七里ヶ浜の住宅街の中にあって駅からだいぶ坂道を上が...
和歌山SOBAのレアチャーシューを注文。
イメージしてた和歌山ラーメンではなく、こってりマックスみたいなドロッとした濃厚スープでしたが、パンチがあって美味でした!レアチャーシューが口の中でとろけて、バラチャーシューがジューシーでヤバかったです。
店員さんも愛想が良くて、いいお店てすね。
ご馳走様でした!
ラーメンの映え度からして激並びかとヒヤヒヤして行きましたが、すんなり入れました。
鎌倉駅から江ノ電に乗り換え、七里ヶ浜駅で下りてから坂道をトコトコと10分も歩かないかな、川を遡る方面に進むと、こんな所に商店街がという住宅街ど真ん中みたいな場所にあります。
周囲は大型物件が多く、明らかな高級住宅地ですが、店の向かいにはドラッグストアのココカラファインがあります。
店内はテーブル席と小上がりとカウンター。
腕のタトゥにビビりますが、元気のいいスタッフに案内されました。
生ビールはハートランドとのこと。
ポークシチューライスは見た目カレーです。
なんか独特の味がします。
スパイス?ハーブ?おいしくてパクパクいけます。
ラーメン、醤油は真っ直ぐなおいしさです。
泡SOBAは、牛乳ラーメンというか、一度は味わってみたい変化球です。
食べてみたいなと思うものが他にもあり、再訪したいお店でした。
七里ヶ浜にある美味しいラーメン屋さん。
食材や水にこだわっているので安心して食べられます。
豚泡そばはクリーミーなスープで食べ応えがあるので1杯でもお腹いっぱい!小上がり席が2つ、テーブル席とカウンター席があります。
ここはマスクをしたい人もできない人もお互い尊重するお店なので感染症対策を徹底したい人には不向きかもしれません。
オムツ替えスペースはありません。
トイレは男女共用が1箇所。
駐車場はないので近くの有料駐車場を利用。
西友とドラッグストアの駐車場は最初の30分無料、1000円以上の買い物で1時間無料になります。
駅からは離れておりますが、わざわざ足を運ぶ価値のあるお店です。
美味しいです。
歯切れの良い細麺と相性の良い濃厚なスープ。
大満足です。
店員さんの接客も気持ちが良くテイクアウトもしてしまいました。
ご馳走様でした。
絶品❕うまいラーメンは今やどこにもあるし、パスタ系ラーメンもどこにもある。
鎌倉で2泊して、3日目。
海鮮u0026洋食に飽きて、ラーメンを欲す。
とは言え、折角なら、うまい方が良いと考え、一応、評価が高く、且つ、子ども3人を連れて入れそうな店を探し、ググった結果、見つけました。
そのような経過から、それほど期待せず入店。
店内u0026接客は良い感じ。
座敷に座り、座布団汚く、少しげんなり(マイナス①点)。
敢えて泡そば外して、七里ブラック、金そば、琥珀中華そば、限定(うにu0026牡蠣の超濃厚つけそば)、水餃子、ビールを注文。
着丼してびっくり❕スープが綺麗u0026うまそう❕一口食べてさらにびっくり❕うまい!うまい!うまい!結論=全部うまい。
水餃子は普通。
特に限定は、一口、麺を入れた瞬間、ウニの風味が口いっぱいに広がり、うま味が口の中を占領しました。
まだ、うま味が口の中にのこったまま、醤油漬けの大粒の牡蠣を濃厚スープにたっぷり浸してぱくっ❕まじかあ~。
良い意味で期待を180度ひっくり返していただきました。
店主の探究心に感服です。
限定は定期的に変更されると聞き、定期的訪問を家族全員で約束。
旅先で良い店に出会えるとその土地を好きになります。
素敵なラーメンに出会えて感謝。
2021年1月24日訪問豚泡そば ¥1
七里ヶ浜の住宅街の中にあって駅からだいぶ坂道を上がりますが食べる価値ありですメインは豚泡そば。
