おしゃれ地蔵と呼ばれる道祖神。
羽鳥の道祖神 おしゃれ地蔵 / / .
おしゃれ地蔵と呼ばれる道祖神。
女性の願いを叶えてくれて満願の際に白粉を塗ってお礼すると言う風習があるとか。
旧東海道の道端にあり「女性の願い事なら何でも叶えてくれる。
満願のあかつきには白粉を塗ってお礼をする。
」と伝えられていて、今でも多くの白粉が供えられていることから「おしゃれ地蔵」といわれているそうです。
実物は地蔵ではなく双体道祖神ですね。
女性の願いを叶えてくれるらしいですよ‼️白粉を供えるといいみたいです。
旧東海道沿いの小さな祠。
ご利益があるのでしょう、真っ白に白粉をつけられて、沢山の化粧品がお供えされてました。
メルシャンの前。
それ故に、ときたまあまい香りも。
女性の願いごとならなんでも叶うという。
地蔵とはあるけれど、元々は道祖神のようです。
メルシャンの前。
役所は看板で説明しているが、個人の思いのようなコメント。
女性の願い事なら何でも叶えてくれるという1778年造立のお地蔵さん(元は道祖神)。
お礼にはおしろいを塗る習わしなので、いつでもおしゃれ。
名前 |
羽鳥の道祖神 おしゃれ地蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
県道43・44号(旧・国道一号)の、メルシャンの工場の斜向かいに有る可愛い石像。
化粧をしており、常にファンデーション、チーク、アイシャドウ、口紅などが供えられ、美容関係の御利益が有ると言われる。
「おしゃれ地蔵」と呼び倣わされて来たが、実際は双体道祖神と見られる。
化粧した道祖神は長野県の安曇野に、化粧した地蔵像は京都府、大阪府、青森県には多いが何れも関東では珍しい。