態度が悪いと言うことはない、むしろ一生懸命やってい...
マクドナルド 江の島店 / / / .
朝マックしに。
マックグリドルは最高ですね。
2階席でもギリギリ海は見えない、けど空は広いです♫2023年にリニューアルされたばかりのきれいな店舗です。
昔の雰囲気はなくなったけど、キレイで便利ではありますね。
エレベーターあり。
駐車場や駐輪場も広め。
テラス席は犬連れの方も多かったです!評価めちゃ甘くなっちゃったけどマックの中でということで。
暑さに負けて、こちらに避難。
オーダーは全て、入口に設置された画面で。
広い店内は涼しくて居心地も良かった。
鵠沼のオアシスですね~
海沿いのマックですが、 2階からも海は見えないのでご注意ください。
普通のマックです。
駐車場は商品を買えば1時間無料となります。
u003c2023年5月u003eもうすぐオープンですね。
何か楽しそうなのができそうです。
u003c2023年4月u003eリニューアルオープンは6月上旬とのこと。
予定より少し延びた?u003c2022年10月u003e閉店。
2023年5月リニューアルオープンとのこと。
u003cちょっと前u003e当然ながら混みます。
季節を問わずジョギング中の休憩場所として早朝に立ち寄るのがベスト。
テラス席で頂くのは勿論ソーセージエッグマックマフィンのセット、ではなくホットコーヒーで。
また天気の良い夕方はきれいな夕日が望めます。
江ノ島というより片瀬海岸駅に近い。
海沿いらしく入口手前にボードラックと砂洗い場がある。
ウェットスーツのまま入店可。
2022年10月10日で閉店するらしい。
23年5月再オープン。
2023年3月6月オープンとの広告あり。
江ノ島に行く前の国道153号線の北側にあるマクドナルドのお店です。
世界で5000店舗目の記念のお店でデザインも洋風で目立つお店です。
南側のカウンター席にはコンセントがあり、旅行などの際には、スマホやタブレット端末などの情報機器の充電をする事ができるので、大変助かるお店です。
店内には子供向け遊戯室のプレイランドがありました。
カウンター席、テーブル席、テラス席があります。
また店外にはワンちゃん用の足洗い場があったりしているのも変わっているなと思います。
駐車場は有料ですが、店内で飲食すると60分無料券がもらえます。
夏は劇混みで行列だけど、水着やウエットスーツでも買い物が出きる‼️子供用の遊べるスペースもあり、子連れにも人気。
広い駐車場もあり、車でもいい。
ドライブスルーも利用者が多く、134号線に並ぶこともある。
テラス席もあり、いい空間です。
前に比べて入れ忘れが多くなった。
二段階チェックしてほしい。
今日は注文してから30分待ったのに頼んだ飲み物違うし、おもちゃもポテトも入ってない。
家から近いから行ってたけど、ここ最近こんなこと続いてるからもう行かないな。
西側から江の島方向に向かい際にはついつい寄ってしまいます。
天気の良い日はにぎわっており、かつては日本一の売り上げ店舗ということでしたが最近はどうでしょうか。
特に昼時は混雑しますので、オーダーはモバイルで済ませてしまうのがよいです。
店内でもテラス席でもまったり出来る店。
レジの整列表示がわかりにくいので、レジ前が混雑します。
しかしテイクアウトのお客さんが多いので、少し待てばOK。
ドライブスルーの車は、ひっきりなしで超繁盛店。
ドライブスルーを利用しました。
いつも土日は混んでると思いますが、案の定、利用した日も日曜日で混んでました。
そしたら、なんと、窓口で受け取った商品が全く別の物でした。
仕方なくまた、迂回してお店に戻り、正しい商品を受け取りました。
ドライブスルーのときは念のため、すぐに中身の確認をした方が良いです。
道路沿いにあるので寄りやすいです。
ただ、茅ヶ崎から江ノ島方面に行く側じゃないと入れません。
駐車場は30台くらい停めれるので普段は利用しやすいです。
夏は混雑して駐車出来ないことが多いです。
駐車場料金は30分500円。
マクドナルド利用で1時間のサービス有り。
ドライブスルーも使いやすいです。
店内も広く、子ども連れての利用もしやすいかと思います。
席にはコロナ感染予防の透明アクリルの衝立て有り。
モバイルオーダーも出来ます。
テーブルにコンセントがあるのは嬉しいですね😊
中は広くて食べていくには丁度いい!だけど、時間帯では物凄く混むので寄る時間を考える必要がある。
ドライブスルーでポテトLを頼んだのに、めちゃくちゃ量が少ない。
Mくらいあるかな?レベル。
電話をしたところ、めんどくさいなオーラ出してきたり、冷めて縮んだだけじゃないか?とか言われた。
冷めて縮んだにしても、ありえないくらい少ないし、そんなに時間も経ってないから普通に元が少ないだけ。
