濃厚煮干し、平麺の魅力!
ごわ麺 一ノ里の特徴
初めての訪問で感じた、濃いめの煮干しがたまらないラーメンです。
特製ごわ麺と肉ごはんで、しっかり満足できるボリューム感があります。
店主の前掛けが大つけ麺博2022で、ラーメンの歴史を感じられます。
初めて伺いました。
ごわ麺800円を食べました。
入口入って右手に券売機、上にメニューと写真が有るのでわかりやすくて良いですね。
時間が遅かったので他のお客様はいらっしゃいませんでした。
背脂煮干し!背脂はお店によっては苦手なのですがこちらは、熱々スープに背脂!油っぽさや匂いも無くサラッと食べられました。
やはり屋号に付けるだけあって麺❗️食べ応え有ります。
太目、平打のちぢれ麺(好みは分かれそうですね)咬みごたえのある麺です。
体も温まり満足でした。
煮干しの入った酢がテーブルに!試しに半分以上食べた所で少しだけ入れてみました!味変ですね。
本当に少しだけ入れるのが私的に好みでした。
ご馳走様でした。
休業からの復活を聞いて訪問♪特製ごわ麺と肉ごはんを券売機で購入後テーブルへ。
店主さんとても愛想が良く丁寧で好感が持てます(*^^*)特製は煮玉子、ナルト、チャーシューがトッピングされるみたいです。
スープはがっつり煮干し!そして背脂であっさりだけど程よいコクを感じます。
麺は二郎系などのオーションに似た中細麺でスープ絡み美味しいです♪とにかく最後まで煮干しが香っていてインパクトある1杯でした♪
どっかで見たことある店主さんが煮干しらーめんを提供されてる事で突撃〜♬😺今は背脂煮干しだけのようですが、濃いめの煮干しがたまらないですね〜♬😺麺は煮干しならばと想定していた細麺かと思いきや、平麺でお出まし〜♬😺強めの小麦感がまた良いですね〜♬😺煮干し大好きの私は、早くド煮干を食べてみたいですね♬😺と店主さんと会話した時に気づいた前掛けが大つけ麺博2022のやつだ〜😺
名前 |
ごわ麺 一ノ里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

得ごわ麺(超スープ)1300円麺けんちゃんらーめんくらいと想像していたが。
予想より全然ごわごわしていなかった。
気負う必要皆無。
スープ粉砕した煮干しが入っていて喉に絡みむせる。
俗に言うセメント系ではないが濃厚。
煮干し、背脂の身、岩海苔。
三位一体スープで旨い。
チャーシューこれいりますか?ペラペラで微妙。
味なしの蒲焼さん太郎を彷彿とする。
個人的にいらないから値下げ希望。
味玉何だか小さい。
SSサイズだろうか。
黄身がトロトロで旨い。
岩海苔たっぷり入っていてうれしい。
良い風味です。
メンマ固すぎず柔らかすぎず良い歯ごたえ。
増したいトッピングだ。
総評価普通に旨い。
今回は得ラーメンにしたが1300円と高額。
次回は、ごわ麺に味玉トッピング950円を注文したいと思う。
ごちそうさまでした。