とりあえず評価は3にしています。
白金台駅から徒歩3〜4分くらい。
白金台交差点のすぐ近く、外苑西通り(プラチナ通り)沿いにあります😊1985年創業のお蕎麦屋さんで、食べログのそば百名店2021に初選出されました✨そこまで老舗ではありませんが古民家風の外観と店内はとても風情があり、要人が訪れることもある有名なお店です。
週末のお昼時などは常に行列が出来ています☺️
大盛り+150円増し 等というサービスはありません 老舗の蕎麦屋さんです人数にもよりますが六組から八組ぐらいしか入れません 居酒屋代わりのお客様が多いとかなり待ちますお蕎麦は美味しいですよ。
お店の前を通るたびに長蛇の列で中々並ぶ気になれなかったのですが、ちょうど1組のみ待っている状態だったので、並んでみることに。
10分ほどでタイミングよく店内へ入店できました。
お昼から一品料理も注文可で家族連れや4名などでゆったり昼飲みされている方々もいっぱいいました。
だし巻き卵 950円鴨南蛮 2100円天せいろ 2100円わらび餅 600円だし巻き卵は出したっぷりの甘目で濃厚でした。
お蕎麦ものど越しがよく、するっと食べられます。
何と言っても最後のわらび餅が絶品、、、美味しすぎてお持ち帰りもしました笑一品料理もおいしそうだったので、ゆったり夜に伺うのもおすすめです。
※現金のみなのでその点ご注意ください!
東京で昼から呑める蕎麦屋としては最高ランク!何を食べても美味しく素材のクオリティーも高くいつ行っても満足出来ます。
オーダーする際、メニューが多彩過ぎて迷うのが難点かも(笑)全部オーダーしたいのですが食べ切れないので厳選してオーダーしています。
ハリハリ漬けかと鴨せいろは必ずオーダーする定番メニューです。
鴨せいろを食べに行きました。
店についてみると並んでいるお客様が6組ほど。
いつ行ってもやはり並んでいますね。
そばの細さとしっかりと締まった麺が最高でした。
鴨肉もしっかりとこだわりを感じる焼き方で非常に美味です。
値段は少々高めですが、価値ある逸品です。
スタッフの方たちも気さくで、いい人たちでした。
お持ち帰りにわらび餅を購入。
値段は1000円と少し高いですが、味はみずみずしくとてもおいしかったです。
リピート確定です。
行きましたが、タイミング悪く定休日(月曜・火曜)に行ったため、とりあえず評価は3にしています。
実食した時に、評価を変更します。
2022.6追記ついに開店している日にやってきました。
13時を過ぎていましたが、先客は2組。
少し待って店内に入れました。
並ぶと言うよりも客同士の暗黙の了解で、順番が管理されているしくみでした。
事前に知人よりレクチャーを受けていた通りに出し巻き玉子を注文、そして、蕎麦は鴨せいろうにしました。
人を口コミを見て食べてみたいと思いました。
出し巻きは、ふんわりと中がトロリで最高!お酒を飲みたくなりました。
ここは我慢をして、蕎麦が来るのを待ちます。
そして、登場!梅雨を入れて、食べ始めます。
最初に鴨肉を食べて見ました。
これがまた驚きの美味さ!これが鴨?というくらい美味かった!蕎麦も鴨の出しが出るのか美味い!純粋な蕎麦の味は楽しめませんでしたが、最後に飲んだ蕎麦湯が、また美味かった!これで逆に蕎麦の旨さも連想できました。
期待通りでした。
☆5つに変更。
人気と聞き、夕方17時過ぎに来店です。
落ち着いた内装で懐かしさを感じる素敵なお店です。
ホールは2名、調理場は5名、充実のラインナップです。
ほとんどのお客様はお酒を注文しているようで、酒のあても豊富でした。
鴨せいろを注文して鴨もしっかり炙りで焼きも入っており、とても美味しくいただけました。
次は誰かと一緒に行ってみようと思っています。
上品なお蕎麦屋さん。
酒肴も充実。
この日は自宅から20分ほど歩いて、白金台の交差点にあるドンキでお買い物。
帰りがけ、サクッと遅い昼飯を頂きました。
こちらのお店は通し営業で使い勝手が良いのですが、いかんせん土曜日なので、14時を過ぎても待ち客が5人ほど。
昔から行列はありましたが、百名店2021に初選出されてから更に人気が出ましたかね。
しばらく待ってから入店です。
風情のある外観からは広そうに見えますが、実際はそんなに広くない。
店内は4人掛け4卓、センターに相席専用の8人掛け卓がドッカリと根を下ろしています。
