蕎麦の茹で加減やかき揚げや天ぷらがカラッと揚がって...
主人とランチで伺いました🙂北条五代蕎麦、ざる蕎麦大盛り、生しらす軍艦を頂きました。
北条五代蕎麦は迫力がありお盆いっぱいに乗っています!インスタ映え◎ですね。
小田原に観光しにきた方などに人気なのかな?と思いました!私はざる蕎麦大盛り、生しらす軍艦を頂きましたがお蕎麦も美味しく、最後の蕎麦湯も最高でした!お蕎麦◎生しらす軍艦も◎店員さんも親切でお店の雰囲気も江戸感あって◎でした!!☺️
なかなか店内は旨い江戸風の囲み、テーブル配置、来店のみなさんか言うようになかなか蕎麦は腰があり歯応えがいいですね。
天つゆ、蕎麦のつけ汁は神田の薮蕎麦の風味かな、いい出汁使いかおりがいいねー、天ぷらもこの値段なら文句無い量、エビ2本赤エビかな?また、かぼちゃ、生蕎麦をおしゃれに締めて揚げてお飾り、魚はキス?しっかり揚げているので、チラシ飾りが無いのが不評を買ってるのかな?でも手頃な値段、私はおすすめのお店ですね。
小田原城に向かう途中にあり、いつか行きたいと思っていた。
行こうと思えば混んでいたりで断念したり。
今回入れそうなタイミングを見計らい遂に入れました!2023年 11月3日の14時45分くらいです。
1人用のカウンターに着席とろろ蕎麦を注文。
とろろは本格的な粘度が高いもので先ずとろろに『おっ!』。
蕎麦も◎。
店内の雰囲気も◎。
接客も◎。
いい店だと思いました😛
北条五代そばを頂きました。
5つの小皿にお蕎麦が盛り付けてあり、3つの蕎麦つゆで味を 変えながらお蕎麦を楽しむ感じでしょうか。
中央のお蕎麦だけ、むかごが3つ乗ってます。
何か意味があるのでしょう。
きっと。
食前の蕎麦茶、食後の蕎麦湯も美味しかった。
17時まで開いてるので、遅めのランチができ助かりました!メニューもたくさんあって、由比直送の桜エビのかき揚げ美味しかった〜生しらすも味わえるのはレアでは?専用駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めました。
蕎麦、つゆ、蕎麦湯共にまずまずの香りで美味しかったです。
薬味の海苔が筒に入ってきたのは初めてでした。
天ぷらは少しふわっとした衣の印象。
桜えびのかきあげは静岡で食べられるようなパリッとしてる感じとはちょっと違いますね。
それなりの厚みの衣でふらっとした天ぷらが好みの人には良いでしょう。
店員さんの雰囲気良かったです。
おそらく現金払いのみです。
大晦日に小田原の橋本そばに立ち寄り、名物の桜海老のかき揚げそばを堪能しました。
サクサクで食べやすく桜海老の甘みのあるかき揚げは最高でした。
お蕎麦は北海道産の蕎麦粉を使った細めの二八蕎麦でこしがあって美味しかったです。
また、スタッフの方の懇切丁寧な接客も良かったです。
蕎麦の茹で加減やかき揚げや天ぷらがカラッと揚がっていること蕎麦つゆの味など好みです。
桜エビのかき揚げは勿論ですが、ただのかき揚げも美味しいです。
スタッフの対応もよかったです。
写真はお堀端通りのディスプレイです。
ミニ桜えび天丼セット(1
小田原城見学の後、ふと入った蕎麦屋。
桜えびかき揚げ丼とセットの料理を注文。
桜えびかき揚げが絶品だし、その他のどの料理も美味しくてびっくり‼️年末、伊豆方面に旅行なので帰りに寄ろうと思います。
オススメですよ。
小田原丼生しらすと釜揚げしらすの丼 1700円最後には一番だしでお茶漬け🎵美味 星3.5写真はないですが、桜えびの天ざるも美味でした✨サクサクふわふわでなんとも言えない美味しさ☺️美味 星4.5
平日のランチに利用しましたが、お客さんは多い印象で、丁寧な接客が印象的でした。
天丼はかなりボリュームがあり、最後はお茶漬けにしていただきます。
1月7日であったため、サービスの七草粥もいただきました。
お蕎麦美味しいです。
かき揚げは大きく食べ応えがありました。
蕎麦はコシがあり、蕎麦つゆは出汁が効いて風味が良い。
薬味はネギと山葵(生山葵だと思われる)。
桜えび天は外はサックり中はしっとり、刻み海苔は湿気ないようにか茶筒のような容器入り。
たいへん美味しゅうございました!
