子供に歴史を教えることができ、よかった。
大阪府立狭山池博物館 / / .
⛩️の所から かなり歩きました 建物の中へ入るまで入ってからも 迷路🥺方向音痴の私は 🥲 自販機は博物館内はありません。
水筒を持っていくのをお勧めします 。
車椅子も貸して下さるみたいです池の歴史だけと思ってましたが🏯 の歴史時代、他 観るところがいっぱいです。
トイレは中に何ヵ所かあります☆-1は コンクリート張りですので 臭いが❓️😷カタツムリ🐌みたいな 道 いつ 外に出れるのかな~❓️勉強にもなり楽しかったです☺️無料って すごいと思いませんか?
安藤忠雄氏の建築は、各地にありますが、この博物館の建物も素晴らしいです。
コンクリート直線、曲線と空と水の作り出す独特の静かな空間がなんとも言えません。
沢山の外国の方々がこの建築を見に訪れるのも納得です。
ふらりと立ち寄って、無料でこの空間に浸れるのが、また素晴らしいです。
館内の展示も、ボランティアの方に丁寧な解説を頂き、なぜ、大阪の南のこの地に当時の国家プロジェクトとして大規模な治水工事がおこなわれたのかが良くわかりました。
そのプロジェクトに各年代で関わった、行基や重源、片桐且元の苦労や人となりにも触れさせて頂き、とても楽しい時間を過ごさせて頂きました。
この博物館は無料です。
存続するには、来館人数で勝負だそうです。
近くに住んでいながら、こんな良いものがあったなんて知りませんでした。
また、行かせて頂きます。
ありがとうございました。
貴重な土木遺産を見ることができるのでとてもオススメです!中でも遣唐使がいた飛鳥時代に造られたのが綺麗な形で保存されています。
また受付にいけば狭山池ダムのダムカードを入手することができます。
日本最古のダム式ため池である狭山湖の歴史のわかる無料の博物館です。
非常に美しい建物と親水施設で構成されています。
安藤忠雄建築めぐり建物のすぐそばは関係者専用の駐車場で入れなかったので、池の北西に接した公園駐車場の上段に停めて堤を歩きました。
エントランスまでのアプローチがいい。
展示もダイナミック。
日本の代表的建築家・安藤忠雄氏の設計された博物館!これが無料でいつでも楽しめるのがすごく嬉しいポイントです!外装はまさに水の芸術!市民の憩いの場としても活躍できる場所だと思います。
個人的には綺麗なお手洗いやロッカー、何よりオムツ替えが落ち着いてできるスペースがあるので、狭山池へ散歩しに来た際にも安心して利用出来ます!
以前私はこの近所に住んでいました。狭山池博物館は狭山池の地層を掘り起こしてそれを展示しています。
また狭山池には野鳥がたくさん集まってきて多種多様の野鳥を見ることができます。狭山池博物館よりも沢山池自体の方が楽しいかもしれない。
また狭山池ではワカサギを釣ることができます。
入って直ぐの狭山池の大堤が圧巻‼️展示室に構造再現された当時の土木技術の高さにビックリPOM‼️片桐且元も池の構造改善に大功績‼️狭山北条氏関連の図録や市史を購入‼️
21.3.28雨の日曜に博物館を初めて訪れました🎵駐車場に迷いましたが職員さんが誘導してくれました🎵何でも安藤忠雄氏の講演会があるとの事狭山池の見事さに感服しながら入口を探す安藤忠雄氏ながらのコンクリート剥き出しの建屋雨の日で滝の様な景観を演出した中庭展示物は少ないながら迫力ある地層に感激パネルや動画で勉強し桜を愛でながら帰路に着きました🎵駐車場も入館料も無料でした🎵
まずは大きな建築に圧倒されます。
どこを通るにも、スケールの大きさにおお〜ってなってしまいます。
さすが安藤忠雄さん!さらに桜の時期は公園も綺麗で、素敵です。
日本最古のため池、狭山池の土木の歴史を展示している施設。
安藤忠雄氏の設計による博物館はアプローチからワクワクするような仕掛けがあります。
(展示にのみ興味がある方にはアプローチが長く少し苦痛かもしれません)これだけの規模の博物館ながら入場無料ですので、私自身訪れた際にはカフェを利用するようにしています。
博物館カレー、美味しいですよ。
また、PLの塔が遠くに見えます。
◽アクセス▪️南海高野線/大阪狭山市駅:徒歩15分▪️駐車場:無料、8: 00~19 : 00①博物館隣接駐車場(許可制)②北堤駐車場(一般車両用)③西堤駐車場(一般車両用)◽「行基」さん目当ての入館です。
日本最古ダム式ため池「狭山池」を基軸に土木・治水事業の変遷をテーマに、年代別に「七つのゾーン」で構成された常設展示が圧巻です。
また、郷土資料館を併設されていて、「狭山藩中興の祖」と謳われる北条氏朝(氏規の再来)に関する展示コーナー・書籍販売もされており、北条氏の系譜を辿るのも一興かと!?