『鴨せいろう(¥2,000)』をオーダー。
お姉さんからは鴨の交換で少し時間がかかるアナウンス。
それでも15分ほどでやってきました。
蕎麦猪口にはソテーされた上質の鴨肉3切れが、長ネギと共に盛り付けられています。
汁は徳利で別提供。
躊躇う事なく猪口に全量をあけてから頂きました。
汁の量は少ないのですが、とにかく濃い口なので蕎麦をちょこっと浸すだけで十分に味が移ります。
蕎麦は独特のザラつきがあり面白い口当たり。
先月頂いた「室町砂場」の蕎麦と同系列だと思われます。
汁に負けず劣らず量は少ないです( ^ω^ )。
そして主役の鴨肉はたっぷりと脂がのっており正に旨味の塊。
その辺の蕎麦屋で出る鴨肉とは似ても似つかない上質な逸品でした。
相席専用のテーブルでは、二組のご夫婦と向かい合うような配置で相席。
一組のご夫婦と私には最後までお茶ひとつ配膳されず、何故か後から相席に入ってきた二組目のご夫婦にはお茶が配膳されるという不思議な接客。
以前から接客は今一つの印象でしたが、相変わらずお客さんには細やかな目が向いていないようでした。
【利庵】(白金台)白金台で人気な趣のあるお蕎麦屋さん💁u200d♀️蕎麦だけでなく、酒の肴メニューも豊富で飲みにも重宝できる🍶ーーーーーーーー『天せいろう - 冷』¥2,000口コミでおすすめの多かったこちらに💁u200d♀️天ぷらはたくさんの海老をたっぷりの衣を付けたかき揚げ。
天つゆにつけて食べるのがおいしい🙆u200d♀️お蕎麦は食感がよく、つゆは甘めでおいしい😋.『天あられそば - 温』¥2,150お蕎麦の上にたっぷりの天あられが乗った一杯。
天あられは小柱などが入っており、その油が溶け込むからか、冷やし蕎麦とはまた違った味に😋.『出汁巻き玉子』¥950黄金色に輝く美しい出巻き玉子🥺甘めな感じでおいしい😋.店内の壁には酒の肴、お刺身や季節の逸品などのメニューもあり、通いたくなるほどたくさんの魅力的なメニューが🤤常連さんは酒の肴をいくつか頼んで、飲んで、最後にせいろ蕎麦で締めるという方が多そう。
人気店なので、待ちになることも。
また、売り切れ次第終了なので注意⚠️ーーーーーーーー。
晴天の温かい休日に、冷たいお蕎麦が食べたくなり訪問。
11時半オープン、11時40分着くらいでしたが、すぐ入れず15分くらい待ちました。
人気が伺えます。
待ちの中には、テイクアウト目的の方もいて、テイクアウトの方が待ちは少なくすぐ持って帰ってる人もいました(揚げは時間かかるみたい)鴨せいろ、出汁巻きを注文。
出汁巻はあまじょっぱと出汁が程よく美味しい。
4切れでしたが、ボリュームあり。
鴨せいろはかもがよく焼きでジューシー。
そばは比較的細麺。
細いのにコシがしっかりしてるイメージでした。
鴨の油がしっかりしてるのでそばつゆをさいご割って飲み干すのがまた美味しくいただけました。
美味しいのですが、そばの割に値段が白金台設定なので⭐︎4つです。
使っている食材はいいお値段をとってるだけのことはあります。
そしてどこまでいっても老舗風を装おっているわりには現代テイストが代替わりでいいものは風化してしまったのか。
暖かい蕎麦をいただいたのですが、蕎麦湯が出てきまして、閉口しました。
頼まないとお茶、水は出てきません。
古きよきおばちゃんの行き届いたサービスが忍ばれます。
味はホントに最高です。
いつもながら美味しいそばをいただきました❗️😋。
コロナ下で、手先の消毒をした上で、密にならないような席に案内して貰いました。
季節の旬のものを採り入れた一品がお薦めのように思います。
今回は万願寺とうがらしと鯵をいただきました❗️😋。
新潟のお酒「〆張鶴」も❗️😆
超美味しい、高い、雰囲気最高 The蕎麦屋お腹いっぱいにしてダラダラ過ごす所じゃないサッとツルッとパシッと行く所。
だし巻き玉子とにかく不味い。
天ぷらは素人、とてもプロの仕事とは言えない。
二度と行きません。
この近くの夢呆と大違い。
古そうなだけでたいしたことありません。
白金のお散歩がてら立ち寄る、お蕎麦屋さん。
かき揚げとせいろがいつものメニューです。
香りと喉越しの良い蕎麦と雰囲気のあるお店。
時間によっては混むので、混んでるときはさっくり食べますが、昼のみにも良いつまみがある名店!
