学生ではなく、社会人講座で来訪。
産業デザイン科は、さんぎたんの中でも女性が多く、女ばかりのクラスとしては平和な方だった。
昼休みと自習時間は、ゲームしたり、お菓子食べたり、音楽聞いたり、ババ抜きをしたりと遊ぶ子も多く、学校そのものは最高☺️スポーツフェスティバルで三位以内に入った人は、売店の弁当がただで買える文化祭は模擬店と展示と体験コーナーとステージ一年生の最初の一週間は、オリエンテーション居残りはMAX6時台就職率は生産技術科は毎年100%、他の科は、年による(3月下旬~2月頃に内定していくが人それぞれ)ただ、欠点は、大学は本来担任制度ないのにチューター制があり、チューターは命取り。
チューターが問題のある先生に当たると、生徒の考え(就活、卒研等で)を貶す、本来大学は親関係ないのに親を利用するなどと、辛い思いをさせられるから、チューターが合わなかったら、途中でチューターを変更できるようにして欲しかった。
学生ではなく、社会人講座で来訪。
トイレは古いですが、生徒とは同じフロアではないので、問題ありません。
数年前も来ましたが、全然変わらないです。
免許証センターよりも坂の上。
二俣川看護の前で横断歩道を渡った方がいいです。
神奈川県県立産業技術短期大学。
元々この学校は神奈川県立職業訓練校だったんですが、私達が溶接科目で6ヶ月の科目で学校名が変わったんです。
実際には、溶接科目での受講は早くて1年6ヶ月、約2年位の受講と実務経験を学ぶのが普通です。
6ヶ月の期間となると、社会に出てもほんのひよっこ当然で、自分で飯食って行く等は困難を極めた。
この6ヶ月の期間で受講した生徒約30人程今になっては何人の方々が本職としてやっているかは定かではない。
私がこの当時17歳。
私が現在58歳。
あれからもう40年の年月が経っています。
溶接歴も40年歳取るのも早いが経験年数もまた早い物。
人種差別されました。
親や生徒へキレてた。
情報技術学科の植木崇雄先生でした。
オープンキャンパスで!
名前 |
神奈川県立産業技術短期大学校(東キャンパス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-363-1231 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.7 |
以前に産業デザイン科に通っていました。
人格に問題がある教師が多く、気に入った生徒を贔屓し、気に入らない生徒に対してはイジメに近い接し方をしていました。
(特にS先生)学費は安いですが、授業の質は低いです。