夕食もボリュームたっぷりで大満足でした。
積丹の中では比較的札幌や小樽に近い立地で積丹の中心街付近。
決して新しい建物ではないが清掃は行き届いており、全く問題なし。
部屋からは目の前に海が見え、とても美しい。
その海は砂浜ではないが、一応プライベートビーチとなっており、夏場は泳ぐこともできる。
お風呂は4人ぐらいが入れる規模。
露天ではないが窓から海を眺められる。
8月に訪問したので、夕食はウニがメイン。
ウニ刺し・焼きウニ・茶碗蒸しにもウニが乗っていた。
積丹のウニは本当に美味しく、もっと全国区になって良いと思う。
プランを上げればウニ丼もつくようだが、とても食べきれない。
アワビは水貝と踊り焼き。
踊り焼きは勿論だけど水貝が驚くほど美味しかった。
甘エビが刺身と焼きで出たが、自分史上最高甘エビだった。
お酒の種類は豊富ではないが、ビールや積丹の地酒、ハイボールやサワー等一通りはある。
朝食はイクラやイカ刺しが出て、こちらも最高。
接客も丁寧で過ごしやすかった。
宿に自販機があるが、お酒はビールしかなく、徒歩圏内にはコンビニ無さそうなのでそこは注意かな。
でも、食堂で注文したサワーを部屋に持ち込むのはOKくれます。
笑お盆時期で札幌では素泊まりで1名2万円近くする所も多い中、これだけの食事がついて17
お料理がとても豊富で美味しいです!!が、いつも食べきれなくてほんと申し訳ないです。
でもまた行きたくなる旅館です。
清掃も行き届いてます!いつもありがとうございます!!
シーズン中は、また行ってユックリしたい宿です。
料理、景色最高です。
美味しいご飯。
今年の夏に観光目的で積丹へ当日に旅館へ出向き宿泊したい意向を伝えると、宿主に突然罵声を浴びせられました。
恐怖を感じその場を立ち去ろうとすると走って追いかけてきて、駐車していた車を鉈のようなものでパンクさせられました。
せっかくの子供たちとの家族旅行が台無しどころか警察沙汰です。
ここの他にも素敵な民宿、旅館はいっぱいあるのでここへは行かない方が賢明です。
現在休業中。
夏場だけの営業となる。
今年の夏に観光目的で積丹へ当日に旅館へ出向き宿泊したい意向を伝えると、宿主に突然罵声を浴びせられました。
恐怖を感じその場を立ち去ろうとすると走って追いかけてきて、駐車していた車を鉈のようなものでパンクさせられました。
せっかくの子供たちとの家族旅行が台無しどころか警察沙汰です。
ここの他にも素敵な民宿、旅館はいっぱいあるのでここへは行かない方が賢明です。
料理もうまく人もいいが部屋に問題アリ、宿の前の海はウニだらけ。
おかみさんの人柄もよく、夕食もボリュームたっぷりで大満足でした。
直接宿まで予約をしに行って、友人含む5人で行くことを伝えると、急に嫌な顔をしだし追い払うように宿を出された。
おかみさんの人柄もよく、夕食もボリュームたっぷりで大満足でした。
人の年齢や客層で人を選ぶ経営者。
結局予約までしておいて、車種を伝えると断られた。
意味不明。
名前 |
汐さいの宿 海浜館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0135-44-2131 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
料理は美味しいし、海岸の目の前で、景色も良いです。