気持ちよく利用出来るキャンプ場です。
ACNあぶくまキャンプランド / / / .
都市部から近いにも関わらず、自然を満喫することが出来る良い場所。
回線は弱いがサイトからwi-fiも繋がる。
サイトまでの道は細くてクネクネしていて運転が大変。
テントがツールームなので大きめのサイトにしていただいたが、それでもギリギリでした。
タープは諦めました。
炊事場が少なく、近くのサイトの人がずっと使っていてなかなか空かなかった。
ファミリーや賑やかなグループには優しい印象。
接客に差を感じました。
管理が行き届いてて、快適に過ごせた。
入水鍾乳洞のあとコテージに宿泊。
また行きたい。
初めて利用させていただきました。
チェックイン時の受付ではとても温かく出迎えて下さいました。
サイトも事前にテントの大きさ等をお伝えしていたため十分過ぎる程のゆったりスペースがあり、プライベート感のあるステキなサイトでした。
貸切風呂ではお風呂の大きさにもびっくりしましたがその都度足拭きマットを貸出て下さり、ここまでの気配りに感動しました。
我が家はインコちゃん同伴でしたが近くのキャンパーさんもうちのインコに優しく話しかけて下さりほっこりしました。
オーナー様の御心遣いがとてもキメ細かく素晴らしいので、利用するキャンパーさん方も皆、マナーを守り楽しんでいる方が多く雰囲気がとても良いのだと感じました。
ぜひまた利用させていただきたいです。
この度は大変お世話になりありがとうございました。
長々と書いてしまい申し訳ございません。
口コミなどでかなり人気なのは知ってましたが、なかなか予約が取れず、、だったので、今回は初めての訪問。
夏はゲリラ豪雨と猛暑の心配があるのでエアコン付きのホトトギスを利用。
接客もテキパキ、でも暖かみのある対応にほっこり。
お部屋とテラスはどこもかしこもピカピカ。
部屋にはマットがあり、心地よく寝れました。
子供の為の手作り遊具があり目の届く範囲なので安心して遊べます。
小さい子用のちいさなわんぱく小屋まで作ってあります!!テントサイトはうまく配置されており、木々も良い感じに茂ってるので、お隣さんを気にすることなく広々と楽しめると思います。
車を停める場所や、人が通れるちいさな小道までうまく考えられており、オーナーさんは本当によく気がつく人なんだな〜、と感心しました。
トイレや炊事棟もピカピカで導線や足場の事まで、キャンパーが心地よく過ごせるよう工夫されてます。
有料の薪も売ってますが、無料の薪もあり、一家族一回適正な量を持っていくことができます。
何から何まで完璧すぎて、書ききれませんが、今までたくさん行ったキャンプ場の中でも一二を争う快適さでした。
最終日の夜、ものすごい豪雨でしたが、大きな屋根のおかげで焚き火を楽しむことができました。
子どもたちも本当に喜んでいました。
また絶対に訪れたいと思います。
サイトも綺麗で良いキャンプ場でした。
焚き火用の薪はデイキャン用のも用意して欲しいな。
泊まるなら十分位の量の薪でした。
2020/11/6から2泊しました。
初日は金曜ということもあり10組程で空いていました。
土曜はサイトの9割くらい埋まりました。
どのサイトも砂利の区画で7m×7m程野広さ&車庫スペースという感じで、余程大きいテントで無ければ大丈夫かなと思います。
私はコールマン タフスクリーン2ルームハウス/LDX+ を使用しましたが、余裕をもって張ることかできました。
砂利なので、先が尖った金属ペグがオススメです。
プラペグはキツいかな。
場所にもよるかとは思いますが、隣通し適度に距離がある&少し高低差があるおかけで、周りもあまり気になりません。
トイレは奥の方を使いましたが、洋式ウォッシュレット付。
炊事場はお湯がでます。
細かいルール、禁止事項ありますが、みんなが快適に過ごすには必要なものかなと思いました。
洗剤が合成洗剤禁止なので、食器もそなえつけの石鹸で洗います。
受付、売店には薪、氷、ガスボンベ、マントルなど、それなりに売ってます。
また、車で10程でスーパーやホームセンターもあるので、立地も素晴らしい。
毎日ではないですが、キャンプ場併設のお風呂も入れます。
大人6人がゆっくり入れるくらいの大きなお風呂でした。
シャワーは24時間はいれます。
初めての砂利サイトでしたが、汚れにくく水はけも良く、快適でした。
子どもが遊べる手作りの遊具や小屋があり、子どもはずっとそこで遊んでました。
とても良いキャンプ場だと思います。
夏休みに小2u0026年長の娘達を連れて家族4人で利用しました。
予約時から良い応対をしてもらい区画も良い場所を確保して頂きました。