一時は行列に30分ほど並ぶ人気店だった。
蕎麦の味自体は悪くない。
出汁巻卵等のつまみも旨い。
店の雰囲気も良い。
しかし新しくても美味しい蕎麦屋が増えた今となってはわざわざ行くレベルでもない。
ホスピタリティーも良いとは言えないし。
白金台駅近くの蕎麦屋さん。
古い民家のような造り・内装でとても雰囲気が良い。
蕎麦は、鴨せいろで2,000円とやや高めだが「いい蕎麦屋」としてはむしろリーズナブル。
蕎麦以外にも各種天ぷらやおつまみ系メニュー(鳥焼き、板わさ、そばがき、などなど)が豊富にありお酒が進むOne of the best Soba restaurants in Tokyo, in terms of Soba quality and variety of Sake. They have English menu and Some of the floor staff are fluent in English, so it would be a nice place for tourists from abroad. Credit cards are unavailable.
数年ぶりに伺いました。
久しぶりすぎて、何を食べたらいいか迷ってしまいました😅出汁巻たまごからとうもろこしのかき揚げ、普通のかき揚げ、田舎蕎麦、せいろ、美味しかったのでせいろ一枚追加!!そしてそしてやはり最後は、デザートにわらび餅をいただきました!このわらび餅は変わらず美味しいですね!!あーー、ビール飲みたかった! 蕎麦前メニューもいろいろあるしね。
久しぶりでしたが、利庵の蕎麦は、ホントにコシがあって香りもあって美味しい😊ごちそうさまでした😍
お蕎麦で有名のようですが、私はテイクアウト わらび餅にしましたの。
すごく小さくて なんと…1000円。
ちょっと失敗しちゃったかなああ と思ったのですが…のですが‼️ 最高に美味しかったのです。
きな粉も黒蜜も 申し分なし!わらび餅も 柔らかすぎず、勿論 固すぎず絶妙なバランス。
パーフェクトな人間なんていないと思うけど、わらび餅界にはいた‼️ここにいたよ パーフェクトわらび餅が…最高得点と 言いたいところでしたが、最後に 引き戸の扉をピシャッと閉められて閉まったので 星4つでーす。
白金台らしいレトロでオシャレな蕎麦屋さん。
コスパは悪いけどお味と雰囲気はステキですね。
プラチナ通りにある蕎麦屋さんです。
外観、内観ともに老舗感の漂ういい雰囲気です。
気持ちがスッと和らぎます。
初めてのだったのでオススメの鴨せいろと海老天蕎麦と豚の角煮を注文。
・鴨せいろ肉厚な鴨の香ばしさと濃厚な出汁つゆ、蕎麦の相性が抜群に美味しかったです。
鴨と蕎麦の相性がいいのはわかりますが、鴨の旨味だけが飛び抜けるわけでもなく、蕎麦だけが際立つわけでもないという、本当に上品で贅沢に仕上がっていました。
・海老天蕎麦小ぶりな海老はしっかりと旨味が凝縮されていて、かき揚げのサクサクとした食感にかなりマッチしています。
柚子の風味が程よく、こちらもバランスがとれた一品でした。
・豚の角煮トロトロに煮込まれた豚肉のジューシーさは言わずもがなですが、しっかりとコクがありながらもしつこさのない、ふわっと食べれてしまう様な角煮でした。
ここの鴨せいろはかなりオススメです。
個人的にかなり気に入ったので再来間違い無しです。
ごちそうさまでした!
白金台駅徒歩3分、19時半に閉まってしまう、プラチナ通りでヒトキワ雰囲気を醸し出している老舗?#そば屋、#利庵 (としあん)さんへ。
#食べログ でも有名店。
店内は混んでたので、中央の #ヒョウタン島 へ。
田舎蕎麦は歯ごたえがシッカリうまし。
こじんまりした店なので、一人もOK。
sobar @InfoSobar
プラチナ通り(笑)に、一軒だけ残る古い日本家屋。
店内もごく狭くて、たいてい相席をすることになる。
蕎麦が美味いのはもちろんだか、だし巻き、天ぷら、季節のつまみ、なんでもいける。
デザートの蕨餅もぜひ試して欲しい。
このホロリとした感じはなかなかお目にかかれない。
お姉さん方は愛想がいいとは言い難いが、ちゃきちゃきしていて、これも蕎麦屋らしいということにしておこう。
軽く摘んで蕎麦を手繰るだけでもいいお値段になるのはまぁ仕方ないか。
それからもう一つ、特に暖かいおそばは出汁にかなりうま味調味料を使っているように思います。
かなり後味が残るのが残念。
ツマミの種類が多彩、蕎麦も良い、サービスもまあまあ良い!無料のの茶が飲みたいなら安蕎麦屋に行けば!ここは升酒と蕎麦前が良いのに?知らない人は富士蕎麦でも行けば?後混んでいるのに食べ終わった後お茶を頼み延々と会話している喫茶店と間違っている連中にはムカつく!
名前 |
利庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3444-1741 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 11:30~20:00 [月火] 定休日 |
評価 |
3.6 |
美味しい!けどちょっとお高いのでなかなか食べられない利庵さんです。