アワビの磯焼きのしょぼさには閉口した。
このクオリティで東京では、お値段安過ぎないですか?美味しく楽しませていただきました。
今晩もまた食べました!美味しいオススメです.+++++またまた食事でした。
とにかく美味しい。
リーズナブル !!!+++食事を頂く事が本当の幸福の一つとして考えられるお店です。
ひとつひとつの料理が丁寧に準備されて美しく盛られ、とにかく美味しい。
それなのに値段はリーズナブル!色々な店を試し尽くした人達にお勧めです。
ごちそうさまです。
梅雨の時期に訪問しました。
瑞々しい紫陽花が飾られていて目にも美しく、締めの雲丹の土鍋ごはんが絶品。
残りはお土産に包んでくださいました。
津軽醤油さん主催のイベントにご招待頂き参加してきました。
お料理教室というスタイルで、野崎先生の調理を見て講座を受けながら頂くスタイル。
素晴らしい先生から和食の歴史や知恵を教えて頂きながら、健康とは、美味しさとは、等含めて大変勉強になりました。
お料理ももちろん美味しかったですが、野崎先生の知識の深さに改めて感動しました。
他のお店では出来ない素晴らしい体験でした。
分けとく山、有名すぎる和食店ですね。
何十年前からあるんだろう。
レジェンド和食ですね。
スペシャルは鮑の磯焼き。
これがめちゃめちゃ美味しい。
接客、料理、雰囲気、そつが無く、バランスが良い。
コストパフォーマンスもよく、予約も取りやすいので、接待にはもってこいお店。
道場六三郎さんなどと料理の鉄人で戦っていた野崎さんを子供頃テレビで見ていたので、そういう意味でも考え深いお店です。
久しぶり行きましたが、変わらず美味しいですね。
ご馳走さまでした。
美味しいお醤油は、それだけで素材の味を引き立たせ、美味しい料理にしてくれる😊色々なことを教えてくださり、とても勉強になりました。
野崎先生に、感謝いたします。
初めて伺いましたが非常に心地よい時間を過ごせました。
料理も繊細丁寧妥協なし。
こちらは、個室で感染対策も完璧で全く問題なく食事ができました。
部屋の中は、同じテーブルでも透明パーテーションがあるので、心配無用でした。
お料理が素晴らしいのは、言うまでもなくこの時代にここまで気をつけている店の姿勢に脱帽です。
ありがとうございました😊
そりゃ美味しいに決まってるでしょう。
薄味の向こう側にある味覚を探る感じも、たまらなくいい。
おもてなしの心も伝わるいいお店です。
2年振りに上京し、来店しました。
大好きな鮑は変わらない味!そして次々に季節感溢れる旬のお料理には、毎回楽しませていただけます。
季節を感じる美味しい日本料理を楽しんできましたぁ😋松茸ご飯にキノコや銀杏に前菜も色々と日本酒も進みます👌🏻もちろんスペシャリテの鮑の磯焼きも堪能しましたぁ🙆🏻u200d♂️
旬のものを美味しくいただけるお店です。
心遣いがとても心地よく、大将野崎さんをはじめ、皆さんの優しいおもてなしがお料理をより美味しく感じさせてくれます。
鮑が絶品✨
21春。
新宿伊勢丹で海苔鮑を知って以来、いつか本店にと思っていました。
念願叶ったり!独特な和空間は隈研吾さんの設計。
まな板ど正面の特等席に案内して頂き,野崎料理長を一人占め。
「料理の哲学」のお話に加え,私の両親が山口出身であると伝えると,店名が山口県の徳山に由来していると,まつわるお店の歴史共に教えて下さいました。
両親が生きている間に連れて来たかった。
お料理は,太い胡瓜のお椀,スペシャリテの海苔鮑,そして雲丹の炊き込みご飯など,野崎さんのおっしゃる「旨味は香り」の極み! 美味しく食事できました。
そして,一人で炊き込みのある料亭に行く醍醐味。
食べきれなかった余りを持たせてもらい,翌日に頂く。
朝から雲丹ご飯です。
しっかり仕事しないと罰が当たりますね。
全てのお料理が、美味しくいただけました。
野崎さんのお話も、面白く参考になります。
