横須賀方面へドライブへ行く途中に寄りました。
横須賀PA (下り) / / .
朝早くトイレ休憩のため利用しました。
今回初めての横横のパーキングエリアです。
フードコートは営業時間前でしたが、美味しそうな物がありました。
マグロのヅケ丼1000円、海鮮ラーメン、カツどん930円、クジラの竜田揚げ定食1000円などを注文。
どれも意外なくらい美味しかったが、貝の入ったラーメンのスープが絶品!施設自体は小さいのに妙に人が多くて混んでたので、「もしかして飯がうまいのかも!?」と思ったカンが当たりました!
旅行で三浦半島に行く途中で。
アジなめろうフライなるものと珈琲ソフトクリームとマスカルポーネチーズソフトで1250円。
外が暑すぎのためソフトクリームはすぐ溶けてきたけどどちらも美味。
ただそれよりなめろうフライ美味しい。
しっかりなめろうの味でこれは他では中々食べれないかなと。
食堂と横須賀色を出したお土産で頑張っているPAですね.食堂のメニューは毎回迷ってしまいます.ここにかかわらずPAのコーヒーって美味しい気がするのはなぜ?
2024/01岐阜向けの途中、三浦海岸に寄ってみようと思い、こちらで車中泊。
他の人も書いているが、冷凍車のエンジン式冷凍機は実車だと止めることも出来ず結構な音がするが、広いパーキングエリアではないので、特に夜間、気になる人は別の場所での休憩をお勧めします。
7時開店のスナックコーナーで豚汁定食を頂きました。
こちらにもアジフライが付いていましたが、身がふわふわで美味しかったです。
横須賀と名がついてるので、海上自衛隊にまつわるお土産も置いてある。
二輪、四輪で利用。
二輪スペースは屋根付きですがそんなに広くはないです。
たまにお昼時に利用します。
こちらの鯨のスタミナ丼が大好きです。
鯨が柔らかく、美味しいです。
盛りもよし。
お値段も良心的で1000円でお釣りが来るのは嬉しいです。
その他のメニューも盛りよくお安いと思います。
休憩のついでにお腹を満たすもよし、ソフトクリームや横須賀のお土産を買うもよし。
22/12月 そろそろトイレ、、、と思うべき立地に鎮座しています。
トイレ休憩に持って来いの立地です。
小さいながらも食堂併設。
トイレはキレイです。
緑が溢れていて気持ちいい。
晴れた日はテンション上がります。
トイレは広くてきれい。
さすが横須賀、海軍カレー充実❗️
パーキングエリアで遅めのランチをしました。
横須賀と言えば・・海軍カレーですよね。
パーキングエリアの食堂のメニューにあったので注文しました。
牛乳もついてます。
アルマイトの食器も海軍気分を味わえます。
カレー自体も適度なスパイスが効いて美味かった!
20220417自宅から久里浜の出張先に戻るのに、トイレ休憩で初めての利用です!小さいながらも、意外と利用者が居ました!意外と混んでる食堂が有り「海軍カレー」が美味いのだとか!
横須賀方面に下る高速で唯一の貴重なパーキングエリアです。
こぢんまりとしてますが食堂やお土産なども買える売店など何でもあります。
トイレも綺麗で使いやすいです。
こじんまりとしていますが、トラックも少なくて静かで居心地がいいです。
海軍カツカレーは、値段を考えると妥当な味。
三浦へドライブの際は必ず立ち寄ります。
ソフトクリームが美味しいです。
横横道路を横浜方面から来た場合、最後の休憩場所。
三浦半島の先端まで行く場合は、渋滞を覚悟しないと行けないので、トイレ休憩をおすすめします。
三浦三崎観光、久里浜から出航の東京湾フェリーアクセスで、土日は利用車両が多いのか駐車マスが多くありがたい。
お店もありPAにしては設備が充実している。
横浜横須賀道路下りで唯一のPA。
ホットスナックコーナーでハンバーガーとかソフトクリームとか、カレーパンとか楽しめます。
レストランスペースは奥からテラス席を利用できるように入り口があります。
建物内に売店あり。
ウッドチップの踏みごたえがなんとも言えない庭があります。
喫煙スペース、電話ボックスは南側。
マスカルポーネソフトが濃厚で、美味しかったです。
4月から10月までトイレの洗面での温水が出ません。
切り替えスイッチで、温水出ました。
南側奥に「こしみず池」あり。
トイレ休憩で寄りましたが、美味しそうな食べ物も有り、今度は食事も兼ねて寄りたいと思いました。
今日はこちらの方に用事があったためこちらに立ち寄りました。
ちょっと小腹が空いたので、アイスクリーム屋さんがあったので、横須賀海軍カレーパンとマスカルポーネアイスクリームに注文しました。
マスカルポーネアイスクリームがめちゃくちゃ美味しかったです。
カレーパンは普通でした。
横浜横須賀道路にある小さなパーキングエリア。
電気自動車の充電スタンドがあります。
また、「ふれあいの森」と称した緑豊かな森があります。
落ち着いてて、緑が見えて、地元感があってとても好きな場所です。
マグロ旨かった。
まだ、新しいので、トイレが綺麗です。
小さいPAですが、意外と食事が美味しいです。
ここからどこに行くにももう下りるのすぐ何ですが、ついつい立ち寄ります。
そんなに広くないですが施設は全体的にキレイです。
横須賀名物の海軍カレーも食べられます。
外のデッキで、食事をしていると雀ちゃん達が寄ってきてなんかチョーダイってご飯をテーブルの端にちょっとおいてあげると我先にとなんわもの雀ちゃんが寄ってきますよ。
ご自身でたしかめてわ!
