初心者でもおてがるにたのしめる。
クライミングジム BOLZ(ボルズ) / / .
住宅地の中に有るキレイなボルダリングジムです。
一階はガラス張りのため中が見え、とても入りやすい雰囲気です。
初めての方も安心です。
店員さんも優しいです。
一階にはボルダリングウォールと受付カウンター、2階には更衣室、トイレ、休憩所があります。
一階のボルダリングウォールの半分は、一年間課題(ホールド)が変わらず、トポを見ながら、登ります。
レーザーポインターもあるので、ありがたいです。
もう半分の壁は、2週間周期ぐらいで、どんどん課題(ホールド)が変わっていくので、飽きません。
毎週来ても、飽きません!!!(他のジムは、数ヶ月に一度のペースで課題が変わります。
なので、他のジムにたまに行きたくなるんですよね。
)あえてダメ出しするのならば、駐車場の狭さでしょう。
全部で10台ぐらいしか停められないです。
ただ、すぐ目の前の清水内科小児科の駐車場に、平日の18時半以降、土曜の13時以降、日祝は終日、停めさせてもらえるので、大きな問題では無いです。
(清水内科さん、ありがとー)小学生ぐらいの子供から、おっちゃん、おば……おねぇ様まで、幅広い年代の方がボルダリングを楽しんでいます。
ボルダリングを初めてやる方に、とってもオススメのジムですよー。
体幹を鍛えたくて来てみました😆とてもゲーム感覚の上筋トレも出来て、また来ます💪🏻❤️
みなさんが口コミで書いているように本当に親切な店員さんばかりです。
1回目は息子たちの体験。
2回目は自分の体験でいきました。
2回目時がとても混んでいるタイミングでしたが混んでいる時にもそれを感じさせない接客でした。
終始気持ちよく体験することができました。
ボルダリングの教え方~入会の説明まで説明が凄く分かりやすかったです。
また家族で利用させて頂きます。
いろんなジムを周りましたが、都内の有名店にも負けない宮城県でもトップクラスの魅力があるジムです。
まず施設としてですが掃除が隅々まで行き届いており、手洗い場所やトイレ、更衣室などが綺麗です。
2階はテレビやソファーがあり、小さいお子さんがいる親御様の休憩スペースとして使われています。
壁は初心者の方々が入門として楽しめる壁もあり、経験者で遠征の方や目当てとする名物の黒ボテ課題が集結されている壁があります。
こちらは後述します。
仙台駅から仙石線で2駅から徒歩、駐車場も完備されており県外からのお客さんも来やすい位置にあります。
近くにコンビニやお弁当屋、ファミレスもある為休憩もしやすいです。
インストラクションは小さいお子さんにも理解できるよう丁寧に行われており、ルールを乱すお客さんがいなく安心してボルダリングが出来ます。
また、初めてのお客様には粉チョークもプレゼントしており、有料ですがチョークの継ぎ足しのサービスもしています。
キッズのスクールや、個人やグループで行うレッスンも充実しており、習い事して参加する小学生や、ボルダリングの選手として活動する方も年齢問わず多くの方々が申し込んでいます。
クライマーの目線からですと課題も練られており非常に楽しいです。
なんと言ってもコーディネーションの課題が多い!!名物とも言われる白と黒のボテやホールドで埋め尽くされている壁は非常にインパクトがあり、非常にかっこいいです。
多彩なホールドで今風な駆け抜ける課題やダイノ課題などダイナミックなムーブが好きな方にはたまらないと思います。
それ以外にも大型のボテを使ったコンペ向きな課題、考える必要のあるテクニカルな課題、シビアなジブを踏む課題などとにかく多彩です。
今風な課題だけでなく、昔ながらの固めて手を出す保持を求められる課題も用意しています。
またホールド替えの頻度が非常に多く、次に来た時には丸々変わっていることも少なくありません。
中には1日限定の課題もあったりします。
お客さん同士の雰囲気も非常によく、初心者の方には皆さん優しく教えてくれます。
いつでも賑やかなため、ホールド替え直後はまるでコンペのような熱が生まれます。
スタッフの皆様も気さくな方々ですぐに仲良くなれます。
ボルダリングに対する知識も深く、実力も高いためとても頼りになる方々です。
初めての方にも、宮城に遠征や出張、引越しで来た方にもオススメできるとても楽しいジムです。
狭いし人多いし、店員はくっちゃべってるし、そんな暇があるのなら中々前に出れない子供達を誘導してくれたり、登り方教えて欲しい。
年会費払ってますし、利用料金も払ってるのに、人が居すぎて無駄な時がある。
みんな横に並んでおり次が誰かなんて全く分かりません。
順番に並ぶとかもっとみんなが均等に出来るように工夫した方良いのでわ??
スタッフも親切で丁寧な対応であり、施設は清潔に保たれている。
広くはないが、駐車場もある。
最新のホールドをそろえており、課題のサイクルも早いので、月間パスを購入しても新鮮な感覚で登れると思います。
駐車台数は少ないのですが、夕方以降、向かいの病院が駐車場を開放しているので、こちらの方が停めやすいです。
お店から駐車許可証をもらえます。
スクールも充実しており、子供だけではなく、大人向けのマンツーマンレッスンもやっているようです。
課題はカジュアルなものが多いのですが、一部、アスリート向けの強烈な課題もあります。
良い点・清潔感があり、明るい店内・スタッフさんがとても親切。
ベビーカー同伴でも利用を快諾してくれる。
子供用の壁もある。
・課題を定期的に組み直す。
コンペ開催といったイベントも積極的にやってるっぽい・国内ブランド(ペルアドラ)のシューズが店頭販売してる残念な点・一部のホールドにはチョークの粉がかなり堆積していました。
忙しそう。
楽しかったです!レーザーで掴むべき石を教えて頂けたりしてとても勉強になりました。
一階がクライミング施設、二階は広めの休憩所になっています。
二階には更衣室、トイレ、幼児用のクライミングウォール、ちょっとした漫画本やテレビとスーファミ(笑)等あります。
初回登録料等で最初は2000円くらいかかるものの、初心者や子供でもインストラクターが丁寧に教えてくれて、うちの子は毎週末行きたい!とうるさいです。
駐車場は10~16台くらいありますが、狭く、普通乗用車で運転に自信の無い人は注意です。
初めて行きましたが、スタッフもとても親切だし来られている方たちもフレンドリーで雰囲気いいですよ。
初心者でもおてがるにたのしめる。
初めてやってみたけど超面白い!
名前 |
クライミングジム BOLZ(ボルズ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-794-9895 |
住所 |
〒983-0043 宮城県仙台市宮城野区萩野町2丁目18−10 |
営業時間 |
[月火木金] 14:00~22:00 [土日] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
男性二人で無料体験+2時間で参加しました。
ボルダリングは初めてでしたが、店員さんが丁寧で楽しく体験することができました。
お勧めです。