真田家の上州攻略の拠点。
名胡桃城跡

整備されててとても楽しくなる場所でした。 2020/10/9(金)
名前は有名でしたが、今一場所がわかりにくい印象でした... 2021/11/13(土)
スポンサードリンク
温泉街の場末にある植物園かと思ったら大間違い。
草津熱帯圏
熱帯園ではなく、熱帯圏という面白い名前の動物園です。 2021/6/10(木)

初めて遊びに行きました一番乗りで日本サルのエサやり奪... 2020/9/10(木)
曹洞宗(禅宗)。
茂林寺
分福茶釜で有名なお寺さんです。 2021/3/10(水)
ブンブク茶釜の伝説もあるそうです。 2021/12/1(水)
限定の辛谷園?
手打ちラーメン谷家
ボリュゥム満点の美味いラーメン屋さん。 2020/11/12(木)
限定のメニューはいつも最高に旨いです! 2021/5/12(水)
古民家を移築したかやぶきの宿です。
川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵
140分くらいで料理は品数が多く私でもお腹一杯になっ... 2021/1/15(金)
泊まったのは2人で泊まるには広すぎるお部屋。 2020/12/15(火)
スポンサードリンク
立派な店構えなのに食べ物の値段は手頃だ鳥弁当?
登利平 本店

鳥料理は焼鳥から唐揚げまで、定番ですが、美味しいです... 2018/3/6(火)
以前、前橋へ転勤し四年間過ごしました。 2020/10/13(火)
とっても素敵なお寺です。
吉祥寺
ホテルで勧められた吉祥寺へ。 2020/11/8(日)
とても素敵なお寺です。 2020/10/9(金)
初めての来店でした。
ガトーフェスタ ハラダ ららん藤岡店
ご存知ラスクで超有名な原田のお店です。 2021/12/14(火)
初めての来店でした。 2021/12/14(火)
神社すぐ近くの美容室のスタッフさんのご紹介です。
上野國総鎮守 総社神社

市街地にある大きな神社。 2017/6/17(土)

厳かな雰囲気で、キレイに清掃されており、とても良いで... 2017/7/7(金)
全国護国神社巡りもまだまだ序盤です。
群馬縣護國神社
感謝の想いを伝える場所だと思います。 2021/6/1(火)

初めて参拝しました、立派な神社ですね。 2018/4/8(日)
公園の奥には大きな露天風呂があります。
西の河原公園
西の河原露天風呂へ温泉街とを結ぶ公園。 2021/8/13(金)
紅葉スタートの時期に訪れました。 2020/10/27(火)
清潔間がありとても良かったです。
太田ナウリゾートホテル
駅から徒歩圏内のホテル。 2020/7/5(日)

冷蔵庫に得たいの知れないものが残っていました。 2018/2/11(日)
小学生の時以来20年以上ぶりに行ってみました。
おおつき食堂

ツーリングに行く時は、お昼によく寄ります。 2016/10/27(木)
一人でも家族友人でも気軽に利用できます。 2021/5/15(土)
11月末に利用しました。
湯畑草菴

国籍を問わず、日本の伝統的な温泉の成り立ちに興味と理... 2018/5/3(木)

足湯があってゆっくり湯に浸かりながらの
ビールは最高... 2017/6/9(金)
あまり大きくないけど食料が豊富で美味しいです(^^)...
道の駅 玉村宿

営業時間は9:00-19:00。 2017/12/17(日)

いろいろな食べ物を売っているけど高い。 2017/12/24(日)
とても綺麗なショッピングモールです。
けやきウォーク前橋

映画やショッピングには良いところ。 2017/7/11(火)

ラジオ前橋のゴールデン歌謡祭で歌ってきました。 2018/5/1(火)
しっとり(みずみずしく)、サラサラな入浴後の肌。
湯楽の里 伊勢崎店

評価オール5を謳っており、素晴らしい湯加減です! 2019/6/10(月)
出てる温泉は私20箇所以上行ってますか間違いなく高品... 2022/1/5(水)
肉はフラガの方が美味いと思う。
フライングガーデン 新桐生店
連休初日の今日、早速一緒に行くつもりでいたのですが、... 2021/5/15(土)

ちょっとクラシックな感じがします。 2017/11/17(金)
10月31日、天神平に行った帰りによりました。
道の駅 川場 田園プラザ

パン屋、ウインナー屋、おにぎり屋、農産物直売所。 2017/8/10(木)
何度も行ってますが、どの食事も美味しく大満足です。 2021/5/25(火)
小学校3年生ぐらいまではmaxで楽しめると思います。
前橋市中央児童遊園 るなぱあく
さちの池からのトンネルはバック・トゥ・ザ・フューチャ... 2022/1/17(月)

