園庭の遊具が少しだけ楽しそう✨そこまで悪くない❣️
先生も子どもと一緒になって思いっきりあそんでくれる、とても良い園です。
転勤のため、幼稚園は三ヶ所目ですが、先生たちの表情が一番生き生きとしていて良いな、と感じる園です。
苦手なことがある子にも一人一人に寄り添ってくれます。
これならできるかな、ここまでなら頑張れそう?と声をかけてくれるのですが、担任の先生以外も声をかけてくださっています。
苦手なことが多い我が子がのびのびと過ごし、たくさんできることが増えて、とても成長できました。
兄弟でお世話になりました。
園長先生や先生方、お友達も みんな大好きで 毎日 楽しく登園しました!二人とも発達障害があった為、預けるのが不安でしたが 手厚く見て頂きました。
感謝しかありません!園庭開放を楽しみにしているので また遊びに行かせて下さい!
園長先生も優しく、フレンドリーだった。
子供が塗った塗り絵が画面に表示されて面白かったが本人はまだ一歳なのでそこまでおもしろさがなかったかもしれないがもう少し大きくなれば楽しめそう。
園庭はかなり広くてのびのびできるし、園庭の遊具🛝が少しだけ楽しそう😆✨そこまで悪くない❣️
娘が通っています。
幼稚園行事は仕事であまり行けず幼稚園の中の事は分かりませんが娘の様子からとても楽しい園だと解ります。
毎日楽しかったー‼︎と言ってご機嫌で帰ってきます。
週末や風邪を引いてしまった時等、幼稚園に行けない日は少し寂しそうな顔をするのでよっぽど幼稚園が好きなのだと思います。
運動会の際、園長先生と一緒に踊るカーニバルというダンス?が園長先生も全園児とっても楽しそうで信頼関係が凄く出来ているなと感じました。
園長先生もいい意味で園長っぽくなく全くと言っていい程偉ぶる様子もなくとてもフレンドリーで子供達と沢山遊んでくれるそうです。
自分の勝手なイメージですが園長先生というより体操の先生、体操のお兄さんという感じです。
男の人が苦手で警戒心強めな娘が園長先生に抱っこしてもらい嬉しそうにしている姿を見て本当に信頼しているんだなと少し複雑でした(笑)が最初の幼稚園選びの際、人見知りが激しく泣き虫な娘が幼稚園で上手くやっていけるかたくさん悩みましたが毎日楽しそうに帰って来る娘を見てこの園に決めて良かったと思います。
場所はわかりにくいです。
でも園庭開放楽しかったです♫
僕は卒園したものですすべてに関して悪いところもなく最高の幼稚園です!
名前 |
上川井幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-921-3324 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あたたかな雰囲気の園です。
園長先生をはじめ、先生方、職員の方みんなで子どもを見てくださっていることが伝わってきます。
子ども一人一人をよく理解し、丁寧に対応してくださるため、安心して預けることができました。
子どもも上川井幼稚園が大好きで、毎日笑顔で通いました。