親切に御朱印の対応していただきました。
目に前を通ったので寄ってみました!!御朱印もやっているみたいなので今度もらいに行こうと思います。
読んで字の如し、五つの御霊がごちゃっと習合されてる神社。
平姓にゆかりのある、全国的にも珍しい寺社であるとのこと。
神器にまつわる御神体が見つかるんだけど、その祀り方がとてもボロっとした祀り具合で、盗られやしないかと心配になる。
とりわけ鏡のは素敵。
石仏の風化具合もグッとくる。
御神木もぶっとくて立派なものがあるので樹木好きの人にも良いところ。
夕方になるとカラスが大いに集まっていて、参拝客の案内係を務めてくれる。
カラス好きな人にも良いところ。
それと狛犬ね。
チビ犬が踏んづけられているのがかわゆい。
ワークマンの隣 バス停の前 の神社です 階段を上り 下り いい運動になります 静かです 神事 祭事 神社です。
小高い丘(山?)の上にある木々に囲まれひっそりと佇んでいる神社です。
分かりづらいですが、ワークマンと神社の間の路地の横の坂を登ると駐車場もあります。
境内の入口と賽銭箱の横に消毒用アルコールが設置されています。
が、2ヶ所のアルコールは、それぞれ目的が違います。
入口にあるのは色々なお店にもあるような、恐らくウィルスを持ち込ませないためのものでしょう。
感動したのは賽銭箱の横にあったアルコールで、「お参りのあとに消毒してください」という説明書きが付いていました。
お参りの際にウィルスがついては申し訳ないというご配慮でしょうか?持ち込ませないことにしか対策しないのが普通なところ、ウィルスを持って帰らないようにという対策がされているのが、本当に感激しました。
社務所などは普段は開いてないようですが、お参りだけでも、また折を見て伺おうと思います。
七五三の家族が数組いらっしゃるお忙しいところ、親切に御朱印の対応していただきました。
初詣お参りました。
活気があり、獅子舞も披露さらてました。
鳥居をくぐったら急にヒンヤリと涼しくなりました。
階段も結構高く急なので自動車が通る参道で行くと、ここは居ます居ます待っている間に誰も居ないのに右奥から足音が。
イタズラ好きな神様なのかな?御朱印も書き置きですが頂きました思金神社と同じ龍神さまとの2ショットなんか、良いことあってくれーーー御朱印は電話予約してください(045ー864ー3704)
鳥居をくぐったら急にヒンヤリと涼しくなりました。
階段も結構高く急なので自動車が通る参道で行くと、ここは居ます居ます待っている間に誰も居ないのに右奥から足音が。
イタズラ好きな神様なのかな?御朱印も書き置きですが頂きました思金神社と同じ龍神さまとの2ショットなんか、良いことあってくれーーー。
昨日から出張でこちらの近くへ引っ越してきました。
そして夜、福島県沖を震源地とした地震がおこりました。
コロナもそうですがこれ以上地震の被害がおこらないよう、お願いをしてきました。
どうかどうか、よろしくお願いします‼️また来週も行こうと思います!
昔からお詣りしております。
今年は良い年にお願いします‼️
普段は管理人さんが住み込んで居る社務所で書き置きの御朱印を日付無しで頂ける神社。
日常生活を送る為、時々外出で不在も有るが、白い軽自動車が境内に止まっていれば居ます。
宮司さんは離れた所にお住まいです。
脳梗塞の後遺症で祭祀は出来るが字が書けません。
娘さんがサポートされているそうです。
箱根駅伝見物を兼ねてお詣りしました。
御朱印もいただけます。
階段はちょっとヘビーですが雰囲気とてもよい神社です。
御朱印は宮司さん不在でいただけませんでした。
神社とは得てしてそうですが、高い場所に御神体があるものです。
急坂を車で登るのもありですが、下から参道を歩くべきです。
普段はひっそりしてますが、祭事の時は御朱印頂ける確率大です。
自分は元旦にいきました。
お正月は賑わいを見せます。
お正月の盆栽即売会も人気です。
小さい神社。
急な階段を上がって行く必要があるため、足腰が弱い人は辛い。
上がってからもとにかく狭い。
(車で上まで行く道もなくはないが、狭いし台数も限られるのでおすすめしない)新年はお祓いもしているようだが、普段は事前に連絡が必要だった気がする。
新年は盆栽展示会が開催され、たこ焼き屋とわた飴屋も出る。
正月飾りなどを回収して焚き上げするが、人形はダメ。
神社として良いとかダメとかはないが、階段が辛いのと狭いのとで★3個。
地元の氏神様です、歴史は千年以上有るそうです❗お正月には混雑します、今年は犬連れが多かった様に思います😃
JR戸塚駅からバス停「五霊神社前」下車、階段を登ると五霊神社です。
とても静かで癒されます(^o^)また参拝を致します。
JR戸塚駅からバス停「五霊神社前」下車、階段を登ると五霊神社です。
とても静かで癒されます(^o^)また参拝を致します。
Gorei jinja (Shinto shrine) is our local shrine, where our daughters were baptized. It's small and local, but we like it.
お祭りの時は、御朱印もらえないし普段の時も挨拶もしない、ちょっとガッカリしました。
高校生の時は、毎日のように、この神社前のバス停から乗っていましたが、一度もお参りしていなかったので、バチが当たったみたいです。
名前 |
五霊神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-864-3704 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
村社であり、基本的なところで一線を画している。
五霊神社前というバス停が社の目の前にあり、町内会掲示板も並ぶ。
入口横の坂道は車道であり、駐車場へと続く、また、同じく入口横の木製の屋根付きの仕切りは自転車用駐車場かと思われる。
社務所裏には男女別でお手洗いがあり、障害者用のマークも見られる。
由緒書きの石碑があり、絵馬、みくじ納め所があり、これ程しっかりした神社は中々ない。
入口の鳥居に色が塗られていないのは不思議だ、google mapを2010年に遡ると鳥居自体がない。
階段を上り、通例通り両サイドに狛犬が出迎えるが、あまり狛犬に関心はないのだが、「日露戦役」「凱旋××(読めない)」の文字や、正面の一文字、まったく読めないのだが、気になった。
ここは由緒が丁寧に記載されているが、村岡の名がたくさん出てくる。
城主というが城はどこかと思って調べてみれば、藤沢市村岡東3丁目、かなり遠いがここよりずっと南にあったようだ、今は公園らしい。