塩味強めで喉が渇きます。
横濱アイス工房 ゆめが丘店 / / / .
ラーメン屋さんに併設されています。
ジェラートはちょっと緩めで直ぐに溶けます。
食券を買って入るも、店員がラーメン屋さんの方なので5分近く待ちました。
いらっしゃいませも、ありがとうもフレーバーの問もありませんし、笑顔もありません。
味がそれなりに良いのですが駐車場はラーメン屋の客で並ぶし再来は微妙です。
塩ビスケットとパイナップルのジェラートを食べましたが塩ビスケット味は、塩味強めで喉が渇きます。
パイナップル味は、パイナップル全開でとっても美味しかったです。
又外にテーブルなどがあるので犬と一緒に食べれます。
因みにラーメンは、外で食べれないとの事なので犬とラーメンは、一緒に食べれません。
ジェラートとソフトクリームが頂けるお店。
11時開店で少し行列ができてました。
550円のダブルをチョイス。
味は素朴な感じ。
駐車場、サイクルラック有り。
おいしいアイスとジェラートがいただけますラーメン屋の看板の方が大きいので、一瞬勘違いしますが、奥にちゃんとアイスクリーム屋もあります🐮
年数回行くお店です!入口で食券を購入してカウンターで好みのジェラートを注文します。
お薦めはソフトトップ!好きなジェラートの上にソフトクリームをくるくると。
他ではあまり見かけないコンビ。
同じミルクから作られているのに別の美味しさなので、どちらかよりもソフトトップが2度美味しい!
始めはアイスを食べに行き美味しかったので次の休日にラーメンを食べに行きました。
ラーメンも麺の硬さやスープの濃さ、脂の量が選べる様で初めてだからノーマルの醤油で注文しました。
大変に美味しかったです。
牧場直送のジェラートやアイスクリームが楽しめます。
お値段はシングルで500円前後。
カップとコーンが選べます。
クリスマス限定のティラミス味のジェラートを食べました。
とても濃厚で美味。
隣のラーメンを食べたあとでも、アイスだけでもお勧めです。
以前はランチでカレーとソフトクリームセットが楽しめました。
帰りに美味しいレトルトカレー買ってました。
今はラーメン屋さんに支配されてます。
らーめん壱八家さんが同時経営されてるのかな?牧場系のソフトクリームu0026アイスクリーム美味しいです。
ある日「こんなところにアイス屋!?ラーメン屋?」とどこかへ行った帰り道煌々と光る看板を発見しまぁまぁ夜も遅かった事もありはしゃぐ子供達を制し今度来ようと約束し再度来訪。
同じく夜看板は灯っているがよくよく見ればアイス屋は閉店。
併設のラーメン屋さんがやっているのでラーメン食べたらアイスが食べれるのではと期待したがどうやら食べられない。
子供達ガッカリ。
そしてある閉店間際に再々来店。
やっとの思いで食べられたアイスの味と子供達のテンションMAXの笑顔は忘れられないです。
アイスの種類も豊富でpremiumなるアイスはちょっと高いけど格段に美味しかったです。
その日を境に(閉店間際が多いのだけど)もう何度も通っていていますが。
毎回思うのはせっかくだからラーメン食べた後にも食べられたら口直しにいいのになぁと。
そう思ってるのはきっと私だけではないはずです。
初めて行かれる方は閉店時間ちゃんと調べて行きましょう!
数年ぶりに来たら、ラーメン屋さんが併設というかラーメン屋さんメインになっていて、アイス屋さんに行ってもスタッフは誰もいなくて、すみません!って言っても暫く相手にもされない…なんとも寂しい気分になりました。
肝心のアイスもストロベリーは果実感が少なくこれまたガッカリ…
きめ細かいソフトクリームで美味しかった!駐車場はラーメン屋と共同で広くて良かったです。
ミルクがとても美味しかった。
抹茶味も濃くて満足。
濃厚だぁ☆まさかのラーメン屋併設アイス屋さん。
チャリンコスタンドもあるのでチャリダーの休息にオススメです。
アイス工房ではなく、壱八家です。
楽しみにしていたら、コロナで閉店前だったからかなスープ、麺餃子、かなり冷めていてガッカリ😖⤵️それとも、温度がそれくらいなのか、分かりませんが多分もー行かないと思います。
キャラメルとチョコレートのダブル。
450円キャラメルは、キャラメルの味が薄いでした。
チョコレートと一緒に食べると相性抜群。
戸塚本店の支店にあたる、ゆめが丘店は時々買わせて頂いております。
(ほとんど本店で買っております。
)物は一緒なのでとても美味しいです。
最近では隣にラーメン屋が出来ました。
ラーメンを食べた後にアイスなんて、とても美味しそうです。
コロナが落ち着いたらやってみたいです。
ソフトクリームをいただきました。
とても濃厚で美味しかったです。
今度は、アイスクリームを注文しようかな!
