天ぷらの盛り合わせと生ビールを頂きました。
友達の馴染みの店で、天丼がオススメだったみたいですがお腹があまり減っていなかったので、天ぷらの盛り合わせと生ビールを頂きました。
衣はサクサクで、エビも大きくてとても美味しかったです。
店内も静かでゆっくり出来ました。
静岡からです、テレビ東京、アド街ック天国で紹介されていて「絶対にいきたい、」となり、初めて寄ってきました、店内はシックで広々、天井高く、注文はごま油が香る、海老・あなご・かき揚げ・魚・ししとうの「こだわり天重」いっちゃいました!天重、それからお吸い物も、お味は(もちろん)絶品!うん、また寄ろう!2024.9.15 57歳 男性。
大正レトロな雰囲気の建物で、ランチしました。
新鮮な地魚と地元の蒲鉾(なると)がいかにも小田原!しっかりした歯ごたえと綺麗な白い練り物でした。
お値段もリーズナブル。
天ぷらはごま油100%で香ばしい香りが、美味しさアップ、食欲をそそります。
建物の雰囲気が好きで初訪問、名物らしき天丼を中心に鯵の握りほかを注文。
天丼はごま油を使っているらしく香ばしい香りが特徴、少し香りが強すぎのようにも感じましたが個人的な感想。
鯵の握りは脂ののりも良くおいしかったです。
建物(本館)が国の登録有形文化財となっていることでも有名な老舗和食料理店。
非常に風情がある建物・内装で、美味しい料理をゆっくりいただく。
あぁ日本人に生まれて良かったなぁ、と実感したい人にお勧めのお店です。
有形文化財、明治26年創業の老舗、建物が立派です。
中の内装もいいですね。
名物のこだわりごま油の天丼、ご飯少なめでいただきました。
味はあっさりで衣はしっとりでクラッシックですが、素材は良いものを使っています。
エビはプリプリでイカがふわふわでした。
平日17時過ぎ空いています。
店員さんの物腰が柔らかく、お箸を忘れたお姉さんが後からわざわざ、もずく酢を「ごめんなさいね」と持ってきてくれました。
帰りのレジの方にも挨拶されて良いお店でした。
土曜日10:45ころ到着待ち人数20名弱。
開店前からかなりの数が並んでいるように思いましたが、店内が広々としているため、余裕で入店できました。
中には座席と畳の席があります。
特上天丼大盛りだるま巻を注文国の有形文化財に指定されている?趣のある店内の、雰囲気も◎でした。
熱海旅行の帰りに小田原に寄ってお昼ごはんで立ち寄ってみた。
11:40頃に着いて9組目の待ち。
相当な人気店だ。
じいちゃん、ばあちゃんが多く居たので地元の人も愛して止まないお店なんだろうと。
歴史も古く文化財に指定されているとのこと。
天ぷらが有名、なら天丼(2250)と鯵の握り(1780)と贅沢に攻めてみた。
天丼がとにかく自分好みだった。
タレもご飯も美味しくて、そしてやはりエビ。
肉厚でジューシーで堪らない。
鯵も看板メニューになっていてこれもまた肉厚で美味しかった。
しかし、天重は見た目かもしれないが天丼より美味しそうに見えた。
またいつか近くに来たら食べに来たい。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
日曜日の12時すぎに伺ったところ20組待ちの混雑。
30分ほどで席に4人がけのテーブルに案内されました。
店内は非常に広くテーブル席と座敷がございます。
創業明治26年の老舗。
店舗は大正12年の関東大震災により倒壊。
その後、二代目の吉蔵が再建下とのことで、有形文化財に認定されている場所でランチを頂きます。
店内では天丼を食べている方が多く、達磨Aセット(天丼、お刺身3点お造り、お吸い物、お新香)と海鮮ちらし、鯵すしを注文。
注文してから運ばれて来るのが早い。
天丼は、ごま油の香ばしい香りと海老天・イカ天・きす天・なす天に絶妙にからむ天汁はどこか懐かしい美味しい天丼。
皆さんが注文するのも肯けます。
海鮮ちらしは、兎に角、鮮度の良い厚切りネタは見た目も豪華。
トコブシ・ウニ・イクラ・海老・キンメ・マグロなど、酢飯も美味しく頂きました。
鯵すし(7貫)は、仕入れが無ければ出せないとのことだそうです。
程よく脂がのっており真面目に美味しい一品。
超高級というわけではありませんが、どこか庶民的で特に海鮮類は本当に美味しいお店です。
小田原でのビジネス合宿の際に皆んなで伺いました☝️歴史あるだるまやさんでランチ。
老舗ランチの前から雪が舞い散り素敵な空間でした😊上品で美味しい料理と、歴史ある建物。
心地いい空間。
大人数だったので、配膳が遅れた際にはお姉様方の気遣いが素晴らしかったです。
天麩羅の海老の太さに感動✨ありがとうございました!
