下が公園になっていたとは知りませんでした。
西谷駅から徒歩15分 Google map頼ると道迷うかも、みずのさかみちで検索した方がいいでしょう。
かなり素敵な渓谷です。
みるべきスペースは狭いですが。
森林公園です。
近くにある団地からおじさんや犬の散歩に来る人がいるみたいです。
幹線道路の真下にも行けるので自然と人工物の対比を感じられる空間です。
植生は少し不思議な感じです。
大木は概ね元々生えていた物のように思えるのですが、所々に他の植木から繁殖したのか外来っぽい植物も見られます。
近くに現在(2023.05.06)は倒木のため、渓谷の中は封鎖されています。
倒木を退ける方法を模索しているとの事です。
そこまで広くないですが、森・川・広場とお散歩するには楽しい公園。
犬の散歩で行ったのですが、川に降りれる場所があり、水遊びもできてよいです!ここだけだと意外にすぐ見終わるので、市沢町アメニティ↓カーリットの森↓たちばなの丘公園と近所を巡るとちょうどいい感じ!
2023年(令和5年) 1月29日 日曜日訪問まさか、横浜の市街地しかも環状2号線の脇で渓谷があるとは・・・朝に公園散策しましたが野生のリスが横切り木に登って行きました。
😳渓谷まで遊歩道が整備されてます。
渓谷の川は倒木などもあり何処も立ち入り禁止になっています。
渓谷と環状2号線の橋脚がなんとも言えない感じでした。
朝から気持ち良い散策でした。
☺️
コロナ前の夏に東戸塚から環状2号線沿いに歩き、一番近い南口から入った。
全般的に舗装された道のようだが、渓谷に下りるには藪を通らねばならない。
階段を下りるとそこが渓谷。
見上げると谷をまたぐ環状2号線の一部が見える。
当時は学校帰りの高校生らが遊んでいた。
川は浅いので容易に対岸に行けた。
階段を登り保育園口に出た。
そこは環状2号線の歩道で、かなり高いところ。
上から見ると、森の木々のため渓谷の有る底は見えない。
渓谷は小さなエリアだけだが、都会のオアシスのようだ。
住宅街の中にある公園です。
駐車場は20台ほど、トイレもそこにあります🌸 山道を少し下ると綺麗な川が。
とても浅くて川の流れも穏やか☺️お子さん連れのファミリーが沢山遊びに来ていました!少し危なそうなところには立ち入り禁止のスロープがあるので安心して川遊びが出来る場所です。
日曜日で6組ぐらい来てたかなー。
結構コンパクトな場所なので6組、7組が限界かと!
上の道路を走ることはありますが、下が公園になっていたとは知りませんでした。
なんせ渓谷なもんで、水に近づけば濡れる事だって有りますよ、そりゃあ。
乾くまで近くのベンチで休憩。
平和。
駐車場から10分程度で渓谷にたどり着くことができます。
ホタルの保護のために入れるエリアは限定されています。
駐車場は30分で100円。
近くにはお店が無いので小銭やドリンク類などの用意が必要です。
子供や犬連れで訪れる人が多く、土日は駐車場待ちになることもあります。
都会からほど近いところにこういう場所があるのはありがたい。
虫によく刺される人は対策必須です。
横浜市内とは思えない自然豊かな公園です。
園内には渓流があったり、散歩道やちょっとした休憩ベンチがあります。
また、横浜ベイブリッジを設計した大野美代子さんの橋は必見です。
駅から遠いので、駐車場があるので、車で行くのがオススメです。
横浜にこんな秘境があったのかと思わせるような、自然豊かな公園です。
駐車場に車を停めて、舗装された道を散策して、しばし森林浴を楽しんだのち、沢へ降りる道に入ってしばらく進むと、少し開けた川辺に下りることが出来ます。
水の音しかしない、静かな神秘的な空間で、時が経つのをしばらく忘れて佇みました。
座るところも無いので、立って自然を感じるしかないのですが、爽やかな空気を吸って、ひんやりとした空間に居ると、デトックスできたような気持になります。
時々リフレッシュに訪れたいと思います。
ひっそりと環2の下に佇む、小さな渓流のある公園。
ちょっとした散歩に良いと思います。
雨が降った後はぬかるみになるので、履いてゆく靴には要注意です。
駐車場20台程、公衆トイレトイレ有ります。
売店や自販機は有りません。
駐輪場らしきスペースは有りません貴重な都会のオアシス。
ゴミ箱は有りませんので当たり前ですが持ち帰りです。
あまり広さはなく、駐車場もあるので車でも行けます。
ただ、ここに行くだけの計画だと暇を持て余すかもしれません。
静かですいていました。
散歩中に、かわいらしいリスを発見。
横浜市内の唯一の渓谷です。
ホタル生息地でホタルが卵を産んだの立て看板が有りました。
大切に育って欲しいです。
横浜のド真ん中にある唯一の渓谷。
駐車場から渓流まで高低差があるため、油断は禁物である。
小規模であるが、手頃に濃い緑を味わえるため、近隣住民にはオススメ!遠くから来るなら素直に山に行った方が良いくらいの感じ。
バイクの駐輪場がないため、入口にひっそりと停めるしかない。
環状2号線下、相鉄線沿線にあるプチ渓谷。
地形と道路の関係で開発を免れた地域なのかな。
特徴としては、流れの所まで降りれるところ。
岩盤削立派なし感が、横浜市ではなかなか珍しいかな。