子供に歴史を教えることができ、よかった。
建築物の美しさと、それをモチーフに良い写真が撮れる場所です。
歴史ある展示物が間近で見ることができるのは良いなと思いました。
安藤忠雄さん建築の建物が素敵ただ、展示物に魅力か少ないかも。
この時期になると花見の人で賑わってます🌸散歩コースとしても最適ですね‼️
大阪府狭山市にある博物館。
入館料は無料。
日本最古の溜池と言われる狭山池に関する展示や説明がメイン。
企画展などで江戸時代の狭山藩藩主である北条氏に関する展示あり。
溜池に関する博物館でありながら展示は大規模で、高さ10mに及ぶ堤の断面展示は圧巻。
これは補修、発掘の際に堤のスライスを採取した本物です。
学芸員やボランティアの方は親切で、丁寧な説明を頂きました。
各種講演会も多く、お勧め。
狭山池の堤防は推古女帝・聖徳太子の時代から、昭和に至るまで、約1400年にわたって増築・改修が繰り返された土木遺産。
その歴史を一目で見ることができる。
玄関に古墳の石棺がズラリ。
水路(流路)として多数の石棺が再利用された名残だ。
入場無料(ブログ:ものづくりとことだまの国、2019年10月29日)
個性的なデザインなので訪問するだけでも楽しく、写真を撮る人も多いです。
展示内容はほぼ、年間とおして終始狭山池なのが少し残念ですが、無料です。
駐車場からは少し歩きます。
安藤忠雄のアーキテクチャで、博物館としてだけでなく、建築物としてかなり評価できる。
安藤忠雄の様な国際的に評価された人物の作品が無料で体験でき、また建築物だけでなく安藤忠雄の水を使った作品も美しい。
狭山市にはこの様な世界的に評価された芸術作品があるのだから、また、スケール感を操作したアヒルを池にインスタレーションしたりして少なくとも町の人間や町に来た人間はアート体験をしているし、人々に感動を与えることができているのだから、もっと芸術や文化の中心となるような町作りをする事で他の町との差別化を図ったら如何かね。
安藤忠雄のアーキテクチャ大阪狭山市を訪れた海外からの観光客は池よりこの建築の美しさを語ります。
非常に立派な建物と膨大な展示物。
これで入場無料とはさすが国交省、太っ腹。
昔の人がどうやって水利問題に取り組んだのかよく分かる。
一般人が見ても興味深いと思うが、ダム関連の技術者は是非見学すべき所。
温故知新。
無料でここまで見学できたら十分ですね。
狭山池の歴史も学べるし。
駐車場がとおいけど、池を見ながら散歩がてら歩くとすぐに着きますよ。
静かで空調も効いていてよい。
1時間に一度、1階の通路で水のカーテンが見られる。
久しぶりに行きました。
ゆっくり見ていくと、改めて歴史的な素晴らしさを痛感し、多くの人が、見たらいいと思いました。
一般車の駐車場は有りません。
少し西側の狭山池公園の駐車場に止めて池沿いに少し歩けば到着です。
無料で狭山池の歴史に触れる事ができました。
入り口に、なかなかたどり着けない変った建物です。
入り口までが遠い!回廊の様な道を歩くことになります。
建築設計は安藤忠雄だそうです。
どうりで...
ものすごい数の展示品が有り、さらに、催事も行っていて無料で入館できるのでとてもオススメです。
駅から、この狭山池博物館迄には4月になると桜が咲き誇ります。
老若男女問わず楽しめるスポットです。
是非、足を運んでみては?
名前 |
大阪府立狭山池博物館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-367-8891 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
立派な博物館ですが入口にたどりつくのが大変でした。