豚泡は豚骨魚介で、ニンニクは少し効いていてとってもマイルドで優しいお味でした。
オーガニックと化学調味未使用にこだわりのあるラーメン屋さんですね。
スープの味は勿論、麺や器や盛り付けにもすごいこだわりを感じました。
クリームパスタのような見た目のラーメンで目でも楽しめるラーメンでした。
アワノウタは人生で最も通い詰めて(一時期週3日昼夜)1ヶ月で7万円(どんだけ食って飲んでんねん)も使ってしまった大好きなお店。
人生ダントツ一番うまいラーメン屋です!鉄板メニューと期間限定メニューすべてがうまい。
一般的なラーメン屋さんは推しのラーメンが1種類ある程度ですがここはほんっとに何を食べても全部美味い。
全メニュー制覇している僕が一番好きなのは、やっぱり、、、琥珀中華そばですね!ぜひご賞味ください。
ぶっ飛びます笑 あと店主がめちゃくちゃ面白いです。
たぶんM-1グランプリ出てますね、あの面白さは異常。
久しぶりの再訪。
ガッツリヘビー系もさっぱり系も美味しいのが、ここのお店の良いところ。
今日はゴールデンの金そばをいただきました。
優しい味が染みます。
常連多めですが素敵な二人のスタッフで良い雰囲気のお店です。
面白すぎるマスターの作る創作ラーメンはどれを食べても旨い。
種類も多い上に、日替わり、週替わりの限定もあって飽きません。
日曜に娘と七里ヶ浜のラーメン屋さんAWANOUTAに行ってきました😊私は期間限定【太もずくとスダチとワンタン温SOBA】1300円太もずく、ワンタン美味しかった。
汁もおいしい、スダチでさっぱりでとっても美味しかったです(^^)娘は【豚泡SOBA】1150円泡泡で野菜が鮮やかで美味しそう。
娘は美味しい〜✨って食べてましたが最後の方で飽きてしまいました。
ゴーヤは苦くなくて食べれるって言ってました。
お店の駐車場は無くてすぐ近くの西友u0026ドラッグストアの駐車場に停めて、ドラッグストアで千円以上買い物したら1時間無料でした。
お洒落でカップル出できても良さげ!頼んだもの全部が、丁寧に作られていて、絶品!。
スタッフさんも感じが良く心地好いお店でした。
取引出しの金SOBA是非ご堪能下さい。
僕の中で、鎌倉No.1ラーメンです。
ちょっと変わったラーメンが色々とあるので、最初は「専門性が無いのかな…」と思ったのですが、たまたま食べたのが美味しかったのかと通うたびに別のものを頼みましたが、「全部美味い!」。
七里ヶ浜の住宅街の中にある名店です。
混んで欲しくないけど、大好きなので応援しています。
七里ヶ浜のAwanouta は進化系ラーメン屋さん。
シグニチャーは豚泡SOBAという泡系だけど、何を食べても美味しい。
私はあっさり昆布水つけ麺が特に好き。
麺はかなりのボリューム、つるつるで超美味しい。
アツアツのつけ汁が出てくるけど昆布だしがトロトロに出ているので私はほとんどお塩だけで完食します。
その季節になったら出てくるすだち麺もすごく美味!毎回、モチモチのパクチー水餃子も外せない。
どんなに食べても後味すっきり、幸せな気分になれます。
新鮮で安全な食材のみを使用し、テラヘルツ水や良質な塩等、身体を大切に考え丁寧に作り提供される進化系ラーメンはどれを食べても本当に美味しい。
ufeffフレンドリィで温かな亮さん(オーナー)のお人柄も大きな魅力❤️そんなAwanouta へ行くためなら、長い坂道もへっちゃらよ(笑)
昆布水つけ麺(¥1,350)と豚泡SOBA(¥1,150)をいただきました✨美味しかったですよ😃粘度の高い昆布水‼️塩、山葵、梅でチュルチュル🐎🐎つけ汁もgood🎵フワフワ白いスープの豚泡☝️初めての味わい🤗
本当にクリームパスタのようなラーメンで見た目も素敵で具材も豊富で目でも楽しいラーメンでした。
また行きます!
