何度か足の怪我でお世話になっています。
さとう整形外科クリニック / / / .
大先生は、いつも親身になって丁寧に病状を聞いてくださり診察も適切です。
若先生もそれを受け継いでいらっしゃるので、これからもお世話になりたいと思います。
とても親身に分かりやすく再発予防のやり方まで丁寧に説明してくれます。
待ち時間は長いですが、待ってでも受診をしてもらいたいと思える病院でした。
前回膝を痛め地元の外科医に行き診察後膝の水抜かれ長くかかると言われたため、別の外科医佐藤クリニックに行き当たり10日で完治しました、レベルが高いドクターと思います、がドクターと看護士は良いのですが、受付の接客対応が全然ダメです、今度録音した物があるので、婦長か院長に提出します。
北海道釧路から仕事で塩釜入港し、静岡の清水区で膝を痛め3月31日、多賀城市の、さとう整形外科クリニックにて受診しました、スタッフの対応が良く、特に先生の対応が凄く良かったです、感謝してます。
とても良い病院だと思いました。
口コミにあるように待ち時間は長いですが、車で待機出来たので苦ではなかったです。
素人意見ですが、親身な診察を感じました。
何年か前に、どことは言いませんが、こちらの病院の近くの整形外科に行った時とは大違いでした。
診察が親身且つ丁寧だから待ち時間も長いのかと思いました。
今からまでまぁまぁ整形外科で失敗してきたので評価は高かったが期待しないで行った方が気が楽なので行ってみました。
時間は結構かかりましたが自分の診察になって納得で先生が参考書など持ってきて真剣に説明してくれるので時間も掛かるのが納得です。
机の上にいろんな教科書を置いてたので他の人にもそうなのでしょう、、このお年になってもこのような診察をしてくれるのでとても熱心でいい先生に診ていただきました!また何かありましたらお願い致します!
評価は高いのですが、待ち時間がかなり長いとの書き込みがあったので、ある程度覚悟して行きました。
8時45分頃に受付をして呼ばれたのが10時45分頃、診察終了が11時30分頃でしたので、やはり相当待ちました。
しかも、8時30分の時点で既に第一駐車場が満車で焦りましたが、第二駐車場には何とか停められました。
ただし、車の中で待ち、順番が近くなったら電話で呼び出してもらえるシステムもあるので、待つのはそこまで苦ではありませんでした。
先生は高齢のおじいちゃんですが、見本図?やレントゲン写真も交えながら、症状の説明を丁寧にしてもらえました。
また、こちらの質問に対してもハキハキとしっかり答えてくださったので、とても安心しました。
評価が高いのも納得です。
すぐにレントゲン撮りましょうではなくあらゆる触診で原因を探してくださる。
なので無駄な医療費を請求させることがなく、しっかりと図に書いて説明してくださるのでわかりやすい。
とてもいい病院。
評価も良いのが納得です。
何度か足の怪我でお世話になっています。
院長先生はとても親切な方で安心して診察を受けれます。
代診?みたいな若い先生もとても親切で親身になって診察してくれます。
二人ともとても詳しく今の状況を教えてくれます。
院内の雰囲気もいいです。
リハビリなども行っています。
妻が旅行先で剥離骨折してしまった際、お世話になりました。
本当に親切で的確な診断で、説明もわかりやすく、信頼できる先生です。
むちうちで通院してましたが先生は気の良いおじいちゃんで安心感があり良かったです。
ただ受付と付き添いのおばさん達は総じてダメ。
転院しました。
名前 |
さとう整形外科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-309-3050 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
手の骨折でお世話になりましたが、じいちゃん先生も若先生も、丁寧な診察で素晴らしいです。
包帯の巻き方を親身に教えてくれました。
しっかり話を聞いてくれます。
話を聞いてくれるが故に待ち時間が1時間~2時間かかりますが、これはやむなしかと。