水回りや敷地全体の管理がキチンとされていて気持ちいい👍ブヨはいますので対策は万全で行った方がいいです。
アスレチックもあるので小さいお子さんがいるファミリーは重宝します。
木々の日陰が気持ちいいキャンプ場でした。
炊事場、トイレなど施設は清掃が行き届いていてとてもキレイで、利用上のルールも分かりやすく掲示されていてよかったです。
(それでもたまにルール守らないお客さんがいましたが)是非また利用したいと思いました。
全日の台風でも水捌けがよくサニタリーも綺麗にされていて、とても気持ちがよくキャンプ出来ました。
家族風呂も子供プール並みに広々していて綺麗でした。
入口が分かりづらいが、サイトは綺麗に整備されて、木が高く直射日光を遮ってくれて、標高のわりに涼しい。
6月にバイク旅行でオートサイトを利用管理人さんがとても優しく飼われてる柴犬も良い子で癒されました出入口付近は少し狭い印象がありました、入口から入って左手に受付用駐車場、右手に受付があります、来れば解りますが受付後に軽くUターンがいりますサイト自体はとても使いやすく木漏れ日が気持ちよく落ち着いた雰囲気があります場内通路はほとんど砂利道でバイクは走行注意ですが硬くてまぁまぁ安定してます、一歩通行なので対向車を避けたりしなくて良いのは助かります、サイドスタンド用のプレートも貸してくれましたゴミは指定のゴミ袋100円で野生動物対策でAM7:00~AM10:00 に捨てる様になってますので注意です車で10分圏内にスーパーのベニマル、20分で諏訪神社や道の駅ひらた ラーメン椿など色々あるのでお勧めですまた時間作って遊びに来ます。
3回目の利用です。
とても気持ちのいいサイトでオーナー様の心遣いが各所に見られます。
ゆっくりとした時間を過ごしたいのであれば本当にオススメです。
サイトはテントとタープを設営しても充分で、地面は砂利ですがペグ刺さりもいいです。
お風呂やトイレ炊事場もキレイで清掃も行き届いております。
素敵な管理人さんによる、素晴らしいキャンプ場でした。
高規格の管理されたオートキャンプ場です。
山あいの中にあり雰囲気は悪くありません。
すぐ脇を県道が走っていますが朝晩の交通量が多いくらいで夜間はとても静かです。
場内は小ぢんまりとしていて傾斜がありますが、各サイトともある程度平坦にはなっています。
サイトごとにテントの建てる場所、タープの位置などを指定されていますが隣サイトとの間隔や仕切りを意識した形でゆったりとした空間になっていました。
トイレは洋式便座に子供用の個室までありファミリーキャンパーには良い作りだと思います。
また、炊事場は時間帯により温水が使えるので食器洗いなども苦になりません。
合成洗剤の使用は禁止で備え付けの石鹸を使用します。
タワシやスポンジは持参です。
一つ気になったのは炊事場やトイレに注意書きだらけで少しクドい感じがしました。
内容はマナーのいいキャンパーなら気にもならないかと思いますが数が多いくらいでした。
料金はオンシーズンなら若干高いかな?と感じますが設備などを加味すればまぁ納得できる金額かと。
オフシーズンならソロで2500円、この設備なら妥当な金額ですね。
スーパーは小野町市街に車で10分ほどで着きます。
隣にはホームセンターもあります。
めっちゃ綺麗でした!ピザ作りとかもできる良いところー。
初めて利用したが、こじんまりとした場内は目が行き届いていて心づかいが感じられた。
ただ、キャンプファイヤーの演出から歌が、なじめず残念な感じだった。
気持ちよくキャンプができました。
場内施設も綺麗で良かったです。
隣の犬がうるさくなければもっと落ち着いてできたのですが……頭数制限(3頭で吠えてるとさすがに)あればと考えてしまいました。
ちゃんとキャンプしたい方は、レギュレーション多いためご注意を。
手入れが良く行き届いており、気持ちよく利用出来るキャンプ場です。
年々、行く度に設備も良くなっています。
ルールを少し厳しめにしているので、それを守れる人は快適に過ごせると思います。
癒されます。
良いですねヽ(^o^)丿・・・練習ですから自ら書き込みです(^^)
名前 |
ACNあぶくまキャンプランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-73-2945 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
妻と娘2人、家族キャンプではじめてこちらに行かせてもらいました。
オーナー夫婦の温かさ溢れるキャンプ場で、水回りもほんとにきれいで、雰囲気も良くリピーターが多いことに納得しました。
また行きます。
ほんとにいろいろありがとうございました。