暗いイメージ物は良いですが向かいにあるヨネッティー...
いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店 / / .
少し高級な品物が手に入る大衆スーパー。
この地域ではそのような位置づけかと。
ストライクイーグルのハニー・ローステッド・ピーナッツが置いてある!というだけでもお店の性格が良く判る。
店内で焼いているパンも品質は(他の同様のお店と同様に)良い。
バゲットよりバタールの方が美味しい、というところは、品質とコストのバランスにはご苦労があろう事と思うが。
鮮魚(お刺身)も悪くないが、お寿司になると「そこそこ」か。
これはコストをどの程度かけているか、で判断出来るのもパンと同様。
▼商品の並べ方、見せ方が上手い。
同じスーパーでもこれができるかどうかで売り上げに差がでるではないでしょうか。
▼あと、お肉等の精製食品はレジでビニールに入れてくれるのでとても助かります。
▼駐車場もかなり広いです。
▼このお店の近くに生田緑地という大きな公園がありますが、ここはかつて、「いなげや」の命名の元となった武将・稲毛重成の城・枡形城だったのですよ。
▼この経緯を知りたい方は「マイナー史跡 いなげや」でググってみてください。
トップに出てくるブログを読むと分かります。
レジの人意外、ありがとうございますも何もない。
とくに警備員!カートを回収してたので、「お願いしますね」と笑顔で声かけたのに無視!コレはありえない!中にはいい人もいますけどね?ほとんどこんな感じ!
しまむらの冬物最終セールで行きました。
ついたらちょうど始まったところ。
運が良かったです。
欲しい物、ほぼ全て格安で手に入れました。
いなげやは、イートインコーナーが広くて空いていて、最高です。
他のいなげやとは品物が違うのかな?立地的に徒歩で来られる方は少ないと思われます。
駐車場も広いし、買物はし易いと思います。
暗いイメージ物は良いですが向かいにあるヨネッティーのついでに行くくらいですかね。
100均でも入るとぐっと頻度が増すと思いますが…
このあたりでは大きめのスーパーです。
品揃えもまあまあで、地元産野菜やいなげやファーム野菜があるのは、ありきたりでなく良いと思います。
値段は全体的に高め。
だいたいいつもすいているせいか、開けているレジが少なく、急に混みだすと全く対応できていない。
通路が広い! 駐車場が立派かつ無料! ブルーラインが延伸して近くに駅ができたら駐車料金は高くなるのだろうか。
日曜日でも安心してお買い物が出来る素敵なお店です!混雑していないので、コロナの心配もないと思います。
おいしいものがたくさんあって、特にお惣菜はおすすめですよ~
よく行くお店です。
同じフロアに、「しまむら」もあるので、便利です。
肉が安いし、大量パックも、便利です.お弁当も沢山あって、美味しいし、なにより、店内で焼いているパンは必ず買います。
ふわふわで、焼きたて。
特にお勧めは、あんドーナツです.美味しいですよ。
最近ないんだけど、ドーナツの上にレインボーチョコがのっているのも、うちでは大人気です。
2個でいくらとかあるのも、お買い得。
値札がピカピカしてるのを見つけると、入れ替え前のものとかあって、特別価格で売ってますよ。
ここは、5千円以上の買い物でその日のうちに無料で配達してくれます^ - ^ドリンクの箱まとめ買いもOKです。
閑静な場所にあるので車がないと行きずらいのはあるけどゆったりとのんびりしていて、買い物しやすいです。
生鮮類がとにかく新鮮。
美味しい魚が食べたくなったらここに来ます。
いつ来てもレジのスタッフさんが大変気持ちのよい対応してくれるので嬉しい!
通路も広く品揃も充実しています。
気持ちよく買い物出来ました。
○おば、○ピアより全然品質が良い!!高いとコメありますが、先入観でないでしょうか?リーズナブルだと思います!密にならないし買い物もしやすかったです!
品物が豊富で空いているので落ち着いて買い物が出来ます。
駐車場が広くて便利。
周囲に競合する大規模スーパーがいくつがあるので、ここだけで買い物する事はないかな…。
少し価格帯もお高めで高品質といった商品が多いイメージです。
ホームパーティーをしていた頃は見栄を張る事も有りましたが、コロナ禍でそういった事もないからリーズナブルな方向に流されてます。
併設されているシマムラに行った時のついでの様な形が多いですね。
通路も広く買い物が楽です、自家用車を処分したので、今回初めて宅配サービスを利用しました。
大変助かりました。
オススメの店舗です。
売り場が広くてびっくりしました。
品揃え◎。
買い物しやすいです!
お惣菜が充実しているのが、お気に入りポイントです。
お肉の質も高い。
駅から遠いのが、難ですが、しまむらと一緒になっているので便利です。
しまむらがあって助かります。
食料品はお魚が美味しいです。
お肉もたまに安くていいです。
買い物がしやすく、品揃えも豊富で品質も良いので、とても助かります。
わりと新しい店舗でキレイで明るいです駐車場は以外と広いですが右折での入庫と右折退場は時間掛かりそうです。
駐車場の入口が2ヶ所ありますが川崎駅側が2階への早道、手前はバイク等が止めやすい入口。
(車も数台あるようですが...)あまり関係ないですが2階エレベーター前に珍しく公衆電話があります。
ちょうどいい大きさ,品揃え。
買ったものを食べるスペースがあります。
屋上の駐車場からの眺めもよいです。
駐車場は無料で、チケットを取らずに入れるので時間を気にせず買い物が出来るのが良いです。
(そんなに長居はしませんが💦)店舗の上にあるのでエスカレーターかエレベーターで下に移動します。
しまむらも併設してあるので買い物ついでに寄ったりします。
こちらの、いなげやは品揃えが豊富で、美味しそうに商品が陳列されています。
値段が高めなので、あまり行くことは無いですが、総菜の量り売りがあるので、それを目的に久しぶりに行ったのですが…無くなっていました。
あるはずの場所には、パックに入った惣菜が並んでいました。
いつから無くなったのか…ショックでした。
新鮮な肉や魚も置いてあるし、焼きたてのパンも取り扱っているので魅力的ですが、全体的に価格が高いので、ますます足が遠退きます。
イートインスペースがあり、しまむらあり。
駐車場が無料なので気軽に立ち寄れます。
店内も明るく清潔感があります。
まだ全部まわりきれていませんが・・・お値段均一の計り売りのお惣菜&スープは美味しかったです。
焼き鳥は炭火焼きではない事と、もも串の半分強くらい皮で嫌になりました。
買ってすぐに食べられる席&カウンターがあって便利です。
無料のウォーターサーバー&トイレも近いです。
品揃えが充実しています。
鮮魚コーナーや、精肉売り場もレベル高いです。
熟成肉もありました。
駐車場もたっぷりなのですが、宮前区方面からの進入路、麻生区方面への退路が難しい。
名前 |
いなげや新ゆりヨネッティー王禅寺前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-967-1123 |
住所 |
〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3丁目5−5 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
天井が高く広々とした店内で品数も豊富なお店です。
ただ気持ち通路幅が狭めなので、ゆっくり買いまわっています。
お惣菜関連が豊富なのが魅力なんです。