タウン誌などによく紹介されていて、一度ここの天丼セットを食べてみたいと思っていました。
年末の混んでいる時でしたが、10組待ちくらいで入店し、天丼セットを食べましたが、自分で期待しすぎたのか、普通でした。
天婦羅に揚げたてのカリカリ感がありません。
ふにゃっとしていました。
天丼はそういうものかもしれませんが、値段のお高いものは違うと思い込んでいたのがいけなかったです。
小田原の人気老舗料理店です。
店の隣のタイムス駐車場は提携しているために食事後無料チケットをもらえます。
海老三本の天丼と、普通の天丼の他に鯵寿司を追加で注文しました。
鯵寿司はおすすめですが、数量限定なので早めに頼んだほうがいいです。
常に入店待ちの人が名前を記入して店外で待っていますが、回転が程よいので苦になりません。
昨日の平日13時頃来訪!1組待ちですぐに呼ばれました。
順番待ちのとこに子供連れって書いたのに角の往来が多い席に案内された❌店員のトレイの角が子供の頭に何度も当たりそうで危険だった。
注文は口頭で呼び出し対応遅め❌店員は耳が遠いので復唱するしかない❌お茶は美味しく急須で提供された★でも、急須の口の部分は消毒してる?子連れで天丼とマグロ三昧丼注文。
女性から見ても小ぶりです、まるでW定食天丼は海老が硬くて小さい、味が薄いイカは柔らかいが衣が粉っぽい、マグロ丼は美味しかった!問題ない会計時も順番待つと食事されてる方の近くで立ち並ばないといけないので恐縮です。
なるべくテーブル会計のが良い。
しかも会計中に下膳される意味がわからない効率いいのはわかるけど冷静にして。
とても立派な建物と敷地で歴史を感じる。
人気の老舗なんでしょうね。
絶滅危惧な昭和の懐かしい感じとお味が嬉しい。
法事なんかでも利用されておられる雰囲気です。
子供の頃に連れて行って貰った、お出掛け先で食べた食堂の雰囲気と味です。
魚は本格的で新鮮です。
刺身はその日で材料が異なる様ですが、新鮮で美味しい。
接客もなんか昭和っぽくて、その優しさが懐かしい。
駐車場も広いし、また来たいと思いました。
数量限定のこだわり天重セットは完売とのことで、天丼とおさしみのAセット(2,200円)を注文。
写真付きのメニューにあったのでこれを選んだのですが、刺身の味と値段を考えると、海老天丼セット、天丼セットのほうが良かったかなと今思います。
さて天丼ですが、お昼時間でお店が混んでいたので、作ったあと時間が経ってしまったのかもしれません。
衣はべちゃっとしており、剥がれてくるような状態です。
天丼のたれも色は濃いのですが水分を吸ってしまったからでしょうか、味がほとんどしませんでした。
海鮮料理もありますが、天丼がおすすめです❗️タレも美味しくあつあつです。
以前はお昼時、結構混んでましたが、コロナのせいかお昼時でも待たずに入れました。
駐車場もそこそこ台数は停められます。
小田原の老舗和食料理。
有形文化財になっている建物、店内の作りは歴史を感じます。
風格は十二分な老舗です。
海が近いから?海鮮……もありですが、メニューにも語られている通り、胡麻油を使った天ぷら類がいいと私は思います。
味は個人の感性ですが美味しいと思います。
料理は老舗の矜持を持ってきちんと作られていると思います。
店内は地元の方が多く(ちょうどお城の桜の時期でした)ガヤガヤしています。
それをどう思うかは 、人によると思います。
静かに落ちついてゆっくり……には不向きかもしれません(笑)
小田原の老舗の料理屋という仮面をらかぶったコスパ最強居酒屋※凄く美味しいし安い居酒屋として使えるという意味でしっかりとした老舗の日本料理屋さんです。
義理兄さんから勧められた、お店✨勧められた時はどんなお店か良くわからなきったです。
浅草の神谷バーみたいなお店と勧められました。
行ってみたら理由がわかりました。
