懐かしいレコードがたくさんあります。
中古レコードのタチバナ / / .
蓄音機愛好家垂涎のSPレコードの取り扱いがあります。
10インチSP盤と12インチのクラシックアルバム(国内盤)があります。
いずれにせよデリケートなので検盤はレジでお願いして行ってください。
価格も良心的でこれからSP盤に入門しようとしている方にオススメです。
少し前ですがトレーンの「バイバイブラックバード」のレコード買わせてもらいました。
ストックホルムでのライヴ録音かな?確か。
ジョンコルトレーンジミー・ギャリソンマッコイ・タイナーエルビン・ジョーンズ近くに中古レコード屋が有るって…なんか嬉しいね。
たまに、レコードを閲覧、求めに行く店舗です。
レコードのジャンルも豊富で、店内のインテリアも最高です。
あと、オーナーさんや店員さんの接客や心遣い等も滅茶苦茶良く、ファンの方も増えてくる中古レコード店です。
因みに、私自身、お気に入りの中古レコード店です!
店の佇まいは昭和そのもの。
投稿者は、ここを訪れる度にえも言われぬ郷愁に駆られてしまいます。
また、店主の方の知識の豊富さにはつくづく感心します。
懐かしいレコードがたくさんあります。
店員の方も感じの良い方で入りやすいお店です。
アナログ盤が豊富。
クラシック、ジャズ、ロック、歌謡曲と幅広いジャンルがあります。
90年代以降の音楽は多くないと思います。
ロック・ジャズの名盤レコードが納得のいく価格で手に入る店舗。
「アナログでこのレコード聴いてみたいな」と思っていた名盤レコードへの巡り合わせ度が高い。
店員さんもとても親切。
好感度が高い。
立地のせいもあるのか、混雑度合いはいつも「好きなだけじっくりレコードが探せる」感じ。
毎月通ってます。
マスターさんがとても優しく接していただきました!通いたいと思っています。
良い商品が安く手に入る。
マスターに会いに行くだけでも価値あるお店(^^)
近場にこんなお店があったなんて!素敵な店主さんと盤との出逢いがありました。
感謝。
It's a little hard to get to but well worth the effort. They have a very comprehensive selection at very reasonable prices. The owner is clearly an enthusiast. I bought nine LPs, all in very clean condition. The owner uses a vacuum record cleaning machine. A must visit for record hunters.
名前 |
中古レコードのタチバナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-7031 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~18:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こじんまりとしてる。
と書いてあったのですが、店内に入ってみるとめちゃくちゃ数が多くて圧倒されました。
店主の方は男性と女性のお二方でやられてるのですが、とても優しい雰囲気で教えてくださいました。
中ではバイナルに似た灰皿やレコードやその針なども売られていて、とても素敵でした。
店内の匂いやレコードで流している音楽に酔ってしまいそうでした。
また行きたいです。