小田原駅から歩いて5分程の所にあるお蕎麦屋さんです。
旅猿で取り上げられてから気になっていたので伺いました。
桜海老のミニ丼と蕎麦のセットを食べました。
蕎麦寿司や茶碗蒸し、豆乳プリン等が付いてました。
桜海老のかき揚げも蕎麦も美味しかったです。
お堀通りにあるお蕎麦やさんです。
メニューが沢山あり、いつも迷ってしまいます。
お蕎麦もうどんも美味しいのはもちろんですが、セットになっているのは、デザート付きでおかずも盛りだくさん。
女子には嬉しい🎶天ざるも天ぷらが7種類ついてきて、海老が2つありました。
油っこくなく、食べたあとも胃もたれしません。
ご飯も美味しいし、そばつゆも甘すぎず、しょっぱすぎずちょうどよく、最後まで満足できます。
こちらのお店で扱っている素材は本当にいいものを出してくれるので、より、美味しいんです。
さくらえびのかき揚げを食べたい方にはおすすめ🦐 ぜひ、一度訪れてみては。
とても美味しい蕎麦でした。
種類も豊富で、店内もキレイですよ。
家族連れも多いですね。
前々から気になってたお蕎麦屋さん。
メニューが結構色々あって、何にしようかメチャ悩みました。
幸か不幸か、20分くらい並んだおかげ?で、最後はエイヤ!で、人気No.2と書いてあったミニ桜エビ丼のセットに決めました。
お蕎麦(冷)は最初から汁に入ってるタイプですが、薄めなな、やや天ぷらの汁ぽいもので、蕎麦の風味を壊しません。
とても美味しく頂きました。
で、桜エビのかき揚げ丼。
旨い。
期待以上でした。
大きめの桜エビで見た目も良く、揚げ具合いも良いので、フワトロの食感。
かかっているタレは、色の割にはしょっぱくなく、桜エビの美味しさを引き出していました。
次回は、コレメインにしたいかも!と思いました。
他のかたが書いている通り、小鉢もどれも手を抜かず、流石プロが作ったもの、と思いました。
満足、満腹。
ごちそうさまでした。
小田原に行くと息子に言ったら、お昼ごはんは、あのお蕎麦屋さんだねと👀‼️一昨年の夏一度行ったことを覚えていたみたいです。
またこれて良かった。
12:30頃にお伺いしました。
一般的なお蕎麦メニューと観光客にも嬉しい桜エビかき揚げのお蕎麦などのセットメニューもあります。
北条五代そばを注文、提供もスムーズでした。
黒ごま・おろし・とろろの3種類の付け汁でお蕎麦をいただけます。
蕎麦湯も濃くて美味しくいただきました。
とても美味しいお蕎麦屋さんとお聞きしていたので、楽しみに伺いました。
噂通りのお味!山葵も美味しい!桜えびのかき揚げも香ばしくてサクサク!
