私はESPのCMでバンドリのアニメの声優さんがで出...
ここの学生は路上ライブで人様に迷惑をかけて警察のお世話になってる阿呆どもこの前も「snuggle」って奴が駅前で騒いでたので何度も警察を呼んでやったwww
私はESPのCMでバンドリのアニメの声優さんがで出ているのを見ました。
私もいつかギターの楽器を持って声優を目指したいと思います!
夢を食い物に、、、まさにその通り。
夢を食い物にする学校です。
いいね(原文)ice
thaxnk you ? show m,erv you ? ;1.esp !!!!"!!"
バクステ外神田ー丁目のライブが行う場所です(^-^) ちなみにESPは つんつべバク音のスポンサーです(^-^)
名前 |
学校法人イーエスピー学園 ESPエンタテインメント東京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3368-6840 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:45~17:45 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この学校の機材(アンプだったり)は普通のスタジオと変わりません。
マーシャルとジャズコです。
先生方は良い人がほとんどです。
ただし、授業内容は、1クラス6人前後。
90分の授業をその人数で割ることになります。
個別指導も無いです。
部屋で講師の方と生徒2人のマンツーマンの授業は無いと思って良いでしょう。
良い先生が多いのに勿体無いと感じるところです。
DTMにおける技術的な授業もありますが正味必要性は無いかな。
《本気で音楽やりたいって思ってて動いてる人なら、この学校に来なくても自分で情報をどんどん集めて、練習してボイトレのレッスン行ったりして勝手に上達してます。
》90分のコマをその人数で割るので1人に教えられる時間は全然ありません。
これに年間130万も払う価値あるかと聞かれたら間違いなく無いと答えます。
この学校で何ができるのかってのも考えたりもしましたが。
できるのは人間関係ぐらいじゃないですかね。
これも大事なことですけど、これごとき(とか言うと変ですが)に年間130万の価値があるかと言われると微妙でしかありません。
人間関係はどこでも作れます。
ライブハウス行ったりどっか大学のサークル巡ったりして自分からアクションすればメンバーも集めれるし人間関係もいくらでも広げれます。
130万があれば何ができるか。
この学校に行かなければ何ができるか。
・海外語学留学(これからの音楽には英語は必須レベル。
話せるようになれば世界も広がるし良いこと沢山。
)・fender usa のギター、ベースが買える・エフェクターも揃え放題・家でやりたい事を伸び伸びできる・MacBookとかパソコン買って音楽制作もできる。
(今の時代音楽制作等に関してはネットからでも技術的な事であったり学ぶことはできる。
)・オーディションもバンバン受けれる。
この専門に行くと何ができるか・毎日午前中か午後の数十分の授業のために電車に乗る・できた友人と居酒屋に行って遊べる・それっぽいことができる・