正統派の日本料理のミシュラン店🇯🇵料理長の野﨑さんは、料理番組でもお馴染み📺️レシピ本も数多く出版されていて購入したこともある📙知り合いが専門学校を卒業後、分けとく山に就職したと聞いたときは驚いた👀‼️食べに行こうと何度も思ったけど1万ウン千円~なので、「温泉旅館に泊まりに行ける♨️」と考えてしまい、なかなか行けずにいた。
6年前に同僚の栄養士さんが、「分けとく山の料理は素晴らしい✨」と言うので一緒に行くことにした。
カウンター席の目の前に野﨑さんがいて、少し緊張したことを覚えている。
穏やかな語り口で、素材の歴史や調理法などを教えて下さった。
今回は、コロナ禍の真っ只中、応援の気持ちをこめて、久しぶりの再訪。
新しくなっていて、より洗練された雰囲気❇️入口で検温、消毒後入店。
卓上にはマスクケースもあり、コロナ対策は万全。
先付が、小さな小さな可愛らしい土鍋に入った、白魚と和布蕪の炊き合わせ。
前菜は、蛤の胡桃ソース、烏賊の沖漬け、わかさぎの山椒煮、黒米と白子のひと口寿司など手の込んだ6品。
しんじょのお椀は、出汁が五臓六腑に染み渡る。
刺身は、北寄貝、鮪など。
醤油が刺身の味を引き立てていた。
スペシャリテの鮑の磯焼きには、チーズがしのばせてあった。
海苔とよく合う。
添えられた山菜の天ぷらは揚げたて。
2月に山菜の天ぷらが食べられるとは思わなかった。
煮物は、鴨鍋🍲分厚い鴨がとても柔らかい。
芹と葱、椎茸が鴨の出汁を吸って、とても美味しかった。
〆の土鍋ご飯は、雲丹と海藻🍚食べきれない分は、おにぎりにしてお持たせにしてくれる🍙デザートはフルーツかと思いきや、抹茶のわらび餅に豆乳ソースがかかり、旬の苺が添えてある🍓京都の老舗和菓子店顔負けの味⭐️どれをとっても素材の持ち味を最大限に活かし、目を喜ばせ香りを楽しみ舌を唸らせる素晴らしい料理だった。
コロナを乗り越えて、後世に引き継いでいってほしいと心から願う。
店の雰囲気、料理、サービスや気遣い、どれをとっても素晴らしい❢炊き込みご飯は、残りを折り詰めにしてもらいました。
こちらは、個室で感染対策も勘弁で全く問題なく食事ができました。
部屋の中は、同じテーブルでも透明パーテーションがあるので、心配無用でした。
お料理が素晴らしいのは、言うまでもなくこの時代にここまで気をつけている店の姿勢に脱帽です。
ありがとうございました😊
友人のお誕生日に伺いました。
コース料理はどれも美しく、美味しく、季節感にあふれていて、五感で楽しむことができます。
マスクケースやナプキンにもこだわりを感じました。
金曜日の夜でお客さんが多かったのですが、お料理のタイミングやスタッフの皆様の過不足のないおもてなしに感動しました。
野崎さんのお人柄あふれる空間で、素敵なひとときを過ごせました。
先輩に連れて行っていただきました。
白木のカウンターに案内されて席に着くと可愛いお花が飾られています。
気遣いを感じられます。
大将は、テレビで拝見するよりさらに優しいお話しをされます。
料理はおまかせで、飲み物は小さなビールから日本酒をいただきました。
日本酒は分とく山オリジナルです。
しっかりとした美味しい日本酒でした。
料理はどれも繊細な味で、本当に美味しい!和食っていいな〜って心から思います。
分とく山の一品アワビに青さのたっぷり乗った料理はホントの食べてみたかった一品でしたが、想像以上に美味しいです。
しかもこの中にご飯入れたら美味しいですよね!って言ったらご飯入れてくださいました!めっちゃ美味しかった!!野崎さんありがとうございました😊最後の〆のごはんは、穴子の炊き込みご飯でした。
ごはんって本当に美味しいですね。
余ったごはんはお土産にして包んでいただきました。
食後も野崎さんといろいろお話しをさせていただき、最後には一緒に写真も撮っていただき、大満足の分とく山でした!次回も楽しみです。
野崎さん、ごちそうさまでした!!