二輪駐車エリアがかなり狭いため、当たり前のように溢れていた。
狭い面積というのは理解はするが、二輪も同じように高速料金を払っているのだからもう少し広げるべきだろう。
もっとも、この点はこのPAに限ったことではないのだが。
横浜横須賀道路、逗子IC~衣笠ICの間にあります。
(衣笠ICまで1~2分)観光シーズン、週末祝日は観光客で三浦半島周辺道路が渋滞しますので目的地まで早めのトイレ休憩ポイントです。
軽く食事もできますよ~
横横唯一のバーキングエリア。
駐車区域が狭いかな?あと、横須賀軍港にちなんだお土産もありました。
横横で唯一のPAでしょうか?両サイド山に囲まれ海は見えません。
ここへ来たなら、海軍カレーでしょう。
まあまあ美味しかったですね。
コンビニ型の小さめの店舗とホットスナック的な軽食を販売するお店とトイレがあるPA連休中の渋滞している中ずっとトイレ休憩施設も何も無い有料道路を走り続けて、子供の車酔いもそろそろ限界に近づこうとしていた時にやっとこちらを見つけ立ち寄りました。
正直数時間走っていて他に何も無く車酔いの子供を乗せて困っていたのでここがあって助かりました。
コンビニ型の店舗の中にはちょっとした食事が取れる場所がありましたが、メニューが割とガッツリした感じのものが多く物流など長距離ドライバーさん向けの感じかなという印象でした。
食事が素晴らしい‼️なんでも美味しいです‼️生物、海軍カレーなど。
かき揚げ蕎麦がおいしかった😋🍴💕海軍グッズも販売しています❗️横須賀においでの時は立ち寄ってください‼️鎌倉土産も買えます。
こじんまりとしたパーキングエリアですが大好きな場所です。
日当たりも良くワンちゃんの散歩道もありこれから海に行くのに気分を高めてくれます。
場所柄、海鮮類の多い食堂のメニューはどれもお手頃価格で選ぶのに迷いますトイレもいつも綺麗で気持ちが良いです。
横浜横須賀道路下り唯一のPAで、終点まで乗る際必ず立ち寄ります。
昔ながらのこれぞPA といったスローな感じが好きです。
レストランの海鮮メニューがおすすめです。
綺麗なパーキングです。
駐車場は広く、トイレも綺麗ですよ。
横浜海軍カレー定食がオススメです。
そこそこまとまっていて使いやすい。
トイレも綺麗。
お土産は下りのせいなのか少ない。
いくつかお土産を買ったが分ける袋をいただけなかったのが悲しかった。
(子供が買いに行ったのでくださいと言えなかった。
)できれば聞いてほしかった。
ちなみにレジは空いていた。
狩場IC/JCT 保土ヶ谷バイパス、首都高狩場線。
六ッ川料金所別所IC 日野IC Nシステム下りのみ。
港南台IC 釜利谷JCT金沢支線、横浜環状南線(圏央道)2020年度開通予定。
朝比奈IC ▼横浜第1トンネル 100m▼横浜第2トンネル 90m▼横浜第3トンネル 130m▼六浦トンネル 190m▼東逗子トンネル 350mHシステム上りのみ、80km。
逗子IC 逗葉新道 ▼大山トンネル 390m横須賀IC 本町山中有料道路 横須賀PA 下り、上り。
上り線側のみPAに接続、下り線側は本線直結型。
2021年3月スマートインターチェンジSIC供用開始予定。
衣笠IC 佐原IC 佐原本線料金所▼池田トンネル 660m▼吉井トンネル 350m浦賀IC 馬堀海岸IC 1990年3月佐原IC開通、2009年3月馬掘海岸IC開通。
金沢支線釜利谷JCT 釜利谷TB 金沢自然公園IC 金沢自然公園駐車場専用で一般道との接続は無い。
堀口能見台IC 並木IC
横横道唯一のPAです。
三浦方面へのトイレ休憩に最適、長らくトイレ工事してましたが、リニューアルされて近代的なトイレになりました。
あまり広くないので、休日は満車になると思います。
売店で横須賀の土産物が買えます。
流行りの地場野菜はありません。
横須賀ドック?ハンバーガー?がイチオシみたいですが、食べた事はありませんので旨いかどうか分かりません。
名前 |
横須賀PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-850-1377 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
横須賀方面へドライブへ行く途中に寄りました。
サクッと食事をとりたい方にはおすすめです。
ラーメンからうどん・そば、カレー、そして海鮮丼や中華系もあります。
お値段もお手頃なのは助かりますね。