たまに立ち寄ります。
ファミリーマート M・Y湘南国際村店 / / / .
駐車場が広く、神奈川の手みやげも買える便利なお店です。
外のテラスが葉山らしいです。
店内の飲食スペースも広いです。
駐車場も広く入りやすく出やすい駐車場も花丸!店員さんも文句なしでした。
若いのに凄く感じのいい店員さんでした。
三浦さんだったかな?
湘南国際村で唯一のお店になります。
湘南みやげになるおかしも売ってます。
独自のポップとかしてますし広めで良いんですけど、忙しいからか、キャンペーンの商品がなくなってもポップがそのままだったりするのが気になります。
また、お土産みたいなのも売ってます。
高台にあるコンビニです。
景色も良く、葉山の海が見えたりします。
途中に馬や牛(葉山牛)の牧場もあります。
駐車場はとても広く止めることに苦労はしません。
充電スタンドも設置していてイートインスペースも広くて充実しています。
ちなみに私は濃厚な鶏皮タレの焼き鳥がお気に入りです。
ここのファミリーマートは、湘南のお土産もあり、駐車場スペースも広く少しリラックス出来ますスタッフの方がフレンドリーで、気持ち良く買い物が出来ます。
ここが無くなったら多くの人は湘南国際村に用が無くなる、と言っても過言ではないほど重要なコンビニです。
ドライバーu0026ライダーにとっては孤高の存在。
ちょっとしたお土産品も置いてありました。
コロナ禍には嬉しい外のテーブル席もあるので、車で疲れた方にはくつろげます❗
駐車場が広い見晴らしが良い、
仏花や、葉山名物葉山牛ポテトチップ(おいしい!)、湘南のお土産のお菓子が揃ってますので、プレミアムファミマです。
トイレもキレイ、駐車場多いので、いつ行っても安心。
広めのイートインが有るので、ソーシャルディスタンスが確保できる。
この辺では、コンビニがここしかないので便利で重宝しています。
駐車場も広く余裕の30台は駐車出来ます。
EV電気自動車の充電スタンドもあります。
とても広い駐車スペースなので、休憩にも良いです。
店内イートインスペースも広いですよ。
車のウインドウウォッシャー液まで売ってます。
2021.1.20 更新情報駐車場可能台数は、ざっと34台くらいかな。
イートインスペースは、コンビニにしては広く10名利用可能。
お湯のポットも複数あり、ゆっくり出来ます。
テーブル1人用席が5。
カウンター席が5。
トイレは男性用、女性用、多目的男女共用の3つあります。
レジ横のチキンなどホットメニューもかなり充実しています。
駐車場の台数がものすごく多いです。
駐車場が広くて便利ですあと、店員さんもちょっとしたことに気遣ってくれて、とても好印象でした。
自転車乗りに人気です 見晴らしよし。
イートインかあるのはいいが、レジ待ちの列に6-7人並んでいるのに1つしかレジをあけない。
言ってようやく開けたが、店員の教育に疑問を感じる。
駐車場も広く イートインスペースが広く コーヒーもゆっくり飲めます 店内の品揃えも豊富でトイレもキレイです お土産なども販売しています。
国際村入口にあるコンビニ。
駐車場から、葉山側のトンネル方向に少し歩いて下ると、ベンチがある小さな公園があって、ツツジが咲く斜面を見上げながら、くつろげる。
イートインスペースも広いので、良くここでお弁当を買ってのんびり食べたりします。
湘南国際村にはスーパーは無く、コンビニもここだけなので貴重な存在です。
駐車場が広く、また店内にイートインがあり、更に一部にはコンセントがあり充電などが可能。
このイートインも、たいへん広い。
標準の、時間・回数限定のWi-Fiも飛んでいる。
他、近隣エリアの観光土産や、時期によっては花火・肥料なども売られ、使い勝手が良い。
駐車場端には、EV用の急速充電器も1基設置されている。
駐車場広くて車中泊。
お土産も豊富。
テーブル席も広いので長時間利用可能。
ありがとうございます(о´∀`о)
ドライブ途中に広い駐車場で一休みクルマで行こう(ロケ地)
駐車場が広く、また店内にイートインがあり、更に一部にはコンセントがあり充電などが可能。
このイートインも、たいへん広い。
標準の、時間・回数限定のWi-Fiも飛んでいる。
他、近隣エリアの観光土産や、時期によっては花火・肥料なども売られ、使い勝手が良い。
駐車場端には、EV用の急速充電器も1基設置されている。
名前 |
ファミリーマート M・Y湘南国際村店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-855-3081 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=23510 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまに立ち寄ります。
景色が好きです。
少し広めのコンビニです。
近場にスパーのない地域住民用でしょうか、種類も多めです。