1番感じられたのはおもてなしの気持ち。
これはとても嬉しい。
3歳の子供と一緒に伺った。
子供用メインはエビフライとお肉。
白いご飯も美味しかったようでおかわりをしていた。
大人の料理はその都度説明をしてくれるので自分が今何を口しているかわかる。
これはとても助かる。
幸せに帰路につく。
いいお店だった。
見事な食彩の提供と丁寧な接客に流石五っ星のサービスを堪能させていただきましたー、
お店の佇まいも、接客も最高です!お料理も、手間と丁寧さが感じられて全て美味しかったです、お部屋は個室でゆっくり堪能できましたお酒は福島と宮城の純米酒と赤ワインを頼みましたどちらも、とても美味しくお料理にも合います。
また、必ず行きます。
仕事で6年前に料理長を取材していた時期があり料理について色々教えていただきました。
いつか行こうと思って6年がたち切っ掛けができやっと叶いました。
一品一品が丁寧な味で手間の掛かった料理だと感じました。
これぞおもてなしだと実感しました。
色々な料理を今まで食してきましたが私にとっては最上級の料理だと思います。
これからは季節ごとに堪能しに行こうと思います。
野崎料理長。
ごちそうさまでした。
素敵な四季のあじわい。
接客も全てが爽やかで気持ち良い。
丁寧なお料理、本当に美味しかったです。
憧れの野崎さんが、今もカウンターに立ち、若手を立てながら、謙虚な佇まいできちんと仕事をしていらっしゃる。
一つ一つ丁寧なお仕事をされている。
日本酒は種類少ないが、働いている料理人の日本酒知識は浅く、質問に答えられない。
話も、しっかり相手を値踏みして話すようにした方が良い。
きちんと聞いたが、知っていることを教えてくれていた(笑)一流のホスピタリティーは、そういったことの徹底である。
今後、次の時代へ残して行くには、優しく真摯なだけではなく、やるべきことをきちんとすることだと思う。
頑張ってほしい。
とはいえ、本当に素敵なお店。
知人の誕生日を分とく山でお祝いしました。
亭主も優しく気さくな方で、若手のスタッフさんも頑張っているのが分かりとてもいい事だと思います。
伺がった日は、運良く貸切状態とラッキー☆コースでいただきましたが、一品一品とても美味しく、静かに、ゆっくりと過ごせ。
知人からも大満足していただき、サプライズ、成功☆自分へのご褒美、記念日、お祝い事で是非一度おススメします。
2〜4人くらいでいくのがちょうどよろしいかと思います。
日本を感じれる食事、お酒で楽しい一夜を過ごせました。
接待で離れの方に行かせて頂いたことがありますが、すべて美味しかったです。
最後は松茸ご飯でした。
福島の支援イベントでランチ訪問。
一見、普通の煮物やお味噌汁、白飯のなんと美味しい事だろうか。
奇をてらわず、愚直なまでに丁寧な下拵えや包丁裁きがくりなすおもてなしの心を感じました。
野崎洋光さんが玄関までお出迎えされる、オモテナシの深さにはお料理共々感銘を受けました。
鮑は五感を燻りました❗美味しいです。
七夕2016 ☆☆
野崎洋光さんが「サタデーウェイティングバー」を訪れた際、カレーを日本料理風にアレンジして「スパイシー肉じゃが」と表現されてましたね。
「トマトジュースは“出汁”」は名言。
日本料理の秘訣と真髄を是非お店で。
そつない料理とサービス。
そんなに感動はないが美味しい。
土壁がが目に柔らかく雰囲気も堅苦しくない。
奥のガラス張りの部屋は夜はけっこう映り込みがある。
名前 |
分とく山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5789-3838 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
野崎さんから変わらったからなのか、物価高のせいか分からないが、アワビの磯焼きのしょぼさには閉口した。
初見のインバウンド客はこれでよいのかもしれないが、何度もリピートしているものとしては、?いいのこれでという感じ。
お吸い物の出汁も?です。
トップが変わるとこんなにも変わるものかと考えさせられました。