小田原の名店って感じです✨寿司、天丼、おつまみ、キンキンに冷えたビール🍺料理屋としても優秀ですが、居酒屋としても優秀です😎✨生ビールは500円以下で飲めて、キンキンに冷えて出てきます。
混雑時は厳しいですが、昼営業しているのでお昼の後行くのが良いです👍
自分へのご褒美で、年に数回伺います。
少しレトロ(歴史が素晴らしい)な感じがとても気に入っています。
お刺身や太巻き、穴子等も美味しいですが、いつも最後に注文する名物メニューの天丼は、海老3尾が乗って2300円ですが、とても食べ応えがあるし、後悔しない美味しさだと思います。
(^^)
小田原市本町(旧大手町)に店を構える、明治26(1893)年創業の日本料理店。
元網元である金沢出身の初代達磨(たつま)仁三郎が創業し、相模湾で水揚げされる魚介を中心に使った天ぷらや寿司などの料理が評判を呼び、今日に至る。
社寺を思わせる唐破風入母屋造りの建物は、国の有形登録文化財にも指定され歴史感じる店内で、城下町・小田原で愛され続ける料理がたべられる。
ういろう購入目的で小田原に訪れ、妻と母の誕生日祝のためお座敷を予約して利用させていただきました。
予約時に、お料理は焼物とデザートが欲しかったので、会席の「寿」(一人税抜5,000円11品)をお願いしました。
その際、誕生日祝なので御飯は赤飯に焼物は小鯛に変更可能の説明を受け、駐車場を確保しておくと告げられました。
電話での予約でしたが的確で物腰の柔らかい男性の対応で、前日の確認も含め老舗の懐の深さに感心しました。
お座敷は本館2階桐の間に案内されました。
お座敷の玄関は本館の南側にあたる場所にあり、本館西側の1階食堂入口とは別で立派な胡蝶蘭が供えられていました。
国の重要文化財に指定されている本館だけあり、お座敷も書院棚や格子一つひとつに趣向が凝らされており、見回すだけで楽しめる空間になっています。
料理はHPに載っているとおり、小田原漁港の市場で目利きしたのものであることが一口食べただけでものでした。
家族の中で好評だった料理は、揚げ物のキスの天麩羅、蒸し物の茄子味噌、デザートの紫蘇ゼリーでした。
特に紫蘇ゼリーはこれまでに食べたことが無い味わいでタカノフルーツパーラーの高級ゼリーに劣らない素材を活かした濃厚な味わいのゼリーでした。
小田原なので海鮮物に目が向いがちになっていましたが、野菜も含め旬の食材を活かした料理を味わせで戴きました。
お座敷はお食事代に10%のサービス料が加算されますが、給仕係の女性のお料理の進め方とわかりやすい説明が、質の高いおもてなしが伝わってきました。
季節毎に訪れたくなる、敷居を高さを感じさせない、良心的な素晴らしい日本料理の老舗だと感じました。
箱根に旅行する際によく利用します。
駐車場はまあまあ広く大通りや裏通り両方から駐車出来ます。
昼時は混んでいますが夕方は空いているので安心して車で行けます。
料理も老舗だけあって美味しいです。
小田原観光の際に食堂の方に伺いました。
土曜日の13時頃でしたが、入る前も食べ終わったあとも店の前には行列が出来ていました。
文化財らしい重厚な建物の中で美味しい地物の刺身や寿司、天麩羅などが食べられます。
刺身も寿司も金目鯛の煮付けもとても美味しかったのでオススメします。
ただ、やはり観光客が多く、価格も観光価格なので少し割高です。
座席数が多く、空間も広いのもよい点なので、観光で迷ったら一度訪れる価値はあると思います。
2020.1 ディナーに訪問 国の有形登録文化財になっているという立派な建物は「趣」を感じられます。
【刺身】 とても美味しい。
そのままでも、醤油やワサビをつけても。
【天ぷら】 何もつけずに食べて欲しい逸品。
しかも、天ぷらを食べた後に感じる独特の油感やくどさが全く無く、いくらでも食べられる。
そんな天ぷらです。
【車でのアクセス】 店舗付近は一方通行の道が多いので、事前にストリートビューで店舗駐車場の出入り口を確認してから行くと慌てずに済みます。
箱根方面からは交差点がどこかわかりづらいので要確認。
