設備が充実していますね今までみてきた地区センターで...
横浜市大岡地区センター / / .
コミュニティセンターですが、卓球台が多く置けて、冷暖房も完備。
快適な施設です。
大通りから入って少し裏にあり、多少分かりずらいかも。
受付が冷たい印象。
利用者も少なくもったいない施設。
二階の大会議室は縦横広い。
市営地下鉄弘明寺駅から徒歩2~3分で利便性が良い。
将棋と英語をやってますけど一回100円🤓気軽で楽しくやってます‼️僕は音楽室でギター弾語りサークルをやってます‼️
デイケア届く色々あります。
主人が行くので手続きしています。
係の方たち、皆 感じがよく 素敵な対応を、して頂きましたし、設備が充実していますね😀今までみてきた地区センターでは最高でしょう。
プレイルームは窓があるので窮屈な感じもせずです。
人があまりいないようです。
おもちゃもまぁ満足かと思います!滑り台が大きくて楽しそう。
動物のおもちゃも喜んでました。
上大岡の帰り友だちと卓球に行きましたが予想以上に楽しくてよかたでふ。
同地にあった県立高校の校舎の意匠を受け継いでいます。
懐かしい…
横浜市の公共施設。
南スポーツセンター、大岡地域ケアプラザと同じ建物です。
会議室や和室、図書室、料理室、体育館があります。
卓球や将棋も、空いてればすぐできます。
毎年10月?南なんデーを開催。
出店があり、簡易的な歯科検診、肺年齢、認知症テストもやっているが、受入数に限りがある。
とても静かな場所にあります。
横浜国立大学&放送大学神奈川センターの前にあるセンターです。
子ども達が、割と静かに利用している印象があります。
近くにコンビニがあるので、そこで食事している人もいらっしゃるようで。
駅から少し歩きますが、環境面は他のセンターよりも問題ないでしょう。
静かな子供用学習コーナーがある。
音楽室でよく利用します。
その他体育館やジム、図書室もあります。
建物は空間が広く開放的でいいです。
駐車場の台数も多めなのごありがたいですね。
大岡地区センター、南スポーツセンター、地域ケアプラザが一体となった施設。
大きな体育館や図書館、自習室や会議室等があり、この辺りの施設としてはかなりの充実ぶり。
小学生が帰る時間すぎても帰らず、隠れて遊んでる。
19時すぎまで、よくいる!うるさい、このまえは、老人にバスケットボールぶつけそーになっても、反省しない。
子供(中学生)に優しく無い。
子供が遊ぶスペースなのに子供が遊んでるのを観ると「ここで遊ぶな」とか言ってる職員がいる。
それでその子供達が呆れて移動するとそれを見計らってそのスペースにいる大人に「お騒がせして本当に申し訳ございません」とか言ってる始末。
別に子供達は、うるさくし無いからねw
名前 |
横浜市大岡地区センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-743-2411 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも鎌倉街道を通りすぎてばかりいて知らない人が多そう。
地下鉄の弘明寺駅から近く、グッドな場所です。