小田原駅から小田原城方面に歩いて行く途中にあります。
駅から徒歩5分くらいです。
昔からある老舗のお蕎麦屋さんです。
おすすめの桜天ざるを食べましたが、桜えびのかき揚げもサクサクしており、蕎麦もコシがあり美味しいです。
駐車場が無い為、近くのコインパーキングを利用。
小田原駅からちょいと歩きます。
有名な鰻屋のちょっと先です。
昼直前だったので何とか席が残ってました。
そば焼酎をボトルで頼み蕎麦湯割り。
ツマミは、板わさなど。
〆は北条五大そば、3種類の汁(蕎麦つゆ・なめこおろし・とろろ)といろいろ楽しめました🎵
小田原の蕎麦の老舗です蕎麦茶から蕎麦湯まで蕎麦尽くしを堪能できます小田原という土地柄もあり、桜えびのかき揚げなどの海の幸も楽しめます。
小田原の商店街の中ですが提携の駐車場とあり、観光で途中で寄るのも問題ないと思います。
駐車場を利用すると割引クーポンをもらえ、このお店でも使えます。
ちゃんとした蕎麦を味わいたいのなら、訪れる価値のある名店だと思います。
お堀端にあるお蕎麦屋さん。
季節柄小さな雛人形がいろりのところに飾られていて可愛かったです(笑)いつも天ざるを頼みます。
天ぷらサクサクで美味しいですおすすめ!
昼から夜までずっと飲めます。
お料理も一品一品凝っていて、とても美味しいです。
小田原城に向かう、お堀端通りにある、お蕎麦屋さんです。
いつも、地元民から観光客などで繁盛している感じ。
人気店です。
お蕎麦は、それぞれ好みがあると思うので感想は割愛します。
一般的なお蕎麦屋さんと違い、メニューの種類が豊富で努力を感じます。
雪見皿そばをいただきました。
目玉焼きが印象的です。
美味しかったです。
駅から小田原城に行く中間くらいにある、外観の旧いお蕎麦屋さんです。
昼時に伺ったのですが凄く混んで活気のある店内でした。
桜えび天そばを食べるつもりが、シラス丼の写真が美味しそうで、セットにしてもらいました。
お蕎麦は腰があって、桜えび天はかりっとした食感と香りがよくて、シラス丼は生と浜ゆでの合い盛りで。
忙しいのに店員の方の応対も感じよく、大満足の昼食でした。
小田原提灯がたくさんぶら下がっている創業150年の老舗お蕎麦やさん。
昔はお蕎麦のみだそうでしたが今では海鮮系の丼や桜えびのかき揚げなどもあります。
丼も細めながらもしっかり噛みごたえのあるお蕎麦も美味しかったです。
確りした本格的な蕎麦屋!お店の雰囲気、冷たい蕎麦の腰の強さ、天婦羅の旨さ!近くに来たら必ずこの店を選びます!
桜えびのかき揚げが香ばしかった。
お蕎麦は普通。
桜えび天そば。
桜えび天がサクサクで美味しかったです。
そばがウマイです。
天丼もうまいです。
天ぷらなどの揚げ物がカラッと揚がっていれば、もっと美味しくなると思います。
美味しかったです!しかも出てくるのも早かったし、店員も愛想よかったし、また行きたいです。
たった今伺いました。
食べている最中にお茶のおかわりはなかった。
食べ終わる頃に蕎麦湯をいただけましたが、注いですぐ、味わっている間もなく、たっぷりと入った状態で「おさげいたしまーす」と眼鏡の白髪のご婦人(パートさんかな?)に盆ごと下げられてしまう。
これには苦笑いを隠しきれなかった。
混んでいたとはいえ、私達より前に入っていた客も多少いたのだが。
回転重視?まぁ肝心の蕎麦の味と、かき揚げの味も普通だったし。
提携駐車場などもなし。
このサービスなら2度は行かない。
ごちそうさまでした(^_^)
名前 |
橋本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-22-5541 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土] 11:00~19:00 [水日] 11:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しいです!とっても!かき揚げもボリュームあって美味しい。
こちらに旅行に来ると立ち寄ってます。
お店の方も元気でとても感じのいい接客をしてくれます。