私の中学時代での母校。
横浜市立万騎が原中学校 / / / .
しんすけキモい。
名前 |
横浜市立万騎が原中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-391-5514 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私の中学時代での母校。
何よりもこの万騎が原と言う町名では万騎が原の万騎は元々牧であって平安時代牧があったと考えられる。
畠山重忠が北条氏の1万騎兵に敗れた事から現在の漢字この万騎が当てられる様になったらしい。
二俣川ものそうだが旭区の前は保土ヶ谷区だった。
今の二俣川2丁目万騎が原は住宅地により様変わりしているが、私が幼い頃はまだ原っぱと言うか畑があったんです。
今では子ども達が人気の万騎が原大池公園もその当時はただの池と言う感じ。
二俣川自体様変わりするも2丁目も変わっていった。
分譲住宅が増え路線バスも走る万騎が原から左近山へと路線バスが伸び人口も増えていろんな所が様変わりして思い出を残す場所も今は無い!あの万騎が原中学校だって歴史は古くだいぶ変わってしまった。
まだ二俣川南口はこれから変わるでしょう!人口の増加とともに。
南口よりも北口言わば1丁目が先に開けなんせ、運転試験場、県立ガンセンター、産業大学、看護学校といろいろとある。
相当住宅が増える中まだ、二俣川も万騎が原も変わって行くでしょう。