最高に‼️美味しいラーメン‼️駅からだいぶ坂道を上がり住宅街にありますが食べる価値ありです‼️どれもこれも美味‼️スープも麺も具もおつまみも旨し💗餃子もお持ち帰り出来ます‼️生です。
令和3年1月8日、9日、2日連続で来店。
1日目に『琥珀』を注文。
見た目シンプルなラーメンですが、全てにおいて、1ランク上。
飲みやすいスープは後味も良く完食。
値段は950円とやや割高。
2日目は『泡そば』を注文。
スープを飲んだ時のファーストインパクトが素晴らしい…。
1000円を超えるラーメンは、星を1つ減らしたり、コスパ面でやや辛口にコメントして参りましたが…このラーメンには、1000円を超える価値が在る。
ご馳走さまでした、とても美味しかったです。
初めての訪問です。
豚泡SOBAを食べました。
見た目も良いけど、とにかく美味しかったです。
しっかりと豚骨を感じるスープ、レアなチャーシュー、具材の野菜、、、凄く気に入りました。
(写真ないですけど、嫁さんの食べた七里BLACKも魚介系平麺で旨し。
)また行きたい。
鶏モモチャーシュー、たたき最高。
一押しの豚泡SOBAは、見た目めもよ、くせもなくクリームスープのようだ。
粗挽きコショウも丁度いい。
駅から山側に坂道を上り、15分くらい歩いたかな、三井住友銀行のATMの横に、古民家なのか?古い家にガラクタをおいてるのか?ラーメン屋には見えない風貌で現れた。
サーフィン好きの店主かゴツい感じで、大阪から移転してきたかは、関西弁を話さないので、わからず、噂の泡ラーメンを注文、混んでたせいか、すこしばっかり待って、いただきます。
鎌倉だけあってラーメンが1000円オーバー、見た目をとったのか?ラーメンはキュウリか紫ジャガイモなど見たことないのがいっぱい。
いろんなラーメンが食べられるのに、ちょーこだわり!写真は、ラクサ、メインは豚泡そば。
何食べてもうまいから、とにかく大丈夫👌笑。
店長さんsmileで接客が優しい💝シンプルの中に深みのある味💞お店独特の味なのでお試し頂きたい💞私が食べてきた中では味わった事の無い新鮮な味でした😃🎵もう少し清潔だったら良かったので⭐を減らしました😅💦
初の泡ラーメン!新食感でこれまた味はしっかりパイタン系で美味しかったです。
店内もオシャレで店員さんも気持ちの良い接客で好きになりました。
ただ最寄りから少し遠かったです笑。
月曜は定番メニューがなく残念。
ん?と思わせる泡泡。
良いんじゃないですか。
完全無添加で、ラーメンを食べると蕁麻疹が出てきてしまう父でも何事もなく食べれます!すごく美味しいです。
接客態度も◎です!
豚骨あるいは塩。
どちらも泡立て器で泡だてたスープは、なんとも表現が難しい新しい感覚。
チャーシューも美味しく、唐揚げもまた美味。
大阪弁の優しい店主が営む、お洒落だけど気取らない、素敵なお店です。
ラーメンが美味しいのはもちろん店主の対応も良かったです。
名前 |
AWANOUTA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-37-6737 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 11:30~14:30 [水木金土] 11:30~14:30,17:30~22:00 [日] 11:30~14:30,17:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
値段はピンキリ安いものは500円からラーメン🍜ありしかしついつい、限定品を頼んでしまうお値段はそれなりに↑↑↑インパクトは大‼️お味は スダチ白は最高に美味しく感無量黒は…ちょっとスープとスダチが合わなかった😅同じものでもスープで随分味覚が変わるのだな〜(勉強)白のリベンジに行ったが時すでに遅し😭限定品は 期間が難しい〜当たり外れもあれど定番は何時でも食べれると思うと 限定を頼んでしまう😆美味しい味に出会えると嬉しい⸜(*ˊᗜˋ*)⸝そして、いつまでもレギュラーラーメン🍜が食べられないのであった🤣