久しぶりにランチに再訪しました。
相変わらず賑わっていました。
レトロな店構えも変わらず趣きがありました。
天井が高いところがいいですね。
店内はけっこう一杯に詰めてテーブルを並べてあるのですが、おかげで狭苦しさはありません。
自分はこだわり天重セット、連れはえび天丼を注文。
こだわり天重は数量限定のメニューで、海老天、きす天、穴子天、帆立天、獅子唐天、かき揚げが載ってきます。
特に海老天の太さにはびっくりです。
しっとりしていてとても良い歯ごたえでした。
天つゆはそれほど甘口でなくてべとべとしない量がかかってきます。
ご飯に染み込みすぎないくらいのイメージです。
けっこうボリュームはありましたが、胃にもたれません。
またお邪魔したいです。
いつも、他のメニューを食べてみようと思うんだけど、やっぱり天丼にしてしまう(笑)サクサクはしないです。
タレがまんべんなくかかっているので、しっとり。
他で食べるのは衣を残しがちですが、ここのは完食できちゃう。
くどくなくて美味しいです。
開店前から並んでいるので、お昼ご飯に食べるなら狙い目は天気の悪い日の昼前です(笑)
小田原の老舗和食店。
メニューは天ぷらやお刺身など、トラデショナルな日本料理。
歴史の重みを感じる店構えは素晴らしく、これだけでも行く価値ありだと思います。
地元の人気店なので、昼時は30分から1時間は並ぶ覚悟が必要。
隣の建物に座敷もあり、地元の人は法事や慶事と言えばここが定番らしい。
うちの本家も昔はよくここで親族の集まりをやってました。
老舗の天婦羅屋さん。
だるまという名店。
明治初代、金が身の達磨仁三郎は旧姓の達磨をだるま大師の縁起にちなみ、屋号をだるま料理店と登録した。
大正十二年、関東大震災により、建物は倒壊、大正十五年に二代目、網元の廣澤吉蔵が折からのブリの大漁で得た資金をもとに、現在でいう億単位の額を注ぎ込んで再建したのが現在の唐破風入り母屋造りの建物である。
現在、国登録有形文化財に指定されている。
天ぷら油は特注ごま油一〇〇%の金缶。
ブリに代わり現在の小田原漁港の頂となっているアジの寿司·たたき·天ぷら他、伊勢えびなど多彩に味わえる、コース料理も旬の四季料理等手頃な価額で提供している。
また大正ロマンにひたり風雅な雰囲気を味わえ ら 数でするのも一興。
提供しているお座敷で椅子席のご用もある。
日々の新鮮さと、歴史のある伝統の技と味、新旧の交錯する老舗ならではの味わいがある料理店である。
雰囲気のある建物の中で、食事出来ます。
天丼は、甘めのたれがかかって美味しいです。
昭和の時代から続く、昔ながらの食堂。
雰囲気だけでなく味も昭和っぽい。
外国人にもうけそう。
しっかりと仕込まれた和食を堪能できます。
酢の物の味付けが絶妙で美味しかった!店内は広々としていました。
お値段は少々高めです。
建物がクラシックなところはいい。
天丼はやや塩辛い。
当世の甘ったるいタレよりはいいが、値段に照らし合わせれば評価は普通。
肩書だけの店といった感じです。
長い時間並んで食べた結果これかよって感じです。
特別美味しいといううわけでなく普通でした。
これなら他に美味しいお店たくさんあります。
ここ行くなら同じ小田原にある天一に行ったほうが美味い。
名前 |
だるま料理店 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-4128 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
創業明治26年の料理店。
平日のお昼過ぎに利用しました。
ちょうどお客さんが少ない時間帯だったので落ち着いていただく事ができました。
いただいたのは天丼とおさしみのAセットです。
海老はプリっとした感じで良いと思います。
お魚はキスかな❔ちょっと小ぶりです。
おさしみはふつうです。
ご馳走さまでした😋。