もうここのマックは行きたくないと思ってしまった。
久しぶりに朝マックに行きました。
人も少なく落ち着いていて、とても優雅な朝が過ごせました。
提供まで待つこともないし、接客も丁寧で店内も清掃が行き届いているのでおすすめです。
良い点・レジの効率が良い。
最近のマカドナルドは待たされる印象が強いが、ここはテキパキしていて大変良い。
・全体的に広くて良い。
テラス席もあるし。
犬連れの人が多いエリアなので助かると思う。
気になった点・店内の清掃が行き届いていない(忙しい時間帯ではない) 床に大きなゴミが複数落ちている、テーブルが汚れている・店内の臭いが気になる。
湘南で気軽に食事がとれる場所。
夏場の海水浴や公園利用者の駐車場としてもグッド。
簡易シャワーや足洗が店舗入り口にあります。
深夜、テイクアウトでよく利用します。
24時間営業は最近有り難いのですが、たまに2時過ぎに閉まってることあります。
メンテナンスか掃除かわかりませんが、不定期で閉められるのは困ります。
毎月何日とか、毎月第何週の何曜日とか決めて、お知らせして欲しいです。
最近、期間限定のグラコロが発売され、楽しみに買いに行きました。
開けて残念。
キャベツがパラパラしか入ってなかった。
薄毛のおっさん並み。
ポテナゲ大も購入したが、ポテトもLの箱に、Mくらいの量。
箱から溢れるどころか、余裕で収まるくらいしか入ってない。
なんか騙された感じでした。
ナゲットソースも、普通一箱に対して、ソース二個なのでは?ポテナゲは二箱だけど、ソースは三個選べるのでは?初めから、二個お選びください。
って言われて、あれ?三個までじゃないの?って。
なんか、サービスをけちってる気がして、いい気分しないですね。
笑顔すらないし(笑)もうちょい、お客様を喜ばせることしたほうがいいと思う。
深夜営業してるのは○ですが。
なので、☆ふたつで。
すみません。
なんだかんだ言って安心なカフェ。
湾岸通り沿いに駐輪場、駐車場完備であり、コーヒー一杯でも入店できるのが嬉しい。
海岸沿いは時期によっては暑さや寒さの為、過酷な場所です。
避難場所にも十分なります。
他のおしゃれなお店の方が圧倒的に入りづらいので、ちょっとした休憩であれば申し分ないです。
海岸沿いのお店ということもあり、素敵なロコガール、ボーイが素敵なスマイルで接客してくれます。
素敵なお店の一つです。
昔からある鵠沼海岸の "マクドナルド" ハイシーズンには昼前は海への海水浴客等で大賑わい❗ 店舗の内装をリニューアルしたようで、キッズスペース等が出来ており、小さいお子さん連れの方にもお薦めである。
殆んどの方がご存知だろうが、駐車場は発券式で、少々狭いので混雑時には注意が必要。
この辺唯一の24時間店舗。
個人的に朝マックが苦手なので24時間店舗はとてもありがたい。
店員さんがちょっと不慣れな感じもありますが、悪い感じの人ではないので行きやすいです。
テラス席があります。
パラソルとかはないので陽はよけられませんがワンコと同伴することができます。
鵠沼海岸の海岸線沿いなのでサーファーの人なども多く訪れています。
店員は不慣れな感じの人が多い印象だが、態度が悪いと言うことはない、むしろ一生懸命やっている印象。
ドライブスルーも店内も混んでいることが多いが混んでいる時、店内の清掃が行き届いていないこともあるが、総じて清潔。
子どもの遊び場はうれしい施設。
よく使わせていただいているのですが、店員の接客が悪い。
店員の態度が悪いと思うのですが、、。
目を合わせないで物を差し出す店員やため息のつく店員物を雑に扱う店員などいました。
私は見た目が子供っぽいのでいくつに見られてるかはわかりませんが、本来「ありがとうございました」って言うのに、私が小さいからか「ありがと〜」とか「300円です」→「300円ね!」とか敬語を使ってくる店員も少ないです。
とても残念でいつも不愉快です見てる限り若い子はとても笑顔で頑張っている様子も見られます。
歳上の方にそういう態度が良く見られます。
掃除の時もこれ片付けていいですかー?って言われたから、はい!お願いしますっていったらめんどくせー。
っていうオーラを出して無言でさっさと立ち去りました。
名前 |
マクドナルド 江の島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-34-9010 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ロケーションは良い。
セルフオーダーが使えるのも良いのだが、持ってきてくれた時に「駐車券要りますか?」とか聞いてほしい。
結局帰り際思い出しても、店混んでたらレジ並ばんといけんじゃん。
カウンターで声掛けようにも誰も出てこないしさぁ。