美味しいソフトクリームとジェラートでした。
とても濃厚なのにさっぱりしており、大人も子供も美味しく頂きました。
ジェラートは10種類以上あるようです。
今回はカルピスとクッキーu0026クリーム、ソフトクリームを頂きましたが、クリーム系が美味しいように感じました。
ソフトクリームもジェラートもとても溶けやすいので、お気をつけくだ。
コーヒーフロート コーヒーの苦味にミルクがおいしいソフトクリーム🍦 とても良く合って すごくおいしかったですよ(^o^)v。
空いてて清潔、店員さんもすごくちゃんとしている。
でも肝心のアイスはさほどでも。
普通に美味しかったです。
追加料金が必要な商品もありましたが種類も複数あり、シェアしながら楽しめました。
店内で軽食も楽しめるようです。
ただ、初めて利用した時に注文のしかたがわからず店員の方に聞いたら不機嫌そうに嫌々ながら説明されたのは残念でした。
住宅街エリアですが、広めの道路に面してるので、自動車での来店が容易。
いつも家族連れで賑わってます。
もちろんアイスクリーム美味しいです。
お勧めは、塩アイスかな?
まずっ。
これね、イイダ牧場のアイス薄めてるでしょ?一日を通して駐車場はガラガラ。
店の前の牛の置物には「絶対社長になるぞ」(笑)アイス屋だけに寒いですね。
もっときっちりしたアイスを作りましょう。
よそ様から受け取ったアイスを薄めて陳列することは猿にでもできます。
程度の知れた店です。
行くだけ金の無駄です。
ピスタチオとレモンを食べました。
甘過ぎず美味しかったのですがもう少しジェラートが固かったら良いのにと思いました。
それと水が置いてあったら良いのに。
ジェラート中心のアイスやさん。
自家製の牧場❗大人気店。
ミルク味u0026ラムネ味を召し上がりましたが、味が優しくミルクの風味も強くて美味しかったです。
店は小さいけど駐車場がかなりおおく、止めるのに困らないです。
牛はここにはいません◎°△°◎
おいしいです。
もっと冷やしておいてほしい。
かなり柔らかい状態で出てくるから焦る。
ジェラートは季節によって品揃えが替わるよう。
カップアイスの種類も豊富。
ジェラートを注文する前に、アイスケースの中もご覧ください。
店内の席は10席ほど。
狭そうなトイレあり。
屋外にベンチなど10数席。
一押しはミルクジェラート。
コクがあって美味い。
とっても美味い。
アンズシャーベットはしっかりした甘さ。
塩あずき、クリームチーズ、は、思ったより塩気が効いていた。
この美味しさでダブル400円は、安く感じた。
結構前からありますが、飯田牧場が有名なので、待ち時間無く美味しいアイスが買えます。
駐車場も広いので良いですよ!アイスももちろん美味しいです。
ジェラード美味しい。
駐車場広くてイイですね。
ただ、混雑時に、何処に並んでいいのか解りづらく、先に会計してから、並んぶのですが、入り口と出口を分けた方が滑らかに出入りできると思う。
アイスクリームが美味しい!私が何時も食べるのは、ソフトトップ、アイスクリームの上にソフトクリーム乗せ!トクした感じです。
名前 |
横濱アイス工房 ゆめが丘店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-800-5353 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
暑い日でお客さんいっぱいだったので、アイスの冷凍庫の温度が上がってたのかすぐ溶けたw