ペット用品売り場が広々として、あれこれ楽しめる。
オリンピック 早稲田店 / / .
草花から靴、トイレットペーパーなどの日用品、テレビ洗濯機まで売っています食料品はありませんが、少量のお菓子も置いてあります。
自転車部門が別のところに行ったので、買いやすくなりました。
明治通り沿い諏訪通り交差点、地下鉄副都心線西早稲田駅直ぐ日常生活用品、1Fに洗剤靴類地下に電化製品・衣類等前は洗車関係もあった気が。
一通りのものが揃うホームセンターです。
1階と地下1階の2フロアでスカレーターもあります。
日曜大工や家電、ペット関連、食器・洗剤などの日用品まで、幅広い商品を取り扱っています。
特に園芸用品はこの辺りだと1番の品揃えになるので、家庭菜園をする方にとっては非常に助かります。
(苗はそこまで豊富に置いていないのです)場所は、西早稲田駅2番出口、学習院女子大学前バス停のすぐそばです。
お店の前に自転車を置けるので、買い物がしやすいです。
自転車部門が大久保に移転したので、ペット用品売り場が広々として、あれこれ楽しめる。
289円のネズミのおもちゃは我が家のにゃんこたちに大好評です。
いろんな物があります。
便利です。
定員さんが親切で欲しいものがすぐに見つかりました。
洗濯機の買換に行きました。
空いていた為待たされることもなくスムーズにお願い出来ました。
店員さんが結構子どもに優しい方が多いです。
お店の駐車場はないけど、穴八幡宮への通りにパーキングメーターがあります。
日祝(?)は無料です。
お店の品揃えは少ないです。
しかしタイムリーな物を揃えています。
ちょっと買い足ししたい日用品を購入するのに本当に便利な店舗です。
お買い得な品もチラホラありますし。
明治通り沿いの立地に加え東京メトロ西早稲田駅の隣です。
品揃いナイス〜!! お宝探し感覚でショッピング良いよんw
とにかく便利に使わせてもらっています。
従業員は、親切丁寧ですね!値札の税込み価格より、安く感じました‼️🤗
B1の収納用品関連がなかなか。
食品はほとんど置いていないので、ある種地方のホームセンター感が有ります。
山手線圏内では珍しいタイプのお店。
ふらっと行って、足りなかった日用雑貨を買い足すには良いお店。
座布団カバーとかベッドシーツとかテーブルクロス(切り売りもあります)とか。
一番近くにあるホームセンター。
鍼灸マッサージ院を開業する際に随分こちらで機材を揃えました。
ホームセンターが近所にないので品物を見て買える貴重な場所。
以前は材木なども豊富に置いてあり、DIY好きのお客様たちもいらしていたのですが、少し前から、材木類が無くなってしまいまして、それが少し残念です。
工具類はわりと豊富にあるのですが。
ペット関連の商品は豊富で、たまにお安く買えるセールもやっています。
最寄り駅は、地下鉄西早稲田駅 小さな店舗です もう少し品揃えが有れば良いのですが❗
都内のホームセンター的ポジションのオリンピック。
このお店じゃないとないものがあるので重宝します。
園芸、DIY系が強いですね。
いつまでも頑張ってほしいお店です。
安くて品揃えはまあまあです。
土や花の苗、水槽、靴、カバン、洗剤、布団、ペット用品、工具、家具、日用品など売っています。
重宝していますし、定員さんも優しくて、子供にアメをくれたりしますよ。
地元の人でも見落としているなんでも揃うホームセンター。
東急ハンズまで行くのがバカらしくなるほどの品揃えです。
衣服も安くて重宝しています。
特売品は安い。
自転車も安い。
高田馬場駅周辺では、一番の大型スーパーマーケット。
通常のものは、何でも揃うと思います。
駐輪場が、店舗前にあり、地元の人には便利と思います。
名前 |
オリンピック 早稲田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3204-6791 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
200W×5箱組、税抜198円はよき。