周りの残された木々も、下から見る道路とかもなかなかいいかな。
自分は楽しめました。
場所は、相鉄線西谷駅から歩いて20分位。
上星川からも同じぐらいです。
公園の入り口は普通に街なかにあります。
奥に奥にと歩き進めて行くと、渓谷までゆくことができます。
渓谷の入り口は案内板は有りますが、けもの道の様な様相(汗)知らない人は入るのを躊躇するかも。
渓谷までの道なりは整備されていますが、けっこうラフな道。
お足元はくれぐれもご注意下さい。
但し渓谷・渓流は🌿心洗われる場所となっております。
蛍を保護するため、あまり歩き回るのはお控え下さい🙏
超小型のトレッキングです。
体力はほとんど使いません。
途中、沢をビックリするくらい少しだけ歩くので靴だけトレッキング用か運動靴があれば大丈夫でしょう。
ベビーカーとかは無理です。
一様 、極小のトレッキングです。
かるーい暇潰しに最適です。
ゴミが沢山投棄されてるのが残念。
それがなければ星5つ。
環状2号線沿いにある川の流れる渓谷公園です。
森の中の遊歩道となっているので自然と触れ合いながら散策を楽しめます。
歩道は整備されていますが自然を活かした作りですから、歩きやすい靴などで行かれることをおすすめします。
東戸塚、上星川からギリギリ歩ける渓谷公園。
トイレがかなり端っこに1つだけしかなく少し不便を感じました。
環2側にも欲しいところです。
若干等々力渓谷を彷彿とさせますが、こちらのほうが秘境感があり、子どもは探検気分で喜ぶことうけあいです。
いろいろな方向に散策路の入り口出口があるのもいいですね。
メイン散策路から渓谷に下る道はケモノ道風でワクワクしました。
水はとてもきれいです。
道すがらメスのカブトムシに遭遇し感動しました。
神奈川にこんな渓谷があったなんて!!!と、驚きでいっぱいです。
高低差のある渓谷を、谷へと下ると、原生林のような風景が広がっています。
川底はたぶん砂岩だと思うのですが、垂直に自然に割れて積み重なっているところがあり、まるでラピュタの遺跡のような、、そんな幻想を抱かせてくれます。
川に降りるならサンダル必須ですが、川の近くは滑りますので子供たちだけではでかけず、大人が同伴で。
6月にはホタルも群生するのですが、やぶ蚊がすごいので虫よけスプレーをしてから出かけると良いです。
環状2号線沿いの保土ヶ谷区川島町にある渓谷。
ナビで検索する際にこの場所を検索すると近くの住宅地で案内が終わってしまったのでここの公園の駐車場を検索すると適切な場所に行ける。
ちなみにその提携駐車場は有料。
渓谷というほど大きなものではなく、多くは森林・緑地という雰囲気の中に川があるというような印象。
案内板はおそらく入り口のところのみであとは方向を示すものがあるくらいのため、現在地がわかりにくいと感じた。
渓谷まではその道があっているのか心配になるような道を下っていくと門があり、下っていくと渓谷へ続く。
近隣住民がボランティアで清掃をしているようだった。
全体をゆっくり回ると1時間程度で見て回れる。
横浜唯一の渓谷がある。
渓流に降りることもできるが、小さい川なので川原と言えるようなものはなく、バーベキュー等はムリ。
沢ガニや巻き貝もいるし、初夏にはホタルも見られる。
2016年冬にボヤがあったらしく、公園内火気厳禁とのこと。
車道沿いからならすぐ行けるけど、駐車場からだと迷う。
虫もいっぱいいそうで、歩きやすくはないかなぁ。
駅から離れているのでやや不便ですが意外に人が少なく横浜にいながら或いは横浜駅からそれほど時間が掛からずに来れるのに静かな緑の中で過ごせるのは格別です。
遊歩道は未舗装の部分や沢を通る箇所もあるので運動靴が必要です。
緑一杯で、散策にはとても良い場所ですね!足下が良くない場所もありますが、トレッキング風味でそれもまた○。
時期にもよるのかもしれませんが、渓谷ってほどではないです。
グーグルマップの写真をイメージしていたので。
人工ではない本物の渓谷(保育園口の下、柵を押して入る)があり、薄暗くて怖いくらい。
流れで遊ぶこともできる。
下流口方面から見上げる、高架道路の橋脚(自然の中の巨大人工物)もカッコいい。
でも、地元の方が言うには、道路ができて、森はすっかり乾いてしまったのだそう・2017/6/24ゲンジボタル、下流口~高架下~橋~柵を押して入る渓谷まで、のべ10頭確認。
名前 |
陣ケ下渓谷公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-353-1166 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.city.yokohama.lg.jp/hodogaya/shokai/koen/list/004.html |
評価 |
4.0 |
子連れにはいいと思いますが、横浜市唯一の渓谷という触れ込みに期待して、胸を躍らせて行くと、あまりにも見どころが局所しかないのでびっくりします。
とはいえ、最初に書いたように小学校低学年ぐらいまでの子供を連れて行くと、何時間でも水遊びができますので、着替えは必須です。