ヨチヨチの子供から小学生まで楽しめますシニア向けの...
幼児から大人まで楽しめる遊具、ボール等持って遊べるスペースもある、人気ある公園です。
車はJAや運動公園駐車場が近いと思います。
幼児から年寄りまで幅広い年代が利用できる。
広いですが壊れている遊具が多すぎるし、草刈りをして欲しい。
ペットボトルが沢山落ちていて子供が触るので広い集めてました。
これは公園を利用する人のマナーの問題ですが。
広くて良い公園でした。
トイレもあり、過ごしやすそうです♪
広くて遊具や運動器具とかがあり、しっかり遊べる公園だけど、駐車場が全くないので、皆さん道路沿いに駐車しています。
トイレはありますが、ティッシュはないです。
非常に広く、砂場は小さな滑り台、カゴのようなブランコなど幼稚園児も楽しめ、長めのローラー滑り台や大きい滑り台なんかは小学生も楽しめます。
公園内の路面では自転車やブレイブボードで楽しむことも可能!至れり尽くせりな良い公園。
難点を一つ挙げるなら駐車場が無いこと。
公園脇に路駐してますが、時々警察が見回りに来ます。
土日には子どもがすごく多く感じますが、広くて遊具もありいい公園です。
路駐していると警察が来ることもあります。
ブランコは雨の翌日まで水溜りになっており、使いにくいので盛り土をして欲しい。
とても広いですエクササイズありますご来園是非お待ちしております。
駐車場があればサイコーです。
トイレもあり広く良い。
子供から大人まで身体を動かせるし、広くて密にはならないので充分楽しめます。
ファミリー向け。
遊具やベンチ、トイレも有りますが、駐車場がありません。
路駐を注意するパトカーが来たあとコインランドリーの駐車場にとめてまた公園に戻って行く家族をよく見かけます。
感心しないですね。
路駐車両で沢山です💦
車も道路に横付けできるし、トイレもあります。
かなり広く、自転車練習にも使えますよ。
幼児用・子供用・大人ストレッチ用の遊具があり、キャッチボールやゲートボールができるようなスペースもあり、小高い丘には東屋もあり、広々としていい公園です。
ただ、人気のあまり土日は公園の周囲にズラリと路駐の車が並ぶ。
時々警察車両が見回りするほど。
公園から出る時には、車の陰から飛び出さないようにご注意を。
ヨチヨチの子供から小学生まで楽しめますシニア向けの運動用器具も豊富に有るのですが駐車場は無し!路駐しかとめられない近くにコンビニ無しヨークベニマルはあるがわざわざ歩いては行かない距離自販機は徒歩20秒以内の場所にあるので飲み物は現地調達出来ますトイレは風通りが良いのでニオイは無いです男子トイレの大は和式のみですが車椅子用トイレもありました。
ここは、仙台市が運営する公園で広々して良い感じです。
お弁当を拡げて週末のんびりもOKです。
近くには、ヨークベニマルに新田総合運動公園もありますも。
遊具沢山あります。
大人も子供も飽きなく遊べます。
長いローラ滑り台もあって子供が好きで何回もやりたがります。
だけど駐車場がないのが✩1減らしました。
路駐は通報されてパトカーが見回りに来てます。
駐車場があればいいなぁ。
雑草が凄くて、草刈り早くしてもらいたい‼️雑草が綺麗に刈られていて良くなっていた‼️
長いローラーの滑り台があり、子どもが大変気に入っています。
その他色々な遊具もあり楽しいですよ。
トイレに行く時は、ティッシュを持参して下さい。
広くて、遊具がたくさんあり、小さな子供達が、おおぜい遊んでいます。
子供が沢山遊んでいる広い公園。
遊具も有るし、遊具で遊ばなくても広いので広々子供を走らせられる。
小さい子供には遊具よりもいっぱい走らせられる環境の方が有り難いかな。
ポケモンGOのジムが2ヶ所、両方ともEXレイドの対象なので、レイドバトルではプレイヤーが集まりやすい。
ポケストップも3ヶ所有るので、ぐるぐる廻っているだけで道具も集まるしウォーキングも捗る。
オススメ公園。
広くて遊具もあって楽しく遊べる公園です。
ただし、駐車場がないので路上駐車が多く少し危険です。
広くて、芝生もあるが、駐車場がないため、路駐するマナー違反者が多い。
ゆったり出来る。
広い。
きれい。
大人が運動も出来る公園。
砂場も広いからサッカーキャッチボールなども出来る♪なぜトイレにトイレットペーパーが無いのか分からないけどつけた方良いんじゃないかな。
ティッシュ流されて詰まってもいいならいいだろうけど…。
夜は鍵締めればいい話だし(^_^;)ベビーベッドも何か焼けた後が残ってて使うに使いづらいぐらい汚い。
後ブランコが6歳までで、小さい子が落ちない作りになってるから、小学生の間ぐらい使える奴に片方だけでも変えてもいいような(笑)4歳の息子も乗り降り大変そうでした。
名前 |
新田東中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-291-2111 |
住所 |
〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東1丁目11−1 |
関連サイト |
http://www.city.sendai.jp/shisetsukanri/kurashi/shizen/midori/koen/shokai/ichiran/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なが~~~ぃローラー滑り台があり芝生広場は犬達のトイレの場所ですね不衛生ですから子ども達には芝生広場では遊ばせないね 仙台市公園課は犬や猫の散歩を禁止区域にしなければ成らない、付近の住民は其処をドッグランと思って遣ってる輩達が大勢居る 仙台市の公園全てを犬猫の散歩を禁止区域指定し違反をすれば罰金の徴収金額1万円を。