂前の樹齢500年と言われる榧が素晴らしい。
山号、無量山雨宝院。
宗派は古義真言宗。
小田原市国府津宝金剛寺の末寺。
境内に樹齢500年といわれてるカヤの木があります。
静かで落ち着きのある佇まい。
一願100体地蔵はすばらしい。
観光地にはなっていないだなかなか趣のある寺。
ちょっと立ち寄るだけの価値はある。
ご住職様も、優しい方でした。
御朱印も頂きました。
名前 |
西光寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-73-2896 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お大師さんとお不動さんがこちらのお寺さんにも導いてくださいました ありがとうございます🙏🏾