子どもが小さいうちはココで充分遊べます。 2020/10/10(土)
近くまできたから、寄ってみた。
あおぞら 本店
2020/11月、愛知県から訪れた。 2020/12/15(火)
お肉自体が美味しくてタレが要らないくらいでした。 2021/6/1(火)
21年12月に訪問しました。
道の駅 ららん藤岡

駐車場もたくさんあり、飲食店も充実している。 2017/8/13(日)

とても落ち着ける良い環境だと思います。 2017/8/12(土)
コーヒー大好きな方はオススメ!
赤城高原SA (上り)

大和屋が店を出していました。 2020/10/5(月)
このSAのマイナス点は、駐車場に入るまでのつくりが悪... 2020/10/5(月)
上うな重を頂きました!
川魚・郷土旬菜うおとし
R354沿いにあります。 2022/9/5(月)

川魚に徹底的に拘っていることが伝わってくる店です。 2016/10/28(金)
階段は、うねるように湾曲しているパンチで穴を空けたよ...
群馬音楽センター
レーモンドさん設計のホール。 2022/1/14(金)
60年前に建てられた建物だけど古さを感じない。 2021/6/14(月)
めっちゃんこ楽しかった!
群馬県立自然史博物館【事前予約制】

妻と子供2人(5歳、2歳)とお伺いしました。 2020/8/11(火)

展示の仕方が抜群にいいですね。 2018/5/8(火)
解放感があるし内装も明るい色合いのテーブル椅子でとて...
どんぐり

昼のぶ終わりかけにいくと差ほど並ばずに入れるようです... 2018/8/30(木)

湯畑方面から結構きつい坂を登って少しはなれた場所。 2017/4/28(金)
初めて来訪、トマトラーメン?
ラーメン香華

とても美味しいです。 2020/7/9(木)
時間帯によっては駐車できない程混んでいる。 2021/5/15(土)
脱衣所に2人、入浴中の人が1人いるくらいでした。
千代の湯

バスタオル2枚、お茶か水のペットボトルの持参が必要手... 2019/11/10(日)
大阪からツーリングで、立ち寄りました。 2021/10/13(水)
大きな店舗ですね。
いっちょう 渋川店
待ち時間も5分程度で、しかもお食事もスピーディーに運... 2022/10/24(月)
平日でも車がたくさん並んでいました。 2021/11/14(日)
シニアサッカーで利用しています。
太田市運動公園

散歩やジョギングが気軽に出来ると思います。 2017/8/19(土)

歩くと広い。 2017/7/3(月)
最寄りの駐車場に車を駐める。
妙義神社

宗教の根源の自然崇拝、その一端を感じられる神社です。 2017/4/30(日)
妙義山の峠道の手前にある神社です。 2020/10/28(水)
ユッタリ一時間は散歩出来ます(⌒▽⌒)
群馬県立近代美術館

正面から入って拝見することは初めてでした。 2019/12/13(金)
初めて行きましたが綺麗で静かでゆっくり鑑賞出来ました... 2021/5/3(月)
2回めの訪問です。
手打ラーメン創房 舌笑家

尋常じゃない旨さがある! 2018/4/21(土)

佐野ラーメン風だが、手打ち麺、スープの味共食い。 2018/4/22(日)
ソースカツ丼4枚入り!
志多美屋本店
旨いですねー、ソースが程よい感じできいてて。 2020/9/9(水)

ソースカツ丼はここ! 2017/6/20(火)
チョットしたお散歩にはいいコースです。
高津戸峡
街や駅から近いのに本格的な渓谷歩きが気軽に楽しめる貴... 2021/11/15(月)

わたらせ渓流鉄道・大間々駅から徒歩で10分弱です。 2018/5/5(土)
浄土宗大光院新田寺。
義重山 大光院 新田寺 (吞龍様)

呑龍さんでお馴染み。 2017/3/28(火)

昔馴染みの懐かしい場所です。 2020/9/6(日)
一番寒い季節に訪問、散策。
高崎公園

うさぎの小屋もあって子供連れには良いかも。 2018/2/13(火)

昔に行ったことしかないので? 2017/8/16(水)
1月の連休に利用しました。
草津温泉スキー場
この時期の紅葉も是非とも楽しんで頂きたいですね! 2020/11/3(火)

キッズエリアについての投稿です。 2018/3/29(木)
久々に来た〜!
手打らーめん 玄

〒370-1131 群馬県佐波郡玉村町大字斎田492... 2020/3/10(火)

麺は好きな感じでしたが、スープは鶏ベースっぽい感じで... 2017/6/3(土)